名前とお国柄  

夏イベの新艦娘は何人でしょう。現時点での候補は睦月型の水無月か夕月、それとアクィラが挙がってます。
米艦はいるのか、日艦は駆逐以外はあるのか。楽しみですねぇ。新しい声優とかも起用されたりするのかな。

ところで今一番熱い空母はアクィラ。その意味はワシだそうです。船の名前の付け方は個性が出るから面白い。よくあるのが都市や地方の名前。日本なら大和や扶桑、海外でもIowaやRoma、Polaなんかもそうみたいですね。

あとは古戦場なんかも採用されやすい感じ。ヨークタウンやバンカーヒル、ミッドウェイ等米空母でよく見られる名前ですね。日本に関わりのある名前としてはイオージマやフィリピン・シーとか。オキナワなんて護衛空母も起工まではしたそうです。

変わったところでは気象関係のもの。日本の駆逐艦が代表的。「雨の名前の駆逐艦群なんてお洒落」というのはまさにその通りだと思います。詩的すぎて英国からツッコまれたりしましたが英海軍も中々の名前をつけていたし言われたくない気も。
イタリア海軍はマエストラーレ級のように風級がいたりするので日本と近い感性なのかもしれません。食事も日本人に馴染みやすいのがイタリア料理ですし。アクィラのように空に関係する名前は日本でも多いですしね。

マエストラーレ級は全て、イタリアに吹く風の名前から艦名がつけられている。そのため、"Classe Venti"「風級」の別名も持つ。

マエストラーレ(Maestrale) - 北西から吹く冷たい風。「主となる(風)」の意。フランスの地中海沿岸に吹く北風「ミストラル」と同じ言葉で、ミストラルが地中海を越えてイタリアまで届いた物。
グレカーレ(Grecale) - 北東から吹く風。「ギリシャの強風」の意味
リベッチオ(Libeccio) - 地中海性の湿った南西から吹く風。「リビアの(風)」の意味
シロッコ(Scirocco) - アフリカから吹く暑い南風。アラビア語の「東風(sharqi)」が語源

wikiより



逆に日本にないのが人名。今いる中だとBismarckなんてオッサンのはずが金髪巨乳のネーチャンになっていたり。オイゲン公もそうでしたっけ。
英海軍はKing George Vなんかがいますし、米海軍にはそれこそたくさん。これが外国の横文字の名前だからかっこ良く思えるんでしょうが、日本人だとやっぱりどうなのかな。

ところで米海軍の一覧を見ていてふと疑問点が。船につけられる名前は功績があった人がベース。当然米海軍人や大統領が多くなります。現役の空母を見ても全て人の名前。ニミッツを除いて政治家・大統領の名前です。
でもここで違和感。なんでニミッツだけがチェスター・ニミッツとされなかったんでしょう?

空母だけじゃなく、例えばスプルーアンス級もレイモンド・スプルーアンスではないですし。長過ぎるからダメかと思えばニミッツ級二番艦はドワイト・D・アイゼンハワーとチェスター・ニミッツより長いし。
じゃ~軍人はラストネームだけで政治家はフルネームなのかと思えばアーレイ・バーク級はまた違うし。どういう基準なんでしょうね。
話はそれますがアーレイ・バーク級にまたスプルーアンスという艦が誕生していたんですね。初のイージス艦となったタイコンデロガ級の原型となったスプルーアンスが進化したイージス艦としてまた帰ってくる。面白い話です。

そんな感じで一覧を見ているとエンプラがまた米海軍に復活することを知りました。伝統ある息の長い艦名ですね。ジェラルド・R・フォード級エンタープライズが退役して次に使われることがあるなら今度は宇宙で航海する時代になっているのでしょうか。


以前も名前のネタは書いた気がしますが被っていたらゴメンナサイ。流石に書いた記事が多すぎて管理しきれないのです…。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 雑記

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/947-2dfb1f58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ