欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」 戦闘詳報  

2222.jpg


2256.jpg
2257.jpg

各マップの攻略記事
E1 E2 E3

E1 ブレスト防衛作戦

いつの間にか欧州にいた我々。プライドの高いRichelieuのタイマン舞台。彼女いないと結構きつそうね。


E2 ジブラルタルを越えて

~を超えてシリーズ。いくつくらい超えたでしょうか。
如何に空母が活躍するかにかかってました。ここも特効艦いないときつそう。というかどこもそうか。丙とかは違うんですかね。揃っていても沼る人は沼る。そんなマップ。今回は運がよかった。


E3 発動!「シングル作戦」

マップは楽しかったです。道中お祈りが少ない(むしろない?)し、ボスも丁度いいやりごたえ。だがギミック、テメーはダメだ。


規模・難易度について

3海域はいい感じ。内実、昔で言うところの5海域クラス。今のボリュームならこのくらいが限度のがありがたい。時間的にも資源的にも。難易度調整は今回すごく良かったと思いました。必要とされる装備については要求レベルがかなり高いと感じましたが。そのレベルは持っているのでちょうどよく感じただけでしょうか。


資源

2248.jpg
クリックで拡大

こんなものでしょう。20万切らなきゃ勝ちです。


ギミック

今回は、今回も?かな。複雑になりすぎです。連合潜水艦6入りとか見つけるのも大変だったらしいですし。それも必須のスタート位置変更のためのマスなのに。
難易度で差が出るのは敵編成だけにしてギミック自体は統一してくれる方がいいかなと思います。何回もただギミックのためだけに行くのはあまりに面白くないし、もう少しシンプルにお願いしたいところ。


基地航空隊

E3は対潜に常に割けるのが嬉しい。大体肝心なのが残るんだけど。
あとはやはり防空がからなのがいつものことながら気になる。防空専用の航空隊の新設を是非。


限定mode・ボイス

イギリス艦がJanusについて言及しているとかなんとか。結局聞いてませんね。ボイスオンって結構やりにくいのよ。


新入り

一番でかいので軽巡。名前は4隻分くらいありそうなのにね。海外艦だし出番あるだろうからちゃんと育てるけど。
ただ今回はこれだ!って艦がいませんでした。しずま艦とか欲しいなぁ。次は冬月でオナシャス。


MVP

Aquila大爆発の巻。後にも先にも今回限りの予感。
そして結局温存されてしまったArk Royalの心境や如何に。


評価・反省点

友軍までは待てなかったけどちゃんと情報集めながら節約して攻略できたかな。掘りも少しで済んだし言うことなし。


次回

資源の復旧は当然として航空機の熟練度上げを行っておこう。特に防空で使うロケット機について。
装備は不満がなかったので改修はまたサボろう。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ


関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 19年夏 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: 欧州方面反撃作戦  発動!「シングル作戦」   
tb: 0   cm: 2

コメント

こんにちは

先ほどE3クリアしました。

E1
攻略はストレートで終わりましたが
御蔵堀りと基地航空隊の熟練上げで周回が増えました。
堀を考えていたのでリシュリューを使いました。

E2
先週友軍実装前にクリア。
E2-1が7回、E2-2が10回出撃だったので、多少はまった程度で済みました。
長門陸奥は使わず、ローマイタリアとサブのプリンツとジャーヴィスを
使いました。

E3
E3-1は7回、E3‐2のボスには9回出撃で済みましたが、
ギミック解除に費やした時間の方が長そうでした。
装甲破砕までやって、ラスダンは1回で終了しました。

反省
・ギミックが多く、めんどくさくなって編成や装備は攻略サイトの
ほぼ丸写しになってしまったこと。
・対地装備の改修が足らなかった(そのまま例となっている装備ができなかった)

MVP
・ボスマスでネルソンタッチが必ず発動してたネルソン

感想
・とりあえず友軍無しでもなんとかなりました。
・ギミックが流石に多すぎて作業感が・・・
・基地防空の数値が流石にひどい気がします。
今回参加していない人は次回以降もっときつくなりそう

終ったように書いてますが、御蔵堀りが残っているので
そっちに戻ります(50周では出なかった模様)
(追記)
その後、7周したら出ました。
消費はトータルで 
燃料80k、弾薬62k、鋼材32k、ボーキ35k、バケツ260でした

お疲れ様でした。

晴辰 #AIlHpmOk | URL
2019/09/15 15:58 | edit

Re: タイトルなし

>晴辰さん

今回本当にギミックめんどうでしたよね。編成を楽しむより突破するだけで精一杯になるからコピペ艦隊になるのも致し方なし。防空も厳しかった。計算してみたらうちでもやれそうでしたが、それ以外もあってやる気にならなかったですし。

御蔵も出て無事終了。お疲れ様でございます。

鶴 #- | URL
2019/09/15 22:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/1367-19cbdd35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ