E4 【拡張作戦】南西海域 マラッカ海峡沖 (甲) 攻略  

1129.jpg各マップの詳細はこちら

  E1   E2

  
E3丙掘り

  
E3攻略





今回はだいぶ長いので折りたたみます。

マラッカ海峡沖夜戦

何だかんだで半日、攻略するのは大変です。ちょっとゲージ長すぎの気が…いや、確実にボスを沈められないこちらサイドに責任がありますね。
ちまちまゲージを削りました。削りでボス到達は確か11回。2回落とせたこともあるし(うち1回はS勝利)、22しか削れなかったこともありました。一番の悲劇はダメコン女神を使いながら1ダメすら与えられなかったこと。どうしてこうなった…。

しかし何とかあと1回まで減らし、最後の仕上げへ。
編成は速吸を加えるものに変更するだけですが、折角課金アイテムを使う戦闘なので万全の準備を。第二艦隊に間宮伊良湖セットを奢り、支援艦隊にも伊良湖を与えダメを稼いでもらう算段。洋上補給は無駄には出来ません。10個しかないしね。

そしてあと一つ。

1160.jpg
1161.jpg

もらった補強増設を速吸と北上様に施しました。意外なことに北上様今まで増設してなかったんですね。
さらにさらに一度で決めたいためにスリートップのストライカー達、鳥海・雪風・北上に女神をかき集めて配布。もしボス前で大破しても安心、どころか復活した暁にはフルパワーのカットインをお見舞いするという目論見。フフフ勝ったな!

大和型を配備し、洋上補給も万全。キラブーストも施し、ダメコン女神すらセット完了。あとはボス前まで無傷かスリートップを大破させて送り込むだけの簡単なお仕事よ!

――数分後
さぁてボス前まで来れたし、現状を確認してみようか~!

1159.jpg

1163.png

ちくしょうめー!
はっ! いかんいかん。冷静にいかねば春イベの再来となってしまう。
帰るか? いや、洋上補給もあるし、北上様は生きている。行ってみるか…?

――数分後、昼戦終了

1167.jpg

鶴(いや、きつくね…?
無事なのは霞と秋月だけ。霞はカットインだけど秋月は防空装備だから期待は薄い。頼みの北上様もやられておる…。スナイプに期待するしか無いか)

以下ダイジェスト
霞→カットイン不発、ダイソンへカスダメ
重巡夏姫→鳥海へカットイン、しかし6ダメで凌ぐ
阿武隈→ダイソンへ連撃、有効打ならず
ダイソン①→霞へ攻撃するも回避
秋月→重巡夏姫へ連撃で53ダメ
ダイソン②→雪風へ攻撃するも回避

鶴(そうか、霞もアカンかったか…。これはやはり無理か…?)
だが――

鳥海、カットイン発動、そして…

1162.jpg

鶴「うぉぉぉぉぉぉ!?」
秋月の有効打と思えなかった連撃が功を奏しました。53削って321となったところを322ダメで撃沈! 共同撃沈、ギリギリでした。

鶴(S勝利は無理そうだがよくやってくれた!)

雪風→ダイソン①耐久残210にカットインで214を叩き込み撃沈

鶴(!?)

北上→残りのダイソンに耐久残のダブルスコアを叩き込んで余裕の撃沈

鶴「女神かよ…」


スナイプどころかストライカー全員が完璧に仕事してS勝利にて終了。ドロップはまるゆで更にオイシイ。


編成

第一
1164.jpg

第二
1165.jpg

改修済みの酸素魚雷と試製魚雷を山程投入し、それでもギリギリのダメという運がいいんだか悪いんだかわからないが、結果的に倒しきれたんだからとても運が良かったんでしょう。
砲も魚雷も改修はとても大事ですね。

ダメコンは結局使わなかったですが、洋上補給は2個投入。5回しか使えない在庫数でしたので1回で終わったのは本当に助かりました。
しかし速吸の効果は凄まじいと感じますね。運もありますが、重巡夏姫のカットインを鳥海がカスダメでかわしたり、他にも回避が連続してましたし。中破スタートで大破艦が出なかったのはキラ付けと補給のおかげにほかならないでしょう。
使うなら2個同時使用がオススメです。削りなら1個でもいいかもですが。

削り編成はちょっと試行錯誤。落ち着いたのは大和型の代わりに榛名とIowa。速吸の代わりに加賀を入れてどちらも制空値430~450を維持。第二艦隊はあまり変えませんでした。一応ビス子入れた編成もやりましたがちゃんとボスには行きました。

今回カットイン艦を多く投入しましたが、これも運改修あってのもの。鳥海は62ですし、北上も60。このラインまでないとやはり期待は薄いですね。43で旗艦の霞はやはりまだまだでしたし。


資源

1166.jpg

燃料4万、弾薬2万に鋼材2万5千。私は効率的に艦隊を運用するというのが苦手なようです。4海域で燃料10万も使うなんてきっと運用が荒いんでしょうね…。3年やってこれではもう成長は見込めないでしょうから、平時に貯めて有事にババっと使うしかなさげ。上手い人を尊敬しますねぇ。


報酬

1168.jpg

上位艦載機。でもステも見てません。強いの? 熟練度つけたら放っておく未来が見える…。


1169.jpg

超流暢なおねーちゃん。ち、ちゃうし、金剛もうまいし!
しかし正統派な感じでいいっすねぇ。カッコいいし使っていこう。この娘もデレたりするんですかね。


1170.jpg

そろそろコピペしてもわかんないんじゃないかな
7個目の甲種勲章。こだわりは捨てましたが取れるなら取っておかねばね。


NEXT

次などなぁぁぁい!

1171.jpg

レースクイーンみたいな姉ちゃんが海域を浄化して終了。ここでバカンスをするのは私達なんだよ! おうおうおうおう、場所開けろやー(どこのチンピラ?)


1172.jpg

交通の要衝、マラッカ海峡を無事制圧し、平和が一時的に戻りました。改めて見ても狭い海峡やね。


1173.jpg

無事今回も拝めました。途中ダメかと思ったけど。


1174.jpg
1175.jpg

初めて丙で出撃しましたが、今回も甲種作戦勲章が並びました。よかったよかった。


所感

E4はちょっと手こずりましたが無事終わって良かったです。頑張ればやれなくない、という意味ではいい難易度調整だったような気がします。ただ速吸前提みたいなところはちょっとなぁ。

ところで鳥海はこれで4回目のイベントフィニッシャー。今回は旗艦じゃなかったし火力艦並べた中での活躍。うちのイベントの女王として信頼したい艦娘です。…なんだけどラストダンス以外はぽんこつってどうにかなりませんかねぇ!?
大体中破してボス戦行って、夜戦時には大破しているんですよ。健在でも狙い外したり…。それでも最後は決めるから使っちゃうんだよなぁ。

他のところは明日以降まとめ記事を作成します。
今回は掘りも先にやったしもうやることなし! 泊地に帰って休暇と資源回復、そして新艦を愛でねばー!


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 16年夏 「迎撃!第二次マレー沖海戦」

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: 迎撃!第二次マレー沖海戦  E4  Warspite 
tb: 0   cm: 3

コメント

ALL甲クリアおめでとうございます!
いやぁ~何とかなるもんですね。最後にドロップがまるゆとは・・・ちくしょうめ!w
うちは、海風・山雲のオンパレードでした・・・そんなに要らないって位出ましたよ・・・

さて、プリンツが FuMo 2個所持でも2隻目出るらしいので行ってみようかなと思います。
何はともわれお疲れ様でした。

Con-Human #- | URL
2016/08/16 17:48 | edit

全甲クリア おめでとうございます。
鳥海、やる時はやるところすごいですね。 
うちのフィニッシャーの雪風も通常海域はあまり働いてくれません。
そういうところあるんですかね。
 
うちの方は現在E4丙のIマスで葛城堀してます。
次の休みが19日なので淡い期待で何か無いか待ってから
E4の攻略に入る予定です。
その時の参考にさせていただきます。

晴辰 #- | URL
2016/08/16 19:14 | edit

Re: タイトルなし

>Con-Humanさん

ありがとうございますー。
本当に何とかなるものですね。いけるかな?と欲を出してみるもんですw
そういやうちも海風出ましたね。一人だけでしたが。山ほど出たのは書きましたが初風…。

掘り頑張ってください。うちはもういいやー。


>晴辰さん

ありがとうございます!
フィニッシャーはいつもはだらける傾向があるのかもしれません。もうちょっと仕事して欲しい。最後だけ出すというのもありですが、スロースターターなだけだったらエンジンが温まるまで時間かかりますしねぇ。

葛城掘りとは辛い掘りを…。Iマスじゃドロップ無しも多いですし。しかし今までチャンスがなかっただけに逃せないですね。
うちの攻略が参考になれば幸いです。頑張ってください!

鶴 #- | URL
2016/08/16 23:26 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/964-36855863
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ