7/31 アップデート 
2017/07/31 Mon. 22:40 [edit]
17▼夏イベの準備開始&「艦娘」練度上限の開放実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月31日
本メンテナンスより、来月開幕予定の今季夏イベのバックエンドシステムの準備を開始します。また、【「艦娘」練度上限】を現在の【Lv.155】から【Lv.165】に開放します。※同開放には、新たに特別なアイテム等は不要です。#艦これ
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!
いつかは来るとは思ってた。思ってたけどついに来ちゃったか。165ってあぁた、どないせぇと。
再び鹿島の出番が出てきたのは嬉しいし金剛に鶴姉妹を上げるのはまだいい。大淀の5-4行脚がまた延々と、本当に延々と再開されることになろうとは。ビッグセブン(8人)155計画も水の泡か…。
13▼駆逐艦「海風」に【水着】mode期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月31日
改白露型駆逐艦「海風」に今季新作の【水着】mode、期間限定実装です!
海風提督の皆さん、大変お待たせ致しました!「海風」は今季の夏イベで、前段作戦海域でも邂逅できる予定です。また、彼女には【夏】ボイスも実装です!#艦これ

イチソ艦の下半身はエロいなぁ!
密かにケッコン目指して再訓練していた海風も夏本番。この格好で5-4にバカンスだ!
16▼駆逐艦「文月」【改二改装】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月31日
睦月型駆逐艦「文月」のさらなる改装が可能となり、【文月改二】への「改二改装」が実装されます。
※同改装には改装設計図は【不要】です。
※母港ボイスなどの一部が改二専用ボイスに更新実装されます。#艦これ

世に文月のあらんことを
(このポーズ何処かで見たことあったような…)

![]() | ![]() |
準備はいいですかー? 
2017/07/26 Wed. 21:33 [edit]

Yes,your highness!
あ~ウォー様~。避暑にでも連れて行ってあげたいですね。
これ、髪の色とヘアバンドの色変えたら翔鶴でもいけそう…? こういうタイプが好きなのかなぁ。
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」【夏】イベント2017:期間限定海域の作戦準備を両舷強速で進めています。今夏の作戦海域展開規模は【大規模】、作戦開始時期は来月【8/10(木)】を予定しています。提督の皆さん!今夏も気合い、入れて、全力で頑張ってまいりましょう!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月26日
こっちの話題なんですよ。
今年は8/10スタート。いつもなら時間がないネタで攻めるところですが、今回はどこも出かける予定はなくその日から休みなので完璧なスケジュールで臨むことができそうです。
ただいつも時間無い中で勝利してきたので今回こそ敗北フラグな気も…。
あと二週間ちょっと。資源と時間と体調を万全に整えつつ今年の暑い夏も迎撃しきってやりましょう!
![]() | ![]() |
フル改修 
2017/07/23 Sun. 15:50 [edit]
本来うちの艦隊だと金剛がそれにあたるし(練度最大)、装備も中々のものを持たせています。
ただいい装備を用意したり、練度を上げるよりもやや運が絡むから面倒なものも存在しています。
そう、運改修です。
実のところ金剛にはまるゆを全く与えてません。一応高戦だから連合艦隊でも第2艦隊として夜戦を行うことも可能ですが戦艦にカットインさせる機会は少ないため数がないまるゆはどうしても巡洋艦や駆逐艦優先。
そんな方針のもと、たった一人例外が出てきました。

運改修という闇が深い分野の中では最大が48と低い彼女ですが、それでもようやくフル改修が叶いました。全艦合わせても初めてのこと。
名前に縁がある、という単純な理由で選ばれたわけですがそれでも愛着はわきますねぇ。
今までの流れなら潜水艦の彼女にカットインの活躍の場が与えられるかは疑問です。でもやり遂げた達成感はあるので全く問題はありませんね。
次は誰にまるゆをあげるか。やっぱり本来予定していた霞かなぁ。
![]() | ![]() |
7/14 アップデート 
2017/07/14 Fri. 22:36 [edit]
19▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニューの追加実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月14日
改修工廠メニューが拡張され、ある艦娘のサポートで
「戦闘糧食」をもっと美味しく調理することが可能になります。
※同装備は調理(改修)しても、火力や命中率等は変化ありません。
※よく炒め(改修す)ることも可能です。#艦これ
改修とは…。
20▼新装備【戦闘糧食(特別なおにぎり)】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月14日
任務または「戦闘糧食」を装備更新によって【戦闘糧食(特別なおにぎり)】を獲得することが可能です。
※特別な少し大きくて美味しいおにぎりです。
※海の上で食べるおにぎりは格別ですね!
※「秋刀魚の缶詰」との併用も可能です。#艦これ
装備更新とは…!
まぁ改修自体は正直どうでも良かったり。ただネジ0で出来るという噂ですし、最近改修素材がなくてデイリーをスルーしていたところなのでありがたくネジもらうことにします。しかしこれでネジ要るとなったら果たして本当にどこの部分で使っているのか。ボーキ食ってる(ようなイメージの)人たちだからネジもオイシイのかな?
以上!
いや…他の内容あまり興味がなかったり。限定グラも最近は流し見で全員見ていなかったりしますし。任務も放置気味ですしね。月末に恐らく夏イベ2回前のメンテがあるでしょうし、そちらで動きがあるのかな。
あぁメンテの一番の恩恵たる家具更新だけはしなくては。
![]() | ![]() |
古女房 
2017/07/11 Tue. 22:30 [edit]
鶴「…うん。問題なし」
大淀「ありがとうございます」
鶴「…………」
大淀「提督?」
鶴「お前との付き合いも長いな。ある意味初期艦のような存在だ」
大淀「そうですね。いきなりどうしましたか?」
鶴「君にはこの艦隊の最後まで…解隊式まで付き合ってもらいたいものだ」
大淀「それは…いつか叶えたいものですね」
鶴「そんな君だからこそ、もう少し早くすべきだったかもしれん。特別何か用意しているわけでは無いが…」
鶴「おめでとう」

うちの艦隊の顔、大淀さんがついにというかようやくと言うか…5人目の155に到達しました。鹿島とは真逆の彼女。演習に出ることもなく、ただひたすらに5-4随伴を勤め上げここまで来ました。空母勢の中でMVPもぎ取ったり侮れない力を見せたのが印象的。

一つしか無い紫雲は彼女専用のもの。ドラム缶積めるのが5-4では助かりました。軽巡なのに強いし。

ここまでくれば苦手な対潜でも先制爆雷は可能。装備換装によって対艦・対空・対地・対潜任務をこなすことが出来て大きな格納庫によって水上機の運用も可能。現代のDDのような汎用性がありますね。
夏イベではまたロケラン担いで集積地でも火の海にしてもらいたいものです。
次に155に近いのは葛城か。でも一旦休憩にして大鳳辺りでも。Warspite様もいいんだけどちょっと遠そう(現在145)。いつかは上げたいけど。
鶴「今までありがとう。そしてこれからも、最後までよろしく頼む」
大淀「はい、提督」
![]() | ![]() |
消された設定 
2017/07/06 Thu. 21:23 [edit]
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」【夏】イベント2017:期間限定海域の作戦準備を進めています。今夏の作戦海域展開規模は、「大規模作戦」となる予定です。今夏展開予定の本作戦に参加を検討している提督の皆さん、艦隊戦力の拡充と戦備の充実をどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月6日
夏イベはレイテ!(定期)
大規模か。大規模でもいいけどゲージは一本でいいし、輸送も1マップまでにして欲しい。輸送なら輸送でそれだけでクリア出来れば尚良。
私の夏の予定はまだ未定。もしかしたらまた田舎に行くことになって時間が取れないかもしれないし、意外と家にいて快適に出撃しているかもしれません。さて、どうなるやら。
しかしこちらは今の話。最近ちょっとした時間しか取れません。その貴重な時間を何に使っているか?
勉強でもしたらいいのでしょうし、せめて模型を完成させるのが一番なのは分かっています。でもやっているのはカードゲームだったり。
高校の頃少しやっていたマジック・ザ・ギャザリング。今はリアルでやる相手もいないし、カードも邪魔になるから買いたくない。そこで手を出したのがアプリ版。今のカードを知るところから始めるのでだいぶ弱いですが当時を思い出しました。
だいぶ昔は艦娘もカードだったんですよね。アーケードとかの話ではなく。カードから飛び出して戦うんでしたっけ。初期設定でカードである必要性はあったのかは疑問がありますが、TCGテイストのゲームでも面白そう。
TCGだったらヴァイスシュヴァルツがすでに艦これを出してますが、あのゲームは手を出したことが無いのでよくわからない。最近話題に出てこない気がしますが今でもやってるんでしょうか。そして面白いのかな。
私がやっていたのは精々マジック・ザ・ギャザリングくらいなもの。そっちで妄想してみるとこんな感じでしょうか。
ソロモンの悪夢 (2)(赤)
クリーチャー ― 駆逐艦・白露型
先制攻撃
(3)(赤):怪物化3を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを3個置く。これは怪物的になる。)
2/1
「ソロモンの悪夢、見せてあげる!」
始まりの空母 (1)(白)(白)
クリーチャー ― 軽空母・鳳翔
飛行
防壁
始まりの空母が戦場に出たとき、あなたは2点のライフを得る。
0/3
「お茶にしましょうか」
艦隊直掩 (緑)
エンチャント — オーラ
エンチャント(クリーチャー)(これを唱える際に、クリーチャー1体を対象とする。このカードはそのクリーチャーにつけられている状態で戦場に出る。)
エンチャントされているクリーチャーは、+0/+2の修整を受けるとともに到達を持つ。(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
「敵機直上、急降下!」
軍縮条約 (1)(黒)(黒)
ソーサリー
軍縮条約を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを2体生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーからカードを2枚探し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
「少し艦隊規模が大きくなりすぎました!「工廠」で不要な艦を2隻「解体」してください!」
酷使される潜水艦 (1) (青)
クリーチャー — 潜水艦・伊号潜
島渡り
(T):あなたのマナ・プールに(青)を加える。
0/1
「もうオリョールは嫌でち!」
こういう妄想も面白いですね。マナとか能力とかは適当に割り振ったので強すぎたり弱すぎたりするかもですが。
マジック・ザ・ギャザリングの絵柄とかルールで艦これやってみたいなぁ。同人でも艦これのゲームは作っちゃいけないんでしたっけ。望みは薄いか…。
![]() | ![]() |
17年6月 成長報告 
2017/07/01 Sat. 11:11 [edit]
これで全公演が終了。素晴らしい内容でしたので是非ディスク化が期待したいところです。またあのオペラが聴きたい。そりゃ会場で聴くのが迫力が一番でしょうが鬼気迫る歌唱、何卒もう一度。普通のオペラも見に行ってみたいなぁ。
問題はあの福岡公演からすでに1ヶ月以上経っていること。今月何やったっけ…?
見にくいと思いますが、画像をクリックすれば拡大されます。

先月比

何とか盛り返してきました。夏イベ開始前にどれだけ回復できるかが勝負。
今月のMVPは?

しむっしゅ!
意外な艦がトップでした。Гангутかと思ってましたが伸びにくくなってきたせいでしょうか。
そろそろ鈴谷2号も航改二にしてあげた方が良さげかな。

ギリギリ平均100は突破。89以下の26人がなくなるのはいつの日か。
いつもの。
今もまだ公開していますので興味を持たれた方はやってみてはいかがでしょうか?
内容が増えていますので説明に文量がとられますのでお手数ですがこちらの記事をお読み頂いてDLしてください。アップ先も記載していますのでよろしくお願いします。
今回突貫工事でやったにしてはまずまずうまく動いていると思ってましたがやはりミスがありました。
先月比で新規入手艦が空欄になってしまっています。全体の計算は他から出しているので問題はないのですが、どうにも気持ちが悪いですね。
対応としてはD26からD43まで置換で「""」を「"0"」にしてやってください。
分からなければ次回対応版をお待ち下さい。艦種で新規に入手したときにしか起こり得ない些細なところなので。
艦隊の見える化、してみませんか?
![]() | ![]() |
| h o m e |