駆け込み出荷体制 
2017/02/10 Fri. 22:47 [edit]
キラ付け遠征もやめて収入は減りましたが、出撃も減って支出も減っています。すると余るんですよね、資源。
ボーキが余れば電探開発でもするんですが、ボーキはそこまででもないので他三資源をうまく消費する必要がある。弾薬・鋼材なら46cm砲でも開発すればいいのですが、燃料も使いたい。
とするとやるしか無いですよね。大型建造♪
そう思って回していたら最近運がいいのかまるゆが量産出来ています。


でも最近3-2デコイも使っていないし、オリョールにも行っていないので改造すら出来ません。無改造で餌にしてしまうのもありですが貧乏性な私、そこは我慢できずに演習にぶち込みました。旗艦におけばすぐ出荷体制に入れるから楽ですよね。
現在でも1セット出荷待ち、1セット準備中。せっかくイベントあるわけだし足りなさそうなカットイン艦がいればすぐ投入する予定です。必要なければお気に入りの霞か軽巡の誰かにあげますかね。
皆様はイベント準備はどうでしょうか。私は結局彩雲を一機も生産することが出来ませんでした! 翔鶴瑞鶴にお願いしていたのですが、どこかの空母に「これだから五航戦は」と言われても仕方ないですね。
足りなくなったらその場で開発すればいいや、というレベルのものなのが救いです。明日からいよいよ本番。ここに来てリアルの方で多大な不安要素が持ち上がってきてちゃんと出来るか不安ですが、頑張ってまいりたいと思います。
ボーキが余れば電探開発でもするんですが、ボーキはそこまででもないので他三資源をうまく消費する必要がある。弾薬・鋼材なら46cm砲でも開発すればいいのですが、燃料も使いたい。
とするとやるしか無いですよね。大型建造♪
そう思って回していたら最近運がいいのかまるゆが量産出来ています。


でも最近3-2デコイも使っていないし、オリョールにも行っていないので改造すら出来ません。無改造で餌にしてしまうのもありですが貧乏性な私、そこは我慢できずに演習にぶち込みました。旗艦におけばすぐ出荷体制に入れるから楽ですよね。
現在でも1セット出荷待ち、1セット準備中。せっかくイベントあるわけだし足りなさそうなカットイン艦がいればすぐ投入する予定です。必要なければお気に入りの霞か軽巡の誰かにあげますかね。
皆様はイベント準備はどうでしょうか。私は結局彩雲を一機も生産することが出来ませんでした! 翔鶴瑞鶴にお願いしていたのですが、どこかの空母に「これだから五航戦は」と言われても仕方ないですね。
足りなくなったらその場で開発すればいいや、というレベルのものなのが救いです。明日からいよいよ本番。ここに来てリアルの方で多大な不安要素が持ち上がってきてちゃんと出来るか不安ですが、頑張ってまいりたいと思います。
![]() | ![]() |
この流れを待っていた 
2015/03/07 Sat. 14:37 [edit]
次回「艦これ」全サーバ群共通メンテナンスは【3/13(金曜日)】に実施予定です。同メンテに伴うアップデートでは、防空巡に生まれ変わった重巡洋艦娘の改二改装実装を予定しています。また桜の季節には、ソロモンで圧倒的な活躍を魅せた姉妹艦も改二実装を準備しています。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 7
ソロモンで活躍した姉妹艦なんて鳥海さん以外いないじゃないですか。
高雄型連続の改二予告。これですよ。これを待っていたのです。
鳥海はきっと武勲補正で強くなるでしょう。摩耶が対空で鳥海が火力か雷装、愛宕がバランスで
高雄が運とかがありそうかな。まるゆを食わせるの誰にしよう。全員揃うまでとりあえず待ちますか。
高雄と愛宕が120、摩耶鳥海が95で待機中なのでレベルは全く問題なし。
摩耶鳥海は去年だかの着物のイラストが可愛かったので期待しています。鳥海さんの色気がよかったです。
艦隊運営はようやく順調に戻りました。全資源が295000以上に戻り、再びまるゆ量産計画を再開。
本日久々の大型建造でいきなり建造成功。ただ大量の蒼龍とまるゆのおかげで母港がパンパンです。
特に蒼龍は時間がかかるのでいつ出荷できるようになるやら・・・。
5-4を多めに回しているのでバケツの回復はいつもよりも遅め。ようやく2900をのせたところです。
次のイベントまでに2990の目標に届くかは、微妙なところ?
EOはあと5-5だけなのでマシですが結局ボスが残っているからまただいぶ減りそう。
攻略の糸口が見えれば本腰も入れるのだけれど。
![]() | ![]() |
雪風になりました。 
2015/02/02 Mon. 21:48 [edit]
毎日1~2回大型建造を最低値で回しています。
資源はこんなに貯まるものなのかと改めて思います。かつては戦艦や空母レシピを祈りながら
回していたものですが、大型建造ではそれでは全く届かない消費量。インフレですね。
かつて米帝レシピだったALL999も大型建造にいたっては最低値以下。どうなっているんだ。
なんにせよ順調にまるゆの量産が進んでいます。本日改造済みが5人になりました。
未改造も5人いるし全く改造スピードに追いついていません。もうそのまま食わせたほうがいいのか?
とりあえず強化計画だった北上様へ進呈。

運が60、つまり雪風クラスになりました。これまでは15.5cm三連装副砲装備でしたが
もうカットインも期待できるので魚雷へ換装です。
まだまだ運は上がりますがとりあえずここで終了。魚雷カットインは運50以上は思ったよりも
発動率が上がらない、との話なので他に回すことにします。意味が無いわけじゃないみたいですけど。
それなら50で止めておけよと思いますが雪風を最低ラインとしているので60にしました。
ちなみに時雨も62まで上げてあります。
でも何か時雨よりも雪風のがカットインする印象が・・・。時雨のが運高いのに。
14夏イベで北上様のカットインが中々決まらず悔しい思いをしました。何とか今回は間に合わせようと
計画していました。作戦開始4日前に完成。間に合えば1月前でも1日前でも問題ありません。
問題は魚雷兵装が揃っていないこと。艦首魚雷は可愛がっている時雨へ上げてしまったし
雷巡が持ってきた五連装酸素魚雷は雪風が大切そうに持っています。
まぁノーマル四連装(酸素)魚雷と吹雪さん魚雷でもこの雷装値、雷撃お化けの北上様ならいけそうですが。
最深部で必要となればかき集めるとしても今後どうするか。
やっぱり雷巡牧場で2つ作るべきでしょうね。改修で四連装(酸素)魚雷から更新するという手も
ありますが勿体無い気もするし。何より今は2号・3号砲と高射装置、長10+高射の改修で
明石さんの手が休まる日がないというのが実情。気長に育てるしかないようです。
ところで副砲降ろして魚雷載せたわけですが、開幕雷撃もより期待できるんでしょうね。
今までも強かったですがより信頼できるように?うちの北上様、戦艦勢と違い駆逐は狙いません。
やっぱりうざいんでしょうか。
きっちりと戦艦を沈めてくれるので頼りになります。今回のイベントもきっとやってくれるでしょう。
普段あまり出番がないのでこういうときに決めてくれるのが北上様です。期待しています。
資源はこんなに貯まるものなのかと改めて思います。かつては戦艦や空母レシピを祈りながら
回していたものですが、大型建造ではそれでは全く届かない消費量。インフレですね。
かつて米帝レシピだったALL999も大型建造にいたっては最低値以下。どうなっているんだ。
なんにせよ順調にまるゆの量産が進んでいます。本日改造済みが5人になりました。
未改造も5人いるし全く改造スピードに追いついていません。もうそのまま食わせたほうがいいのか?
とりあえず強化計画だった北上様へ進呈。

運が60、つまり雪風クラスになりました。これまでは15.5cm三連装副砲装備でしたが
もうカットインも期待できるので魚雷へ換装です。
まだまだ運は上がりますがとりあえずここで終了。魚雷カットインは運50以上は思ったよりも
発動率が上がらない、との話なので他に回すことにします。意味が無いわけじゃないみたいですけど。
それなら50で止めておけよと思いますが雪風を最低ラインとしているので60にしました。
ちなみに時雨も62まで上げてあります。
でも何か時雨よりも雪風のがカットインする印象が・・・。時雨のが運高いのに。
14夏イベで北上様のカットインが中々決まらず悔しい思いをしました。何とか今回は間に合わせようと
計画していました。作戦開始4日前に完成。間に合えば1月前でも1日前でも問題ありません。
問題は魚雷兵装が揃っていないこと。艦首魚雷は可愛がっている時雨へ上げてしまったし
雷巡が持ってきた五連装酸素魚雷は雪風が大切そうに持っています。
まぁノーマル四連装(酸素)魚雷と吹雪さん魚雷でもこの雷装値、雷撃お化けの北上様ならいけそうですが。
最深部で必要となればかき集めるとしても今後どうするか。
やっぱり雷巡牧場で2つ作るべきでしょうね。改修で四連装(酸素)魚雷から更新するという手も
ありますが勿体無い気もするし。何より今は2号・3号砲と高射装置、長10+高射の改修で
明石さんの手が休まる日がないというのが実情。気長に育てるしかないようです。
ところで副砲降ろして魚雷載せたわけですが、開幕雷撃もより期待できるんでしょうね。
今までも強かったですがより信頼できるように?うちの北上様、戦艦勢と違い駆逐は狙いません。
きっちりと戦艦を沈めてくれるので頼りになります。今回のイベントもきっとやってくれるでしょう。
普段あまり出番がないのでこういうときに決めてくれるのが北上様です。期待しています。
![]() | ![]() |
まるゆ量産計画 
2015/01/04 Sun. 13:16 [edit]
元日にあきつ丸建造し艦娘コンプして以来一度も回すことなく今日まで来ました。
そろそろ資源もまた天井に届きそうになってきたので何らかの形で消費せねばなりません。
消費する方法はいくつか思いつきます。
1.5-5攻略を今度こそ成功させる
2.カ号の為にあきつ丸を量産
3.数が必要なまるゆを量産
1についてはそろそろ頃合かとは思っています。バケツにも余裕はありますし一月かけて気長に
行くのも悪くないかと。最悪ゲージを壊しきれなくても練度向上にはいい相手です。
2は微妙なところ。急務ではないし投入資源も重過ぎる。2隻目以降は出やすいジンクスを信じても
いつまでかかるか分かりません。新たな艦娘が建造できるようになったとき副産物として狙うべきですね。
3が最有力候補。最低値で出るのでほぼ毎日挑戦できます。カットイン要員として駆逐艦は時雨と雪風が
いるので他の艦種、雷巡・重巡・戦艦で1隻は確保しておきたいところ。
雷巡は北上様でいいとしても重巡と戦艦は誰にすべきか。運の高さなら青葉・妙高と榛名・長門といった
あたりが適当ですが、お気に入りの艦にするという手も・・・。
どれにするにしても後80隻くらいはまるゆが必要っぽいですね。それこそ年内に終わるかどうか。
着任から一年半、資源を消費する為に何をするか悩む日が来るとは思いませんでした。
それなのに遠征艦隊にはキラ付けを欠かせない。習慣というか中毒というか、怖いものです。
そろそろ資源もまた天井に届きそうになってきたので何らかの形で消費せねばなりません。
消費する方法はいくつか思いつきます。
1.5-5攻略を今度こそ成功させる
2.カ号の為にあきつ丸を量産
3.数が必要なまるゆを量産
1についてはそろそろ頃合かとは思っています。バケツにも余裕はありますし一月かけて気長に
行くのも悪くないかと。最悪ゲージを壊しきれなくても練度向上にはいい相手です。
2は微妙なところ。急務ではないし投入資源も重過ぎる。2隻目以降は出やすいジンクスを信じても
いつまでかかるか分かりません。新たな艦娘が建造できるようになったとき副産物として狙うべきですね。
3が最有力候補。最低値で出るのでほぼ毎日挑戦できます。カットイン要員として駆逐艦は時雨と雪風が
いるので他の艦種、雷巡・重巡・戦艦で1隻は確保しておきたいところ。
雷巡は北上様でいいとしても重巡と戦艦は誰にすべきか。運の高さなら青葉・妙高と榛名・長門といった
あたりが適当ですが、お気に入りの艦にするという手も・・・。
どれにするにしても後80隻くらいはまるゆが必要っぽいですね。それこそ年内に終わるかどうか。
着任から一年半、資源を消費する為に何をするか悩む日が来るとは思いませんでした。
それなのに遠征艦隊にはキラ付けを欠かせない。習慣というか中毒というか、怖いものです。
![]() | ![]() |
個体差はあるのか? 
2014/04/08 Tue. 20:43 [edit]
昨日は大型艦建造はお休みしてちょっと貯めてみました。
建造妖精さんもたまには休まないとね。
そしてスッキリした今日!きっと出るさ、とやってみたところ…。
軽巡と戦艦が並んでいますね。重巡すらひきやしない。流れ的に矢矧でも来たかな?
う~ん、もしイベントが本当にミッドウェーなら三隈は落ちる確率結構有りそうだし
ビスマルク狙いに戻したほうがいいのかなぁ?
瑞鳳のラストスパートで3-2でレベル上げてますがまるゆ連れて行くと
怖いですね。簡単に大破するから慎重に撤退しないと沈めてしまいそう。
ようやく1人改造まで行けたもののまだ2人待機しているから当分緊張のレベリングか。
ところでタイトルの「個体差はあるのか?」
そこまで複雑な内部処理してるとは思えませんが個体差があるような気が
してなりません。伊8一号は同じマップでも二号に比べ大破率が高かったり
同型の駆逐艦同士でもやたら避けたり避けなかったり。
うちの不知火はかなりの確率で中破して落ち度だらけなのにより低レベルの陽炎と黒潮は
無傷だったり。不知火好きだから怒らないけど。ちなみに全駆逐艦中3位のレベルです(Lv90)
白露と村雨も差がひどい。ネームシップの白露はドック常連なのに村雨がドックに
入るのはまれ。相性とかあるのか?
あくまで体感だしデータも取っていませんので気のせいでしょう。
下手にデータ取ると「村雨は避ける、優秀!」と思っていたのが崩れてしまいそうで
怖いというのもありますが。
でもまぁ、会社でもなんでも見ているときにどれだけ印象に残るような活躍をしているかで
変わってきますよね。不知火みたいに大活躍まではしなくても気に入られる、という
場合を除けば。でも活躍してくれてもいいんだよ、ぬいぬい?
建造妖精さんもたまには休まないとね。
そしてスッキリした今日!きっと出るさ、とやってみたところ…。
軽巡と戦艦が並んでいますね。重巡すらひきやしない。流れ的に矢矧でも来たかな?
う~ん、もしイベントが本当にミッドウェーなら三隈は落ちる確率結構有りそうだし
ビスマルク狙いに戻したほうがいいのかなぁ?
瑞鳳のラストスパートで3-2でレベル上げてますがまるゆ連れて行くと
怖いですね。簡単に大破するから慎重に撤退しないと沈めてしまいそう。
ようやく1人改造まで行けたもののまだ2人待機しているから当分緊張のレベリングか。
ところでタイトルの「個体差はあるのか?」
そこまで複雑な内部処理してるとは思えませんが個体差があるような気が
してなりません。伊8一号は同じマップでも二号に比べ大破率が高かったり
同型の駆逐艦同士でもやたら避けたり避けなかったり。
うちの不知火はかなりの確率で中破して落ち度だらけなのにより低レベルの陽炎と黒潮は
無傷だったり。不知火好きだから怒らないけど。ちなみに全駆逐艦中3位のレベルです(Lv90)
白露と村雨も差がひどい。ネームシップの白露はドック常連なのに村雨がドックに
入るのはまれ。相性とかあるのか?
あくまで体感だしデータも取っていませんので気のせいでしょう。
下手にデータ取ると「村雨は避ける、優秀!」と思っていたのが崩れてしまいそうで
怖いというのもありますが。
でもまぁ、会社でもなんでも見ているときにどれだけ印象に残るような活躍をしているかで
変わってきますよね。不知火みたいに大活躍まではしなくても気に入られる、という
場合を除けば。でも活躍してくれてもいいんだよ、ぬいぬい?
![]() | ![]() |