8/10 アップデート  

今日はリフォームのためのショールームに行っていました。
浴室ってやっぱり高いですね。100万くらいは簡単に飛んでいく。
クリック数回で執務室のように変えられたら便利なのに。

それが終わったら昼寝をして、風呂入って、録画しておいたトップギアを見て爆笑。
なんと自堕落で優雅な休日。頃合を見計らってパソコンに向かっても延長メンテ中。
しかしようやくこのときです。


待ちに待ったイベント開始。熱い熱い夏の始まりです。


江風当選しましたー!あと分かっていたけど速吸も。
航空機搭載給油艦、カッコいい響きですね。


E2とE3での連合艦隊。札を考えると非常に考えた編成にしなければなりません。


村田隊!しかも機種改変付き。これは友永隊一強時代に終焉か?


これはなんだ?洋上で補給せねばならんほど長丁場がくるのか。
補給もそうだけど連戦すればダメが増えて結局帰ることになると思うが…?
戦闘→渦潮→渦潮→戦闘→渦潮→ボスですね、わかります。


告知通りいつものこと。こういうところが艦これにいいところです。


ネジ課金どこじゃねぇ!
と思ったけどダメコン積む機会も少ないし兵装以外となると微妙か。
夏イベ入手分でとりあえず様子見。


ん~…文面見るだけだと微妙?
最終海域なら三重キラつけての出撃だから士気高揚なら別にいらんか?
間宮伊良湖セットも使うし。


さて目玉。上下する熟練度。艦これは士気以外は上がる一方なので
長くやればやるほどインフレしていく戦力がようやく下がる要素が出ました。
どう変化するかは検証しないといけませんね。
ところで零戦(熟練)(高熟練度)ってどうなんだ。零戦(熟練)(低熟練度)だと
もはや意味分からん。


戦闘力、ね。分かるような分からんような。制空力上がるなら使いたいけど
落とされて減るとなると結局出撃時に最低限必要な制空力で計算せざるを得ないと
思うが…。意外と落ちなかったりするのかな。
むしろ九九艦爆(江草隊)(高熟練度)の支援がいいかと思ったけど二航戦なら
火力は足りるんだよなぁ。


まぁ現状より高くなるだけならボーナスとして今回は気にせずいきましょうか。
気軽に5-4連れまわせなくなるのだろうか。


とりあえず札二枚。連合艦隊を使う分気を使うな。


時間指定ありか!初めての試み。RTA勢が二部構成になるな。
上手くやれば仮眠する時間も取れるか!?ムリダナ


海風&瑞穂確定。これで江風・速吸・海風・瑞穂、あと照月が決定。あと2人。


行くぞヤローども!

抜錨、作戦を発動!各員の武勲を期待する!

丸太


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ


関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: アップデート

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: 反撃!第二次SN作戦  アップデート  江風  速吸 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/565-cfd5fb80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ