消された設定  



夏イベはレイテ!(定期)

大規模か。大規模でもいいけどゲージは一本でいいし、輸送も1マップまでにして欲しい。輸送なら輸送でそれだけでクリア出来れば尚良。
私の夏の予定はまだ未定。もしかしたらまた田舎に行くことになって時間が取れないかもしれないし、意外と家にいて快適に出撃しているかもしれません。さて、どうなるやら。


しかしこちらは今の話。最近ちょっとした時間しか取れません。その貴重な時間を何に使っているか?
勉強でもしたらいいのでしょうし、せめて模型を完成させるのが一番なのは分かっています。でもやっているのはカードゲームだったり。

高校の頃少しやっていたマジック・ザ・ギャザリング。今はリアルでやる相手もいないし、カードも邪魔になるから買いたくない。そこで手を出したのがアプリ版。今のカードを知るところから始めるのでだいぶ弱いですが当時を思い出しました。

だいぶ昔は艦娘もカードだったんですよね。アーケードとかの話ではなく。カードから飛び出して戦うんでしたっけ。初期設定でカードである必要性はあったのかは疑問がありますが、TCGテイストのゲームでも面白そう。
TCGだったらヴァイスシュヴァルツがすでに艦これを出してますが、あのゲームは手を出したことが無いのでよくわからない。最近話題に出てこない気がしますが今でもやってるんでしょうか。そして面白いのかな。

私がやっていたのは精々マジック・ザ・ギャザリングくらいなもの。そっちで妄想してみるとこんな感じでしょうか。



ソロモンの悪夢 (2)(赤)
クリーチャー ― 駆逐艦・白露型
先制攻撃
(3)(赤):怪物化3を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを3個置く。これは怪物的になる。)
2/1
「ソロモンの悪夢、見せてあげる!」


始まりの空母 (1)(白)(白)
クリーチャー ― 軽空母・鳳翔
飛行
防壁
始まりの空母が戦場に出たとき、あなたは2点のライフを得る。
0/3
「お茶にしましょうか」


艦隊直掩 (緑)
エンチャント — オーラ
エンチャント(クリーチャー)(これを唱える際に、クリーチャー1体を対象とする。このカードはそのクリーチャーにつけられている状態で戦場に出る。)
エンチャントされているクリーチャーは、+0/+2の修整を受けるとともに到達を持つ。(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
「敵機直上、急降下!」


軍縮条約 (1)(黒)(黒)
ソーサリー
軍縮条約を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを2体生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーからカードを2枚探し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
「少し艦隊規模が大きくなりすぎました!「工廠」で不要な艦を2隻「解体」してください!」


酷使される潜水艦 (1) (青)
クリーチャー — 潜水艦・伊号潜
島渡り
(T):あなたのマナ・プールに(青)を加える。
0/1
「もうオリョールは嫌でち!」


こういう妄想も面白いですね。マナとか能力とかは適当に割り振ったので強すぎたり弱すぎたりするかもですが。
マジック・ザ・ギャザリングの絵柄とかルールで艦これやってみたいなぁ。同人でも艦これのゲームは作っちゃいけないんでしたっけ。望みは薄いか…。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ


関連記事

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 雑記

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tb: 0   cm: 4

コメント

そうか‥もうすぐ夏イベなのか(白目)

MTG懐かしいですねぇ、今はアプリ版なんてものがあるんですね。
その昔、白のウィニーデッキが好きたったのでツンドラ狼とかサバンナライオンとかよく使ってました!

ちなみにブログ提督界隈でもMTG知ってる人結構いるみたいで、一時期シャドウバースというMTGぽいカードゲームで盛り上がってましたw

エル学 #- | URL
2017/07/07 01:06 | edit

Re: タイトルなし

>エル学さん

私も最近アプリなんて知りましたが一度知るとやりたくなるのが不思議。
昔どんなデッキだったかはもう定かではありませんねぇ。緑白だったのはかろうじて覚えてます。

そういや車道バスに乗られている方結構いましたね。もうやってないのかな。たまにCMで見るとそんなこともあったなぁと思ったりしてます。

鶴 #- | URL
2017/07/07 21:25 | edit

高校生のころにやってたなぁ…
ラックとバイスの拷問デッキや、ステイシスの動くなデッキで相当嫌がられたもんだw
そこからモンスターコレクション、リーフファイト、ガンダムウォーとやっていたが…
当時のカード、まだ押し入れにありそうな…
Mt:Gなら高額カードがあったりするかもしれんw

ビッグセブン (7)  インスタント
あなたの場に以下のクリーチャーが最低1体存在する場合、あなたのデッキから残りのクリーチャーを全て即時召喚することができる。
召喚するクリーチャーを取り出した後、デッキをシャッフルする。

戦艦:長門 戦艦:陸奥 戦艦:ネルソン 戦艦:ロドニー 戦艦:コロラド 戦艦:メリーランド 戦艦:ウエストバージニア

召喚されたクリーチャーは、任意での破壊の対象にすることはできない。
また、召喚された次のターンのアップキープ時に破壊される。

フレーバーテキスト
「ビッグ7の力、侮るなよ。」

カードイラスト
腕組みガイナ立ちの長門改二、脇に控える陸奥、その後ろに続く残りのビッグセブン(顔は陰で隠れている)

…無色7マナは安すぎるなw

ハリ #- | URL
2017/07/08 23:34 | edit

Re: タイトルなし

>ハリさん

眠っているカードって意外と高額になっていたりするから侮れませんよね。私は引退するときに誰かに全部あげちゃったからなぁ。

インスタントでこの能力は強すぎる、と思ったけど速攻が無いから状況次第では詰むだけというw
絡ませれば強そうですねぇ。
軍縮条約を考えると場にビッグセブンがいると他の戦艦をプレイすることが出来なくなる、とかでもいいかもしれません。

鶴 #- | URL
2017/07/09 14:22 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://stockfleet.jp/tb.php/1174-d7679d8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 


ブログパーツ