運営さんは働き者  

朝起きてみると早朝に運営のツイートを発見。
不具合修正の予告とはいえアップデート後なのに朝からお疲れ様です。

アスペクト比修正



昨日夜から話題になっていた瑞鶴改二のアスペクト比不具合問題。
半日で対応完了とは恐れいりました。
キャラゲーでもありますしグラフィックは大事。さすがに対応が早いです。

なんだけど正直あまり気がついていませんでした。
若干違和感を感じつつも、「作風が変わった」程度にしか考えていなかったので比較画像を見てようやく納得。
確かに細かったですし、正規版の方がいいですね。
でも修正後ログインしなおして改めて見なおしても、しっくり来たようなあまり変化を感じないような。
節穴の目を持つ男の前では些細なことだったのかもしれません。

秋イベント日程決定



働き者でも遅れることもある。
18日作戦発動が決まりました。水曜日、週の半ばスタートです。
確か春イベあたりも半ばスタートだったような気がしますが、あれは休日でした。
今回はまったくの平日スタート。いつものごとくRTA勢の金魚のフンすらなれなさそうですね。

秋イベはゆっくり目でいこうと思っていたのでちょうどいいのかもしれません。
21日は出かける可能性が出てきたのでより遅れそうですし。
ただその三連休では終わらせる予定ではあります。また掘りでハマるかもしれませんし。

日程は決まっても内容はまだ窺い知れず。どんな作戦になるのでしょうか。
早めにEO終わらせて備蓄を再開し万全の体制を作るのみですね。

作戦は二週間。これが終わるともう師走です。
早いもので今年も終わってしまうのですね。
きっとまたプレゼント強奪艦隊を編成して北方海域へ強襲をかけることとなるでしょう。

自衛隊記念日

目の前に目線を戻すと明日は11月1日。霜月です。
明日は自衛隊記念日。だからといって盛大にイベントがある、わけでもなさそうです。
今年の目玉の観艦式はやってしまいましたしね。

海自では艦艇の満艦飾が行われます。旗をいっぱい飾り付けるやつね。
ランダムに飾り付けるわけではなく、信号旗を意味のある状態でつけています。
ただ信号旗なんて普通の人には何が何やら。
でも見ているだけでもちょっとおもしろいかも。

個人的に本番は日没後だと思っています。日が落ちれば旗なんて見えません。
変わってつけられるのが電灯艦飾。
クリスマスシーズンなんかは家に電球で飾り付けるところもありますが、あれの船バージョン。
暗い海に浮かぶ船が電灯で彩られる様は中々に綺麗なものです。

問題はたぶん基地には入れてもらえないだろうということ。
撮影するにしてもちょっと離れたところからになりそうですね。
写真としては全景が入るように離れ気味のほうがいいのかもしれません。

もし近くで見たいのならば年末の新年カウントダウンイベントがオススメ。
これは基地内にも入れましたし(横須賀)。寒いですけどね。

今回ちょっと撮りに行こうかとも思いましたが、三脚を持っていないことに気がついたので断念。
夜景撮影は三脚がないと厳しいですしね。
見に行くだけでも楽しめるので興味があればいかがでしょうか。
…やってなかったらスイマセン。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ


関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 雑記

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: 秋イベント  瑞鶴 
tb: 0   cm: 4

コメント

イベント開始日の告知来ましたね。自分は11/21~23日まで休日を入れていましたので丁度良かったです。今回は2人目の”大淀”が是非とも欲しいので、今までの先行組(RTAではありません)ではなく、後発組にしようかなと...それまでは情報収集です。
でも、先ずはひいてしまった風邪を治さないと...鶴さんも体調にはお気を付けて。

Con-Human #- | URL
2015/10/31 19:10 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2015/10/31 21:51 | edit

Re: タイトルなし

>Con-Humanさん

お互い21日からが勝負ですね。
大淀さん二人目ですか。特別な軽巡だからイベントじゃまた落ちそうですね。2隻目制限がなければいいのですが。

季節の変わり目は本当に体調を崩しやすいですね。まだ時間はあります。
Con-Humanさん、お大事にして体調を戻してください。作戦には万全の体調で臨みましょう!

鶴 #- | URL
2015/10/31 23:13 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2015/10/31 23:28 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/656-4153e749
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ