捷一号作戦警戒 
2017/10/29 Sun. 17:18 [edit]
現在「艦これ」運営鎮守府では、来月展開予定の秋イベント2017:期間限定海域の実装準備を全力で進めています。今季秋イベ:期間限定海域は【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】。秋冬で前後篇となる本期間限定海域、作戦参加予定の提督及び各艦隊は、作戦準備をお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月29日

![]() | ![]() |
10/25 アップデート 
2017/10/25 Wed. 20:15 [edit]
本日【10/25(水)】実施の「艦これ」特設メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしてまいります。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
01▼駆逐艦「満潮」【改二改装】の実装
あの夜、スリガオ海峡に突入した朝潮型駆逐艦「満潮」。彼女のさらなる改装、「満潮改二」への【改二改装】を実装します。#艦これ

かわいい!
満潮みたいな艦も改二で笑顔になれて良かった…。自信にも溢れている感じでこれなら今度は乗り越えられそうですね。
それにしても朝潮型改二の制服いいなぁ。朝潮型無印はそんなに好きではなかったけど改二になってどの艦も素晴らしく思えてくる。うちの駆逐トップが霞というのがその証拠か。どの娘もオシャレさんだ。
03▼【新装備】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
新規装備「12.7cm連装砲C型改二」を実装します。
※本装備は駆逐艦などの小艦艇用の主砲兵装です。
※本日実装の改二改装及び改修工廠(明石の工廠)で入手可能となります。#艦これ
C型がついに!と思うけどすでにB型すら年単位で使っていなかったのでどうしたらいいものかと。秋月砲が優秀すぎるんだよなぁ。
04▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
装備工廠が拡張され、それぞれある艦娘がサポートすることで
「九五式爆雷」 及び 新装備「12.7cm連装砲C型改二」
の装備改修が可能になります。
さらに「12.7cm連装砲B型改二」改修可能な艦娘も増員されます。#艦これ
爆雷か。潜水艦には痛い目あったし一応リストに載せておこう。
05▼一部【火砲】兵装の上方修正 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
下記の一部火砲兵装の能力が上方修正更新されます。
●20.3cm(3号)連装砲 ※命中更新
●20.3cm(2号)連装砲 ※夜戦特性更新
●15.5cm三連装砲改 ※命中/対空更新
●15.5cm三連装副砲改 ※命中/対空更新#艦これ
さり気なく2号砲の夜戦補正ついた感じ!? 結局3号砲maxも一基しか用意できていないし足柄さん牧場でもしようかねぇ。
07▼【夜戦】における「駆逐艦」装備特性の追加実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
少し地味ですが大切な追加実装を実施します。【駆逐艦】が「あの熟練の皆さん」と「ある電波兵装」を共に装備しての交戦時、【夜戦】における回避能力が向上します。#艦これ
08▼【夜戦】における「駆逐艦」装備特性の追加実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
【駆逐艦】はその装備構成によって、「電探夜戦」及び「電探雷撃」の新【夜戦カットイン攻撃】の実施が可能性となります。打撃力は重雷装型の従来カットイン攻撃より劣りますが、それぞれ攻撃実施率が向上する特性があります。#艦これ
またなんか増えた。空母カットインすら使いこなせていないクソ提督に覚えることは出来るだろうか!?
夜戦時回避向上、とな。装備二枠も使って火力なくしてどこで使うんだ、と思ったけど輸送時にはありか? いやそれならドラム缶でも積んだほうがマシかなぁ。
もう一つは所謂レーダー射撃ですかい。運が低くても出せるということでお手軽感はあるけど最深部は結局重雷装にせざるを得ないんでしょうね。出やすくて威力低いけど攻撃実施率が高め、これ連撃と差別化できてるんかな。
10▼【遠征】の更新/拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
「遠征」を更新/拡張、南西諸島海域において下記【新遠征】を追加実装します。
●南西方面航空偵察作戦
※追加実装された新遠征では、艦種や編成と共に索敵・対空・対潜など艦隊戦力の充実もある程度必要です。#艦これ
鎮守府正面海域ですらまだ新遠征やってないです!
11▼【新任務】の実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
下記を含む全五種類の【新任務】が実装されます。
●「第八駆逐隊」、南西へ!
●最精鋭「第八駆逐隊」を編成せよ!
●最精鋭「第八駆逐隊」、全力出撃!
※最精鋭「第八駆逐隊」関連任務は、【任務達成ボイス】も同時実装されます。#艦これ
朝潮型改二任務はほとんど無視してますね。5-5とかまた行かされるようなら無視!というかトリガーすらこなせてなさそうです。
12▼【新任務】の実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
下記を含む全五種類の【新任務】が実装されます。
●「捷一号作戦」、発動準備!
●「西村艦隊」第二戦隊随伴部隊、集結せよ!
※各任務の受諾には、それぞれトリガーとなる受諾条件達成が必要です。#艦これ

もう十中八九レイテってことは分かっていても「捷一号作戦」の文字を見るといよいよやばいということが実感してくる。
もう次のイベはレイテ定期というネタが使えなくなるんですね…。というか次はレイテでその次もレイテという悪夢か。前後半に分かれるということは秋はパラワン辺りから始まりシブヤン海~スリガオで終わるのかな?
…何一つスカッとする要素ゼロのフルボッコされるだけじゃん!
冬イベでサマール沖で暴れられるといいなぁ。まぁきっとそう単純にわけずにifも絡めていくのでしょう。そう望みたい。
13▼艦娘「晩秋」ボイス及び【決戦前夜】ボイス、追加実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月25日
戦艦「大和」を含む何隻かに「晩秋」ボイスを追加実装、「時雨」の【決戦前夜】ボイスを連続更新します。さらに「朝雲」「山雲」、そして「足柄」「那智」「阿武隈」らに、それぞれ【決戦前夜】ボイスを新規実装開始します!#艦これ
最近ろくに聞いてなかったけど今回はちゃんと聞きましょう。
地獄の蓋があくまでもう少し。真面目に備蓄して待ちに待ったレイテを今回こそ叩きのめしてやりましょうぞ。
![]() | ![]() |
10/18 アップデート 
2017/10/18 Wed. 22:37 [edit]
本日実施の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしてまいります。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
01▼今季【鎮守府「秋刀魚」祭り】の展開完了
期間限定実装の【鎮守府「秋刀魚」祭り二〇一七】、全任務終了です。
同漁業支援に従事された提督の皆さん、大変お疲れさまでした!#艦これ
秋刀魚漁お疲れ様でした。来年の漁まで漁具を整備して次に備えましょう! …え?艦これは漁のゲームじゃなかったっけ?
02▼期間限定「秋刀魚」「F作業」「浴衣」「法被」modeの実装終了
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
鎮守府「秋刀魚」祭りに伴い、艦娘「秋刀魚」mode及び「F作業」modeが今季期間限定実装を終了、また「浴衣」「法被」modeも期間限定実装を終了します。各新規艦娘modeは、艦娘図鑑に格納されます。#艦これ
こんなに浴衣modeって短かったっけ、と思いましたが浴衣じゃそろそろ寒いですものね。季節は秋。また次へと進んでいきます。
あとは限定グラ関連が幾つかあって…
07▼艦娘「ハロウィン」及び「オクトーバーフェスト」mode期間限定実装開始
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
今年もリベの「ハロウィン」mode、リーベの「オクトーバーフェスト」modeを実装開始です。また、今秋は「瑞穂」も三方の上にハロウィン的な何かを載せた「ハロウィン」差分modeで抜錨予定です!#艦これ
差分の女王サンはまた何か増やすのか…
10▼OPTIONのUI更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
こちらも地味な更新で恐縮ですが、OPTION【音量設定】のUIを一部改修、BGM等のワンクリックによる音量設定が可能に。また、各スピーカーボタンをクリックすることで、元の各音量設定を記録した上で、瞬時にミュート及び復活が可能となりました。#艦これ
なにげに欲しかった機能。会社だと無音でやるしか無いから寂しかったり。中破ボイスは警告にもなるし。もちろん昼休み中ですよ!
13▼【臨時補給】の新実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
「遠征」準備では、ある条件を満たすことで、「遠征」出発画面でワンタッチで
遠征艦隊へ補給を実施する【臨時補給】を活用することが可能となりました。
※【臨時補給】の展開に、課金アイテム等は不要です。
※任務及び遠征によって、展開可能となります。#艦これ
ブラック遠征が捗るな!

メシを食わす時間も簡略化され…いつか艦娘に反乱を起こされるのではないかと心配です。
鶴「臨時補給解放はどうやるのかな?」(兵に美味いメシを食わせる。そういう基本が強い軍を作るのだ(キリッ )
大淀「本音が漏れていますが、提督?」
16▼航空母艦「戦爆連合」カットイン攻撃の更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
「艦戦」「艦爆」「艦攻」など、航空母艦の運用する艦載機の構成によって繰り出す「昼間航空カットイン攻撃」。同攻撃が更新、攻撃隊の熟練度によって、攻撃成功率/クリティカル攻撃成功率/クリティカル攻撃威力等が上昇します。
また…#艦これ
結局艦攻ガン積みのが強そうだったカットイン。これでまた変わるんですかね。
17▼航空カットイン攻撃:【隊長機編隊】仕様の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月18日
艦載機の構成によって繰り出される昼間航空カットイン攻撃。同カットイン攻撃を構成する攻撃隊に第一スロット装備が含まれる時、この第一スロットの航空部隊が【隊長機編隊】となり、その熟練度によって攻撃成功率等を上昇させます。#艦これ
隊長機とかカッコイイんですけどー!
これネームド機とか更にボーナス付いたりしませんかね。いつか淵田機が実装されたら赤城さんから隊長機として淵田機が出撃する日が…胸が熱くなるな!
地味なアプデは良アプデ、の例に漏れず、今回もいい内容でした。少しずつ今回の内容を活かせていけるようにしたいものです。
![]() | ![]() |
新たな一面 
2017/10/13 Fri. 21:16 [edit]
秋刀魚漁は無事目標の漁獲量が獲れたので早々に漁船団を解散。サクッとネジにしました。それでも結構資源使ったかな。
現在「艦これ」運営鎮守府では、【来月展開】予定の秋イベント2017:期間限定海域の実装準備を進めています。秋イベは大規模作戦の今季夏イベよりは比較的小さめな作戦展開規模を予定していますが、最終海域や甲作戦に挑む予定の提督方は、艦隊戦力及び兵站の充実を何卒お願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月13日
卑怯だよね。17夏に比べれば小さめになるにきまってるじゃない。
夏イベに対して比較的小さめ…3マップから4マップ、もしくは5ないし6マップの可能性がある!という名探偵もびっくりの予想しか立てられません。いっそ2マップくらいで落ち着かせてもいいのに。どうせゲージで水増しするのは目に見てるんだし。
次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンスは【10/18(水)】に実施予定です。またレイテ沖海戦における第一遊撃部隊第三部隊、通称「西村艦隊」にとって運命の日【10/25(水)】にも、来月実施の今季秋イベ開始前最後のメンテナンス&アップデートを実施させて頂く予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年10月13日
今回まだ資源も回復していません。25日からざっと二週間後を開戦予想日とすると一月弱。完全回復は無理そうです。特にバケツ。流石に夏ほど使うとは思えないので大丈夫とは思いますが出来る限りの準備はしておきたいですね。
一方でアズレンは毎日やっていたり。
始めてから二週間程度経つとそれなりにお気に入りも出てきたります。先日はフッドを引き当てたので大事に育てています。フッドと言えばビス子のラッキーパンチをもらって一発KOな残念な船のイメージでしたが、こちらは中々のもの。綺麗なお姉さんは大好きです。
巡洋艦だとレア物は愛宕やオイゲンとかいますが見た目ではロンドンとか気に入ってます。重巡、眼鏡で長髪、真面目系…まるで鳥海のような。あと同じロンドン級重巡のシュロップシャー。緑髪でポニテ、と聞くとメロンを思い出すもこのあざとさはどちらかと言えば鈴谷のような。なんだかんだであざといくらいのが最初に気にいるんですよね。
並べてみると英艦ばかり。そりゃ日本海軍艦艇の名を持つ敵と戦っているのだから連合国側が多いのは当然でしょうが何故こうも英艦ばかり好きなのか。米艦だとクリーブランドとか気になっているんですけども。Wowsでもお世話になったし。
今まで英艦はあまり興味を持ってこなかったのでこのあたりで勉強するのもいい機会なのかもしれません。そして気づけば英国面に堕ちていたり…。
ゲーム進行は4-4攻略中。強化とかよく分からずに進めているので若干速度が鈍ってます。
画像とか用意しながら色々書きたかったりもするのですが、スマホゲーだと画像を撮ったりするのも面倒なので結局文字だけに。スマホで直にブログ書けばいいのでしょうがどうにも操作が辛くて。オジサンですね。
さぁ秋の名物秋刀魚漁も終わったし秋イベまでは遠征これくしょんでアズレンだ!
![]() | ![]() |
興味本位で 
2017/10/03 Tue. 21:59 [edit]
秋刀魚漁は順調に進んでいますか? 当艦隊はようやく15尾。折り返しに差し掛かったところです。これから漁獲量的には速度が落ちていく一方。ギリギリ終わるという感じかな。
ちなみに12尾報酬は航空資材と紫電改二をもらいました。ソードフィッシュも迷ったけどきっと夏イベの救済だったのだろう&開発落ちすれば相当安く作れそう、との判断で使う予定のある紫電改二に。
そんな感じでちょいちょいやってます。
ところで最近ツイッター上のタイムラインである名前をよく目にするようになりました。それは「アズールレーン」というゲーム。
スマホゲーは合わないのが多いので基本スルーですが、艦船の擬人化という見逃せない内容だったのでちょっと興味を持ちました。サービス開始から間もないのも好印象。
艦これも戦間期にあたる今なら余裕もあるということでとりあえずお試し開始。鯖はとりあえず馴染みのトラックへ。
最初からやれること多くて結局何したらいいのかわからないとか、ユーザーインターフェースがイマイチでストレスたまるとかあるけども…まぁ面白い。
見ているだけの艦これと戦闘に介入できるアズールレーン。どっちも楽しめています。
ストーリーとかあまりよく読んでいないので理解度は低いですが、なんとなく欧州艦が多い印象なので馴染みの薄い艦が多いです。あと米艦。
日本艦もいるから比較しても面白い。艦これと全くキャラが違かったり。声優陣はかなりの数が被っているのでもはや何が何やら。
んで、ポチポチ適当にやっていたら何かレアっぽいのを引きました。イベント中らしい重巡愛宕。初めてから数日でも出るものなんですね。艦これの大型建造何かはそれを行うにもだいぶ時間が必要だったと思いましたが。
多分運がいいのだろうと判断し、とりあえず艦隊入り。そして多分強いっぽい(推測ばかり)
それにしてもこっちの愛宕も何かエロいんですね。しかしcvは茅野愛衣な上に香取姉をエロくダメな方にした感じなのでぱんぱかぱーんな方とは全然別路線なのがまた面白い。
2-4まで進めてはいるものの強化とかほとんどしてないのでどう進めればいいのやら。週末にでも調べながらやってみることにします。
![]() | ![]() |
17年9月 成長報告 
2017/10/01 Sun. 11:57 [edit]
9月は回復の時。ひたすら遠征と演習で資源をもとに戻し、練度を上げました。46cm砲の開発とかやっていたので資源の回復はイマイチでしたが。
見にくいと思いますが、画像をクリックすれば拡大されます。

先月比

地味な基礎練習こそが大事というのがよく分かる。練度上限が引き上げられてから155組も元気に育っています。金剛が初の160台に突入。165までは年末までにいけるか。反対に新入りたちも必死でついていっている印象。後は駆逐艦たちをどうにかすれば…。
今月のMVPは?

育てにくい海防艦を今月は中心に。演習随伴のみでした。
RichelieuとArk Royalはこのまま99までいってもらいましょう。どちらも5-4で使えますし。旗風は当艦隊の必修レベルの90を達成したので無事ロールアウト。使う日まで遊んでいてもらおう。

ようやく夏前までの水準へ。ボトムとトップ、両方の上昇が効いているみたいですね。
ケッコン艦は海風を加えて40人。次は誰かな。涼月がどうなるかが気になります。
いつもの。
今もまだ公開していますので興味を持たれた方はやってみてはいかがでしょうか?
内容が増えていますので説明に文量がとられますのでお手数ですがこちらの記事をお読み頂いてDLしてください。アップ先も記載していますのでよろしくお願いします。
今回突貫工事でやったにしてはまずまずうまく動いていると思ってましたがやはりミスがありました。
先月比で新規入手艦が空欄になってしまっています。全体の計算は他から出しているので問題はないのですが、どうにも気持ちが悪いですね。
対応としてはD26からD43まで置換で「""」を「"0"」にしてやってください。
分からなければ次回対応版をお待ち下さい。艦種で新規に入手したときにしか起こり得ない些細なところなので。
艦隊の見える化、してみませんか?
![]() | ![]() |
| h o m e |