5/15 アップデート 
2018/05/15 Tue. 23:45 [edit]
02▼駆逐艦「不知火」【改二】改装の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
艦隊決戦のために整備された甲型駆逐艦、陽炎型。その二番艦「不知火」のさらなる改装、【不知火改二】を実装します!
※同改装には、「改装設計図」が必要です。
※同改二専用ボイスも、更新実装されます。#艦これ

落ち度はぬい。
この主砲の持ち方はいいですね。屋内へのエントリーとか音もなくこなせそう。手袋してたりSMGっぽかったり特殊部隊的に見えます。腰の立体機動装置みたいなのがじゃまになりそうだけど。
04▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、それぞれある艦娘がサポートすることで
「61cm三連装(酸素)魚雷後期型」
「61cm四連装(酸素)魚雷後期型」
の装備改修が可能になります。
※改修により、特定艦艇群においてさらに強力な運用も可能です。#艦これ
なんでも後期型ってつければいいんじゃないだぞ…。そのうち現地改修型とか高機動型とか最終型とかサイコミュ搭載型とか出てくるんでしょう?
09▼【食べ物】ミニイベントの期間限定実装開始!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
深海棲艦通商破壊部隊によって、我が後方補給兵站が急襲され、大切な兵站物資が強奪された!特に主計科の補給倉庫が抜き並み強襲されたことは、艦娘そして艦隊戦力の死活問題……直ちに特務捜索艦隊を編成!強奪された補給物資回収にあたれ!#艦これ
メシの恨みは怖い。
しかしそのために艦隊を動かすのはどうなんでしょうね。あ、アカギサン。はい、直ちに!
11▼特務捜索艦隊の編成について
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
捜索艦隊は、小回りの利く、「駆逐艦」「海防艦」などが多く配備されていると有利です。また、捜索に適した「水上機母艦」、さらに小型艦艇を指揮する旗艦能力の高い「軽巡洋艦」または「練習巡洋艦」なども1隻配備されているとより有効な…気がするかも!#艦これ
どうやらアカギサンの出番はなさそうですね。拾った先から食われそうだから仕方ない。おう秋津州大艇ちゃん食われる前に頑張ってくるんだよ。
14▼【主計科任務】群の期間限定実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
下記を始めとした「主計科任務」群が実装されます。同任務群によって、新装備や貴重なアイテムも獲得可能です。料理をする前に「主計科任務」群を受託することをお薦めします。
主計科任務【おにぎりを作る!】
主計科任務【おにぎりを振舞おう!】他#艦これ
15▼【主計科任務】群の期間限定実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
「主計科任務」群のいくつかをご紹介します。
主計科任務【差し入れ!高級おにぎり】
主計科任務【お茶漬け、夜食にどうぞ!】
主計科任務【海苔巻きを作ろう!】他
※実装済の食材アイテム(新規入手可)を加えて、「和定食膳」を作ることも可能です。#艦これ
平和だなぁ。
16▼【新装備】の実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
「主計科任務」群の中で、工廠関係の皆さんに料理を差し入れすることで、
新装備【三式爆雷投射機 集中配備】
を獲得することが可能です。
※こちらは先行実装です。いずれ別手段でも入手可能となる予定です。#艦これ
なんでも集中配備ってつければ…。ヘッジホッグはまだかいの?
22▼【新艦娘】海防艦「福江」実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月15日
択捉型海防艦「福江」、実装です。複数海域で邂逅可能。他海防艦も基本同様ですが、奥の方の海域のほうが邂逅の可能性は高まります。海防艦「福江」、よろしくお願い致します!
※今年中に再邂逅できる予定です。こちらも物凄く無理する必要はありません。#艦これ
海防艦はちょっとお腹いっぱいなんだよなぁ。育成的な意味で。
久々の収集系。気は乗らないけど頑張りましょう。
![]() | ![]() |
誘惑するんじゃあない 
2016/07/21 Thu. 21:01 [edit]
【艦これアーケード】では、駆逐艦「陽炎」「不知火」「黒潮」を来週【7/26(火)】に追加投入予定です!全国のゲームセンターに着任中の提督の皆さん、「陽炎」「不知火」「黒潮」も、どうぞよろしくお願い致します!https://t.co/d1JYhhaani#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年7月21日
いつもなら流すツイート。でもyaggyと聞いてはちょっと気になる。
というわけでまとめサイトで様子を見てきました。

おいおい、陽炎さんや。元気の良さがとてもよく伝わってくるじゃないですか。
こんな陽炎お姉ちゃんとお話したいなぁ。

このクソ真面目感…流石不知火。
「ご指導ご鞭撻、よろしくです」と言ってるのがよく分かる(違ったらすいません)

ウックロシ…
黒潮も可愛らしいなぁ。左手の動きがとてもいい。後3人の中で一番太ももに目を奪われる。何でだろ。
こんなに特徴を捉えてモーションをつけるなんてSEGA凄いな~。本家ブラウザ版もたまにはこれくらい動いてくれたら最高なんだけど。どの娘も可愛くて素晴らしい。もっと陽炎型増えてくれ~。
これで藤田咲艦が3人追加、さっきぃ提督も大喜びですね。あの人の紹介動画は楽しくやっていて見ているこちらも楽しくなってくるから好きです。うまいしね。
あぁACやってみたい…。限りなく低い可能性に望みをかけてコンシューマ版が発売されることを願っています。
![]() | ![]() | ![]() |
もうすぐ夏・・・? 
2015/07/03 Fri. 20:56 [edit]
追加ボイスと足柄さんが素晴らしかったので少しばかり。
限定追加ボイスかなり多いですね。
最近あやねる艦がいなかったような気がしますが、今回はちゃんといて
嬉しい。川内のうるさい残念な感じがたまりません。
長門はテンション上がりまくりだし。
期待していなかった陽炎にもあった上に不知火との絡みとは最高です。
特に気に入ったのは瑞鶴。何この子、超可愛いんですけど。>カッチャッター
あとは・・・明石さんは出番多いですね。
ねだられても基本動かない私ですが明石さんなら日頃の感謝を込めて
買ってあげてもいいかもしれません。スタイルいいから似合いそうだし。

足柄さん。得意のカツカレー。
カツカレーばかり取り上げられてますが足柄さんはきっと料理自体上手いと
思います。いい嫁になると思うのにキャラ的にはひどい風評被害が。
舷窓が見えることから艦内士官室あたりでしょうか。
一緒にカレー食べたいです。今週末カレーにしようかな。
それにしても可愛い、素晴らしい一枚。
妙高型だと足柄さんが一番好きだったりします。美人なお姉さん、いいよね。
残念なのは足柄メインのアンソロが少ないこと。この辺は同人に手を出さないと
難しいのかな。羽黒のオマケだとよく見るのですが。
このイラストで限定グラに差し替えて欲しかったです。
ケーキやボウルもって出撃する艦娘がいるんだし片手にカツカレーを持っていても
何一つおかしいことなんかないでしょう!?
家に帰ってきてこんな感じで出迎えられたら、最高なんですけどね。
ところでもうすぐ夏って本当ですか?
未だに毛布かぶってじゃないと寝られないくらいなんですが・・・。
会社で扇風機やクーラー使っている人がいると震えが来るレベル。
きっと大和並みの居住性になっていつも涼しく感じるようになったに違いない!
・・・暑く感じないのは悪くないけれど、栄養とってもう少し健康も考えてみよ。
下手すると暑さを感じないだけで熱中症になるかもしれませんしね。
次のイベントは体調不良にならないようにしなくては。
![]() | ![]() |
栄光と失敗の始まり 
2015/05/27 Wed. 21:14 [edit]
まさに歴史的な大勝利。戦力差がある戦いではワンサイドゲームになることはありますが
その差がないにも関わらず圧倒的な勝利をものにしました。
もちろん長距離の航海の後だったり色々な要因が重なっての結果。日本側の優れた点も多数あった
おかげでしょう。
この勝利は帝国海軍の輝かしい勝利の一つ。ただ残念なことに海戦で大勝利を収めれば
講和が出来ると考える、所謂「艦隊決戦思想」に執着する要因ともなりました。
太平洋戦争では一海戦よりも日々の兵站を重要視すべし、ということが中々理解できなく
結局はマリアナ・レイテの大海戦へと突入していく始末。
もっとも米国相手に通商破壊したり、船団護衛を強化したところでどれほど効果があったかといえば
疑問です。資源力では手も足も出ないので精々兵員輸送船を狙い、米兵を大量に喪失させることに
よって厭戦気運を高めることを狙うのが関の山か。
もし自分がGF長官なり軍令部総長なりとして歴史をさかのぼって任命されたとしても
やはり通商破壊戦はやらないでしょうね。各部隊間の連携を高めたり、陸軍ともう少し協調姿勢を
とったりしてどれほど戦えるかは見てみたいものの、どうあっても米国に勝てる戦略はなさそうです。
対米開戦にならずに南方資源を得る、ということは不可能でしょうから資源が枯渇する事態に
ならないような策をとらねばならない。とするとどの段階までさかのぼればいいか。
国際連盟脱退、満州国建国、そもそも日清や日露で(一応の)勝利を得てしまったことがいけないのか。
そのあたりをいじった世界線、見てみたいものです。
110年後の今日、私は何をしていたかというと

日本海海戦で接収した「シーラヌイ」と・・・失礼、不知火とケッコンカッコカリしていました。
大海戦から110年、今日も日本は平和です。
陽炎型でも特にお気に入りの不知火。後輩の天津風には追い抜かれましたが
彼女も指輪所持勢に加わりました。キス島攻略組として最初期からうちの駆逐隊で活躍してくれている
不知火。まだまだこれからも活躍してもらいたいですね。
陽炎型改二の一番手は誰でしょうね。不知火辺りが一番濃厚と思っていますがいかがでしょうか。
yaggy以外はレアすぎてどうしようもないのが・・・。陽炎は史実的に影薄いし。
髪の色と桜が合っていると思ったのですが、よくよく見るとこの姿勢で指輪を受け取ったのか。
中々にシュール。改二は正面向いて欲しいなー。雪風みたいに背を向けられていないだけマシですが。
![]() | ![]() |
陽炎いいっすねー 
2015/04/13 Mon. 21:06 [edit]
相変わらずのクオリティ。設定として駆逐艦という艦種を大事にしているというのが今回特に好印象。
消耗品であることを認識しつつも勇気を胸に突撃する。それが分かっているから戦艦からも
一目置かれている、というのがいいですね。
軽巡は甘すぎず厳しすぎず、という点を理解し実践して初めて駆逐艦から認められるという馴れ合いでは
ない関係、大好きです。時には駆逐艦に「死んでこい」と命令する立場でありながら、それでも駆逐艦を
やられると怒りに燃える軽巡。こういう展開は最近弱いです。
陽炎は今回も可愛い。イラストもいい。
意外だったのは不知火を引きつらせるほどの歌唱力か。そういうのは不知火の担当で
陽炎は何でもうまくこなすタイプかと思っていました。でもそんな落ち度も陽炎らしさでいいかも。
最近はうちの妄想鎮守府でも陽抜のイメージに引っ張られている感が。
あとはこんな感じも近いかな。
結局頼りになって元気なイメージか。
陽炎は何か不思議な魅力を感じます。うちの駆逐艦としては夕時雨を初めとして練度が高いのは
10人以上いますがどこか気になる存在。遠征オンリーなので使う機会は少ないけれど
たまにキラ付けで第一艦隊におくとつい突っついてしまったり。お話したい。
ちなみに妄想鎮守府では全駆逐艦のリーダーが陽炎。頼りになる子です。
しかし陽抜もあと少しで終わってしまう。トップレベルで楽しみなのに残念だ。
やっぱりこれでアニメ化してくれないかなー。駆逐艦の戦闘だと地味になりがちでダメなんだろうけど。
![]() | ![]() |
![]() | 特装版 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!5 (ファミ通文庫) (2015/03/30) 築地 俊彦 商品詳細を見る |