音楽っていいものですね 
2019/01/05 Sat. 00:51 [edit]
濃い内容だったので思い出せる限り書いてみます。
とりあえず早めに到着するようにして近くでコーヒータイム。ツイッターを見ていると物販は思ったより速く捌けているもののおみくじが大行列とのこと。物はいらないけどおみくじくらいは、とも思いましたがコミケ大手くらい並んでそうなので一瞬でその思いはキャンセル。素直に入場しました。
さて席に座ってみるとイマイチ、と思っていたのですが案外いい席だったかも。南東側1Fの最後尾通路側。正面から斜めの位置でまずまず全体を見渡せる感じ。武道館が思ったより狭かったのでステージとの距離はそれほどでもなかったです。一応双眼鏡買って持っていったけど使うには近すぎ、裸眼で見るには表情は読み取れない微妙な距離。
ただ最後列なので2F席がせり出してきて視界を妨げていたのが残念。スクリーンの上の方が見えませんでした。真横よりはいいけどそのあたりが減点。
あとはやはり武道館。椅子がだめですね。武道・スポーツを見るためだからリラックスして音楽を聴くものじゃないですね。固くてすぐ痛くなる。狭いしね。
そして始まる公演。F提督が華やかな振り袖。柄はWarspiteみたいな綺麗な赤。似合ってました。この方歳を取るごとに綺麗になっていく印象があります。いい歳のとり方をしているんでしょうね。
他の声優陣はコスで登場。Ташкентが可愛かったりGotlandの初々しさに微笑ましかったり、ガンビーの名前の流暢さに舌を巻いたり…。
瑞雲をひたすら眺める無良提督のPVは大爆笑。本人登場シーンはそれまでで最高の盛り上がり。流石は提督を艦娘にする提督。立ち姿が美しかったです。
肝心のJAZZ。やはりJAZZはいい。クラシックも大好きだけどJAZZもまたいいものです。ただ耳が腐っているせいかちょっと「ん?」と感じるところもありました。編曲なのか演奏なのかはわかりませんが。ハマっている曲は最高にかっこよかったんですけどね。
そして登場するToshl。完全にテレビで見る人だったのが目の前に、しかしそれだけで…

一瞬で世界を作るのがすごい。一番の大盛り上がり。ジャズバンドでやる盛り上がりじゃねーな! 元々ファンというほどでは全く無いけどX JAPANは好きだったので感動です。あんなモドレナイノが存在するとは。オペラの人の声量も凄かったけど世界レベルの人は更に凄いですね。
次曲は提督との絆。男性が歌い上げるとあんなにカッコいい曲だったとは。この部分だけでも1万も払った価値はあったかな。
そんなこんなであっという間の二時間でした。
全体的に振り返ってみてよかった点は
・コスプレダンサーさんたちと声優さんが目の保養。三個連合艦隊組めるくらいいたのがすごい。被りは時雨くらい?
・Toshlが全部持っていった感あるくらい良かった
・サックス超カッコいい!
・ドラムもくそカッコイイ!
悪かった点は
・武道館という箱。ロックのライブとかはいいけど音響や椅子を考えるとどうなのかなぁ?
東京オペラシティで聴いてみたかった。
・JAZZ自体がちょっと影薄かった。いい点と相反するけど声優陣、無良提督、Toshl等などゲストは豪華だけどメインとしてはパンチに欠けた印象。曲数増やせばいいのだろうけど時間もね。
この辺は好みになるのでしょうね。私は落ち着いて聴き入るのが好きなのでこういう評価になりました。決して楽しくないわけではなく予想以上に楽しめたくらいですけども。
そして最後のサプライズ。まさかの艦これアニメ二期のPVちら見せ!
PVだからだろうけど、よく動くし面白そうな気配ビンビンに感じる映像。一期とは制作会社も違うみたいだし期待せざるをえないです。そして時雨主役とか最高じゃん!
最後まで楽しい一日となりました。またクラシックやJAZZのイベントあったらぜひ行きたいです。ところで赤城改二ってマジ?
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 18年12月 成長報告
- 音楽っていいものですね
- どうし~
« 18年12月 成長報告
E3 中部ソロモン海域 ブーゲンビル島沖(甲) 攻略 »
コメント
なるほど。JAZZも含めて艦これを楽しむ、という感じだったのですね。
それでもJAZZや他の音楽を本格的にしている辺りが、艦これらしい気がします。
アニメも二期やるんですね。
アニメ一期は放送も映画もあまり好きになれなかったので、今度はいいものを作ってほしいものです。
> 赤城改二
何ですと!?
これはいけません。いつ来てもいいようにレベルは90まで上げておかねば……
シノ #5hyzMKrY | URL
2019/01/05 05:09 | edit
Re: タイトルなし
>シノさん
音楽がいいゲームですし手は抜けないのでしょうね。多分運営も力入れてる分野だろうと思いますし。
アニメは新シリーズのプロジェクト発表だったのでいつになるかはわかりませんが今度こそ、と期待しますね。とはいえPVはすでに出来ているしかなり完成度高い感じでしたので不安より期待のが高まっています。
昼の部ではF提督がなにかある(赤城とは言わずに)くらいでしたが夜の部でそれっぽいのが発表されたらしいですね。改二とは確定していないみたいですが準備だけは…。戦闘詳報も必要になりますよねぇ栄光の一航戦ですし。
鶴 #- | URL
2019/01/05 15:18 | edit
こんにちは
実は同じく昼の部に行ってました。
いや、良かったです。
席は西側1Fの比較的前だったので悪くなかったかと。
終わった後おみくじに並びましたが1時間かかりました。
アニメも楽しみに待ちたいと思います。
冬イベの方は無事クリアしました。
(涼月は丙堀118周目で出ました)
とりあえず新春任務に手を付けていますが
1/18までまだ猶予があるので
まるゆ堀でもするかも(7日に友軍追加あるのかな?)
お疲れ様でした。
晴辰 #AIlHpmOk | URL
2019/01/06 13:06 | edit
Re: タイトルなし
>晴辰さん
あの場にいましたか。楽しいイベントでしたね。
おみくじは凄い行列でした。終わったあと並ぼうかとも考えましたが瞬時に挫折です。
冬イベお疲れ様でした。新春任務はまだこちらも終わってません。掘りが終わるのか不安になってくるレベルです。今日までに決めたかったですが長期戦を覚悟します…。
鶴 #- | URL
2019/01/06 18:57 | edit
| h o m e |