E4 グラーフ・ツェッペリン掘り周回 
2015/11/27 Fri. 21:09 [edit]

「そんなに……僕たちの力が見たいのか……」 ドゴォ!「イタイッ!」
「中々渡さない…お前らが…悪いんだぞ…」 ドゴォ!「ヤメテヨォォ…!」
「やって…やる…資源がなくなる…前に!」 ドゴォ!「ミズガ…モレチャウゥ…!」
「ホォラッ…モッテイキナサイ、グラーフ・ツェッペリンヨォォ(涙目)」

昨晩、うちにも独空母が来ました。ステビア海が沸騰しそうなくらい爆雷の雨を降らせてカツアゲしてきました。
ぼーっとしながら機械的に周っていたらまっちろい娘が目の前に。やはり気をそらすのは有効かもしれません。
一番使ったのは機動部隊。目に見えてギミック発動しますしね。ただ最終的に60%程度しかS出来なかったのであまり有用な編成ではないのかも。


上から順に強い空母を並べて航空戦力と雷巡の先制雷撃で制していくスタイル。うまくハマれば3戦目でヲ級だけ残して殲滅ということも有りました。ちゃんとビス子がしめて完全Sでしたし。
優勢止めで雷撃機増やしてもいいですが触接させて事故るよりも確保してしまったほうがマシだった印象。このスタイルなら秋津州か練巡2隻が必須です。鹿島が20から74まで成長しているところを見ると結構周りましたね。
練巡は脆いものの4スロということで対潜任務は結構な戦力。昼でボスを落としきれないことは稀でした。残るとしたらダイソンなので必ず4隻目までには夜戦火力担当艦を配置。これならビス子が撃ち漏らしても大井がカバー可能です。1回もなかったですけど。

攻略終了時から掘り終了まで。結構使ったけど瑞穂よりやっぱりましね。これから嵐狙っても余裕すぎます。
今回は潤沢に使っても攻略であまり減らなかったので掘りでも重い編成で周りました。軽空入れると事故要因になりかねないし中途半端にエコにすると支援が必要になったりするので潔く一番燃費悪い空母たちを使いました。全艦ケッコンしているからちょっとマシですけど。
次は嵐掘りですね。E5はろ号が進むなぁ!
燃費なんて考えなくて良いところだしバケツだけ消費で終わりですね。A勝利でいいし気楽にいこ。
鶴「なぁ大淀。邂逅率100%だっただろ?嘘つきはいなかったなぁ?」
大淀「ソッスネ」
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- I・KE・MEN
- E4 グラーフ・ツェッペリン掘り周回
- 運命の海で E2幕間
スポンサーリンク

category: 15年秋 「突入!海上輸送作戦」
thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム
tag: 突入!海上輸送作戦 グラーフ・ツェッペリン E4
« I・KE・MEN
運命の海で E2幕間 »
コメント
周回お疲れ様でしたー!
見つかったようで良かったです。おめでとうございます。
お互いグラーフ沼にはまったようですが、脱出できてほっとしますね。
私は風雲が残っているので、次はE-1にこもりたいと思います。
ひなた #- | URL
2015/11/27 21:17 | edit
お~っ!やりましたね!おめでとうございます!流石に100周ではないでしょうが、取敢えず一段落ですね。
次は嵐!なあにスグに出ますよ...多分...頑張って下さい。
追伸、此方はグラーフと昨日ケッコンしました(再備蓄カンストも、今週中には完了です)。
Con-Human #- | URL
2015/11/27 21:19 | edit
ついに鶴さんの所にもgrafが実装されましたね、おめでとうございます!
それでもやはり20万は確保できている……うらやましいです。
さらに嵐は有り余る資材の前にひれ伏してさっさと出ると思いますよ。
そして出ずとも資材でゴリ押すんですよね(笑)
最後の大淀の「ソッスネ」に腹を抱えて笑っております。
鶴さんに幸あれ。
abc #- | URL
2015/11/27 22:09 | edit
着任おめでとうございます! 開幕画像で記事の内容を察しました(笑) 一体何回出撃のボタンを押したのか気になるところですが、大淀さんの返答が全てを語っていますね! 鹿島74は明らかにランカークラスですが、99にならなくて良かったとポジティブにとらえましょう!
私もE5はろ号と聞いていたのでそろそろ進めようかなと思っております! 嵐掘りもお互い頑張りましょう! E4で手こずった分、E5は楽なのではないかと思います! 私はE4が楽だったのでE5は恐らく……おそらく……。
ギコ #- | URL
2015/11/27 22:10 | edit
Re: タイトルなし
皆さんありがとうございます
>ひなたさん
底なし沼などないという証明ですね。夏と秋、揃ってハマってしまいましたから冬はさっくり行きたいところです。その前に目の前の駆逐艦をお互い頑張りましょう。
>Con-Humanさん
ところがどっこい、108周目だったのです。61S目でしたが。
それにしても早いですね。ケッコンおめでとうございます。私も来月は備蓄して冬支度をしなくては。
>abcさん
今回は備蓄艦隊の看板を下げずに済みそうです。やはり資源で殴りつけるのは気持ちが良いものです。
どの編成でも大淀は皆勤賞でしたから片言にもなっちゃいますよね。ゆっくり休暇を取らせてあげないと。
>ギコさん
対潜掘りならアスロック米倉は外せません(笑)
大淀に「こいつを執務室から叩きだせ!」と言われる前に終わってよかったです。
若干鹿島を旗艦に据えられなくなって寂しく感じるのはすでに練巡に調教済みなのでしょうか。
E5はろ号が一瞬で終わり、来週分も予約したいくらいです。日曜までには終わらせて5-4を周る予定なので惜しいなー。捕らぬ狸の皮算用?嫌だなぁそんなことあるわけないじゃないですか。
そう思わせておいてあっさりやってしまうのがイベント仕様のギコさん。E5攻略記事も期待しています。
鶴 #- | URL
2015/11/27 22:51 | edit
グラ子、着任おめでとうございます!
平日からアスロックを雨霰と降らせる備蓄艦隊の本気を見ました。
うちも週末から嵐発掘に向かいますので、お互い早く来ると良いですねぇ。
艦掘りは・出るまで掘れば・100%(納得)
さみー #- | URL
2015/11/27 23:31 | edit
Graf Zeppelin着任、Herzliche Glückwünsche!!
ウチにも先日きてくれて、今日(もう昨日だけど)嵐もきたので、あとはE-3で瑞穂と海風を探すだけ。
でも、攻略中にも一回もS勝利がなかった海域… 不安だな…
ソッスネには顔面草まみれや
ハリ #- | URL
2015/11/28 02:10 | edit
弱体化ギミックですが、水上部隊だとグラが出ないだけで、
発動しているような印象はあります。
割とクリティカル出やすくなったり、計算上なんか補正入ってそうなダメが出たり。
#ch2f7abI | URL
2015/11/28 13:40 | edit
Re: タイトルなし
>さみーさん
今や日本の対潜戦闘は世界屈指のレベルですしね。月月火水木金金でハンティングでした。
出るまでやめないよ?ということを表明すれば出撃する艦娘も覚悟し、迎撃する深海棲艦も諦めるでしょうからおすすめですw
>ハリさん
ドイツ語って知らないとなんとなくも読めないから難しいですね。万歳、おめでとう、というのが直訳かな。
今回グラ子でハマる人は多いみたいだし、オイゲン狙いとかも有りますが、たぶん一番辛いのがE3掘りだと思っています。頑張ってください。
大淀の「ソッスネ」は好評みたいで嬉しいですw たぶんアニメで金剛に抱きつかれたときくらいの無表情で発言していたことでしょうね。
>ななしさん
水上でもギミック発動、やっぱりしていたんでしょうか。私は今一実感出来なかったので(それでも落とせちゃうのが原因)もやもやするより機動部隊でちゃんと行こうかなと思いました。終わってしまえば悩まずに済むのが救いです。
鶴 #- | URL
2015/11/28 15:06 | edit
| h o m e |