いつか静かな  

comic walkerで読める艦これコミカライズ、「いつか静かな海で」が先日更新されました。
今回は華の二水戦と16駆の活躍を描いています。実装したばかりの時津風もいてレアな16駆逐隊が
見られて嬉しいです。

このコミックは数ある艦これ関連本としては珍しく日本海軍と海上自衛隊とをつなぐ物語になっています。
第一話は伊勢・日向でしたっけ。今回は神通とじんつうをつなぐお話。
当たり前ですが海自の船は旧海軍の船の名を継いだものが多い。横須賀のイベントなんかに
いっているとむらさめ型やDDGなんかの比較的大型の船を見る機会が多いのですが
DEクラスの船は見る機会が中々ありません。大きいほうが広報効果もあるからしょうがないですし
新しい方が受けもいいのでしょうけど。

じんつうのようなあぶくま型護衛艦をまじまじと見たことは実はありません。
ただ職業柄、護衛艦の部品の修理を受けることがあるので何気に馴染みのある名前だったりします。
艦これをやるようになって「じんつう」「ゆうだち」「さみだれ」等々の名前を見るとつい頭の中で
ニヤニヤしてしまうようになってしまいました。
たいした部品ではないけれど、国防に担えているのなら嬉しい限り。
ただ定期的な修理ならいいですが被弾しての修理にはなって欲しくないですね。

改めて名前を見てみるとひらがなの艦名に違和感が。海自よりも海軍艦船に馴染みが深くなって
きたということですか。文章の中にひらがな艦名があると実に読みにくい。
艦名といえば護衛艦も大型化してきたことで旧国名、つまりはかつての戦艦の名が使われるように
なってきました。いせ・ひゅうが。さすがに縁起を担ぐ海自としては扶桑・山城・陸奥はなさそうですが
他の艦名はそのうち付けられるのかな。あ、信濃も無理か。
大和・武蔵・長門は先代がビッグネーム過ぎて付け辛いか。いずも型2番艦で「かが」とかどうでしょ。

よくよく考えると第二次大戦で稼動していた旧国名の艦はこれだけ?土佐とか紀伊とかなら
かすっていたかもしれませんけど。とするとやっぱり空母の名を襲名する?
いずも型の次に空母を作ることになればあり得るか・・・?「ずいかく」とか「ずいほう」とか。
こっちでも間違いなく「たいほう」はないでしょう。国内的にも大砲と間違われるだろうし。
そうりゅうがもうないのが残念。さすがに潜水艦に「ひりゅう」はないだろうけど。

こうして話を広げていくと段々海自艦船の模型も作りたくなってくる不思議。すでにこんごう型は
数年前に作っていますが、あまりの出来なので御見せ出来ません。もっと上手くならねば。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ


関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 雑記

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: いつか静かな海で  神通   
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/208-0f1c4b00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ