鶴提督は静かに暮らしたい 
2016/11/27 Sun. 13:48 [edit]
平穏を取り戻すために戦っていても、いざ終わってしまうと寂しいもの。贅沢な悩みです。

うん。最後のピースが揃ってしまったんだ。すまない。
クリアしてから本格的に掘りを始めて8出撃目。そのうち2回は撤退したし2回はA勝利。出したときはS勝利。
編成いじってSaratogaを旗艦にしたし支援も出さなくなったから敵編成が弱くなってもチャラくらいなものかな。Saratogaに至っては近代化改修も中途半端でしたし。
攻略から含めても撤退除けば13回ボス勝利(A・S混合)でのドロップ。やはりドロ率はだいぶよく設定されているようです。周回にもそれほど激重編成でもなければ難海域でもなくストレスがかかりにくい、良い調整。
しかしこれで思い残すことなく撤収です。戦時体制を解除し通常遠征シフトへ移行です。久々のキラ遠征が捗る~。
まー問題はブラック・ラグーンがまだ途中だったんですよね…。まだまだ先が長い双子編で出てきてしまったので今後どうしよう。模型でも作りながら見るとしますか。
近いうちにいつものイベント振り返りも作成します。今回は薄そうな予感。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 発令!「艦隊作戦第三法」 戦闘詳報
- 鶴提督は静かに暮らしたい
- E5 【後段作戦】 MS諸島北部 B環礁沖 (甲) 攻略
« 山あり谷あり
E5 【後段作戦】 MS諸島北部 B環礁沖 (甲) 攻略 »
コメント
思った通りあっさり出ましたね(ちぇ面白くない・・・w)。
これで本当にイベント終了ですね、お疲れ様。
追伸、E-5M(潜水艦)マスで色々纏めてレベリング出来ますよ?札付くけど。
Con-Human #- | URL
2016/11/27 15:56 | edit
Re: タイトルなし
>Con-Humanさん
お疲れ様でした。
潜水艦もおいしいらしいですがそれどころではなくなってきているので今回はスルーです。
鶴 #- | URL
2016/11/27 20:20 | edit
E-4甲LDで絶賛沼ハマり中でござる…
山風朝風は攻略中に来てくれたので、掘りの心配がないことだけが救い
…もう一回輸送ゲージ削るとかイヤすぎるから難易度も変えられないし、なんというトラップかw
な、なぁに、まだ一週間「も」ある!
ハリ #- | URL
2016/11/29 02:58 | edit
Re: タイトルなし
>ハリさん
あらら。E4は何が原因でハマって何が原因で突破できるかが分からないですね。
そのうち流れも来るでしょう、多分。
まだ一週間、しかし最悪引き際も見極ねばいけないのが提督の勤め。バッチリクリアできることを期待してはいますよ。
鶴 #- | URL
2016/11/29 19:30 | edit
| h o m e |