E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(甲) 攻略 
2016/08/15 Mon. 02:33 [edit]

E1 E2
E3丙掘り

フザケヤヤツラメってお前らには言われたくないな! けしからん格好しやがって。
多少殺しづらいじゃないか。

ま、次のコマでは殺しているんですが。同じくけしからん格好の三隈が。
丙掘りから甲種攻略に切り替えた時はそのギャップで「こりゃ無理なんじゃないか?」と思いましたが、自分なりの最適解を見つけさえすればなんてことはなかったです(手のひらくるー)
4連続ボスS、撤退、ボスSで終了。動き出したら早いものです。
んで、その完璧な流れで終了したら見えてくるわけです。NTのように「見えるッ!」と感じながら開けば…

まぁいるよね!
E1掘りに戻らなくてよくなったのは助かる。声優は小倉唯かな? 人懐っこいのはよく合ってます。脳が溶けるいい声じゃ~。放置ボイスの「だいじょぶ~」が最高! ただ潜水艦の育成枠が空いてないのがどうしようかな…。
ところで愛称はニム。どうにも「ニム」から始まる音を聴くとニムロッドを思い出してしまいます。
ニムロッド=英国で使用していた対潜哨戒機
日本じゃあまり馴染みのない軍用機ではありますが、名前の音が結構好きだったので印象的。まぁ伊26には関係ないしどうでもいいお話。
第一

第二

掘りで使った水上打撃編成はやめにしました。
何回か出たのですが、どうにもうまくハマらない。指揮官としてしっくりこない、という感覚…嗅覚とでもいうものは大事にしたいと思っているので大幅に変更しました。
一番の理由は軽空母が大破連続だったこと。じゃぁ正規空母と思っても水上打撃編成だと複数は入れられないし、1隻では艦戦キャリアーと化してしまう。機動部隊編成はどうか、と考えてみると割りと組めそうだったので試しました。
デメリットは第二艦隊から戦闘スタートではありますが、ネックのダブルダイソン戦は第一からスタートしても大破の危険性は大きいので似たようなものかなと。むしろ艦載機の攻撃力に期待しました。
対空番長摩耶様をいれる余裕が消えたので対空担当は吹雪へ変更。本当は朝潮を秋月に変更して吹雪は対潜に回したかったのですが、四式ソナーを使っても対潜値が99止まりという惜しい事態だったので泣く泣くこの形に。
この編成ならビス子を入れても最短ルート。史実固定は生きています。
さて、意外と早かった理由のポイントは(やや邪道ですが)第一艦隊のダメコン。榛名以外は増設で要員か女神装備。主な撤退理由はダイソンなのでそこさえ抜ければいい話。
ボス戦では航空戦で大体片がつくので意外と大破進軍しても沈みません。大鳳が2回、金剛が1回、翔鶴がラスト1回で大破進軍しましたが、沈んだのは翔鶴のみ。機動部隊だと第一に回る前にほぼ敵艦は行動不能になっているので安心です(慢心は禁物)
第二にも欲しかったですが、脆い艦中心のため逆に中破止まりが多かったですね。
機動部隊にしてから4/5が大破進軍したことを考えると如何にダイソンのストッピングパワーが優れているかわかります。ダメコン戦法使わなればかなり嵌りそうですね。怖い怖い。
基地航空隊は全てボスに集中。ダイソンに回しても甲では流石に効果は薄いです。その代わり抜けてしまえばボスはほぼ昼で大勢は決せますね。夜戦でも楽々抜けましたし。
ただしよく航空隊は壊滅させられました。編成は第一:艦戦2陸攻2、第二:艦戦1陸攻3。なるべくネームド機。
支援は道中のみ。何故かRomaがやる気を出して旗艦だけキラのはずがほとんど来てくれました。助かったよ、Roma。
決戦はラストダンス1回でも逃したら投入の予定でしたがいりませんでしたね。
鳥海の司令部施設は外すか迷いましたが航空ガチャのボス戦、2隻いなくても落とせなくないので(特に護衛の朝潮は対潜装備なので)そのままに。
最上型の2人は昼は本気で役に立ちせんでしたが、夜戦では完璧な働き。適材適所で光ってくれるなら文句はありません。
今更ながら第一艦隊の精鋭っぷりは我ながら惚れ惚れする…。頼もしく育ってくれたものです。

回数が少なかったので重量編成でも安く済みました。

あ! やせいの
えいこくめんが とびだしてきた!
名機関砲のボフォースが来た後に来られても英国面が際立つだけでは…。

基地航空隊が充実してきたけど…私別に航空艦隊司令官じゃないのよねー。

夏にいい窓だけど、ちょっと風鈴がうるさい? もう少したまになるくらいのが個人的にベターでした。


順調とは言いがたいけど、とりあえず前段作戦は甲種作戦でクリア。

あとはE4だけど、ちょっと憂鬱。速吸いるみたいだし。掘り中に速吸一人来たので洋上補給は一個貰えました。
なんにせよまずギミック叩いて様子見をしましょうかね。また最適解が見つかるかもしれませんし。あと一つだし明日終わるといいな…。
鶴「これで作戦も終わる」
鶴「俺、実は基地に恋人がいるんすよ」
鶴「戻ったらプロポーズしようと」
鶴「花束も買ってあったりして」
大淀「警告! アンノウン急速接近中!」
大淀「 ブレイク! ブレイク!」
鶴「ぬああああああ!」
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- E4 【拡張作戦】南西海域 マラッカ海峡沖 (甲) 攻略
- E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(甲) 攻略
- E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(丙) Aquila掘り
スポンサーリンク

category: 16年夏 「迎撃!第二次マレー沖海戦」
thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム
tag: 迎撃!第二次マレー沖海戦 E3 伊26
« E4 【拡張作戦】南西海域 マラッカ海峡沖 (甲) 攻略
E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(丙) Aquila掘り »
コメント
こんばんは
こちらもE3の堀及びE3甲クリアしました。
E3で伊26もアクィラも手に入ったので最低限の堀は終わりです。
でも掘りたい艦はまだまだあり、多分物欲センサーが邪魔しそうです。
まだ、10日以上はあると思いますが頑張っていきましょう。
ほどほどに。
晴辰 #- | URL
2016/08/15 23:18 | edit
Re: タイトルなし
>晴辰さん
こんばんはー。
E3お疲れ様でした。新規艦の掘りが終わるとほっとしますね。掘りたい艦があるうちは頑張らねばなりませんね。でも手に入ってない艦がいるというのは楽しくもありますよね。ほどほどで頑張っていきましょー!
鶴 #- | URL
2016/08/16 00:00 | edit
| h o m e |