1月成長報告 
2016/02/01 Mon. 20:34 [edit]
泥
現在「艦これ」鎮守府では、コンビニさんと展開するコラボ準備を進めています。同第一弾展開では、阿賀野型四姉妹の冬の私服姿や働く練習巡洋艦の制服姿などの新作公式アイテムを投入予定です。また、公式android版の開発も進めています。今冬中に同続報と先行ご案内を開始予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016, 2月 1
続報がなかったので運営も忘れているのかと思っていましたが、ちゃんと開発は続けているようですね。先行案内ということは抽選式かな。それでもまだ冬中には公開できる見込みなのでしょうか。いずれにしても楽しみ。
ハルノイクサ…ハジメテミルカ
現在「艦これ」運営鎮守府では、春のお祭り【「艦これ」春の艦祭り】展開を準備しています。KADOKAWAさんやパートナーの皆さんの協力を得て、東京秋葉原で今春【3/21(祝日)】実施予定です。艦娘担当CVの方も多数参加される予定です。詳細は続報をお待ちください!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016, 2月 1
春の艦祭り、お皿でももらえるのかな?
プチ観艦式的なイベントということでしょうか。パートナーとあるということはアニメや艦これ改とかの要素が強めかな。
声優も多数参加。今ではかなりの数になっていますし豪華ですよね。ちょっと見たい。
データ分析
さて、一月経つのは早いですね。もうこの記事です。
まずは先月のデータがこちら

そして今月

金剛が1ヶ月で2上がりました。このままなら2月中には再びカンストか。
翔鶴が4上がる躍進。ついに150を突破し金剛に猛追中。瑞鶴も上がっているので正規空母の平均練度を押し上げています。
今月も注目は軽巡。艦隊のウィークポイントであった軽巡も最低値が78まで改善。もうだいたいどの艦が必要になっても対応可能になりつつあります。
駆逐艦はLibeccioも育ち始め、他の艦も香取先生のシゴキを受けて頑張っています。でも目標の全艦75まではまだまだ。
鹿島は今121に。一枚目に入るには130まで上げないといけないので来月では厳しいでしょう。毎日出ているからそのうち到達できそうですが。

平均が上がってきたから成長速度も落ちる、そう思っていましたが見事な直線で上がっています。ほぼ毎月2上昇。そしてついに90の大台に届きました。
90以上が122隻というのは我ながら育ってきたと思いつつ、ちょっと引きました。89以下の48隻、これを育てきるのはどのくらいかな。
今月はイベント新規艦が少数ではありますが増えるのでどのくらい変化するのかが楽しみ。イベント終了後落ち着いたらv1.5を作成します。何か欲しい機能・項目があれば考慮しますのでコメント・メールを気兼ねなくどうぞ。
練度一覧表v1.3はこちらからどうぞ。秋イベ艦は載っていませんが自分で名前を登録できる方はこちらで十分検証可能です。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- どのタイプになるかな
- 1月成長報告
- 首位争奪戦
« どのタイプになるかな
首位争奪戦 »
コメント
| h o m e |