E2 【前段作戦】南西海域 エンドウ沖(甲) 攻略 
2016/08/13 Sat. 10:26 [edit]

E1

三時間の仮眠の後、輸送作戦を成功させてきました。成功させたけど道中撤退が多かったので気分的には失敗だったような…。編成にも苦労したしやっぱり輸送作戦って消化不良になりやすいかな。
ちなみにこんな事件もありました。

妖怪1残し!
いや別にSで欲しい艦娘もいないし、一回S取れたところで周回が減るわけでもなかったからそれほど損害はなかったんですけどね?(なら夜戦やるなという話)
編成変えたら反航戦でS勝利出来たのでそこまで無理な話でも無いみたいです。
割りと入れ替え差し替え、見つけるのが苦労。最初は軽1駆5の軽量艦隊でいきました。道中撤退が嵩むのでやや重量級へシフトさせようとしたら迷走。
水母1航巡1駆4にしたら初手東寄りルートで一戦多くなりました(運良くボスAまで到達)
水母1軽1駆4だと最初とあまり変わらず。
水母1軽1航巡1駆3でS勝利。艦は最初の画像です。
最終的に睦月如月には大発をガン積み。瑞穂には瑞雲12型*2と甲標的。最上は水戦と瑞雲で川内は零観の改修・練度マックス。これでS勝利でTP88削れました。初月は秋月砲*2と対空電探で防空専門に。
制空権は取れるしカットイン出ればヌ級二体とも棒立ちなのでボス前は楽になりました。仕事しない時も多かったですが。
支援は道中は旗艦のみキラの6隻砲撃支援。決戦支援は4隻のエコ支援。A勝利狙いなのでこれで十分。
基地航空隊は艦戦*2陸攻*2のバランス型をIマスへ集中投入。防空は無視。

E2攻略としてはかなり使った方? イベントなんて資源で殴りつければいつの間にか静かになってるんです。
弾薬は主に支援のRomaと霧島が大半を食った模様。

新しい陸軍機。陸上機ってイベントしか使わないから愛着沸く前に倉庫入りして勿体無い。熟練度も上がらないですし。

目玉の一つ。弥生の髪を切って皐月と睦月をブレンドしたような中身を投入したっぽい。やっぱり姉妹なんやね。
名前が三文字なので誤解体等の間違えはしにくいですが、当然手に入れたら最初はロック。

E3、の前にAquila掘り。初の試みとなります。
今日中に出るといいなぁ。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(丙) Aquila掘り
- E2 【前段作戦】南西海域 エンドウ沖(甲) 攻略
- E1 【前段作戦】南西海域ブンタン沖(甲) 攻略
スポンサーリンク

category: 16年夏 「迎撃!第二次マレー沖海戦」
thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム
tag: 迎撃!第二次マレー沖海戦 E2 水無月
« E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(丙) Aquila掘り
E1 【前段作戦】南西海域ブンタン沖(甲) 攻略 »
コメント
2面目クリアおめでとうございます!
此方はE-3甲クリア(Aquilaは出ず)して、絶賛E-4丙でAquila掘り中・・・・・でしたが、今しがた丙掘りボス面5回目で出て来てくれました!
今日は此処までで、明日E-4の難易度を甲に切り替えて攻略に向かいます。
鶴さんも頑張って!
Con-Human #- | URL
2016/08/13 20:41 | edit
Re: タイトルなし
>Con-Humanさん
ありがとうございます。
5回で出るとか運のいい人とそうでない人の差が激しいんですよ! 不公平です!
でもこっちも何とか出たから喉元すぎればなんとやら、です!
明日は何もしない予定なのでクリア報告お待ちしております(あれ、ゆっくりやるはずじゃ…)
鶴 #- | URL
2016/08/13 23:03 | edit
| h o m e |