9/12 アップデート 
2017/09/12 Tue. 21:36 [edit]
本日実施中の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
01▼【夏イベ2017:期間限定海域】作戦終了
夏イベント2017:期間限定海域【西方再打通!欧州救援作戦】全作戦終了です。作戦参加され提督の皆さん、お疲れさまでした!#艦これ
さてお疲れ様でした。色々思うところはあるイベントでしたが完走できたので問題はないでしょう。ただひとつの区切りとなるイベントだったのも確か。ズルズルといかないように気を引き締めたいですね。
04▼艦娘「浴衣」mode等期間限定実装を開始
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
今年も艦娘「浴衣」modeを期間限定本家実装、開始致します。補給艦/水上機母艦「神威」、駆逐艦「Libeccio」にも「浴衣」modeが実装されます。どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
水着よりも浴衣のが好き。しかし浴衣modeとなると一番に思い出すのは「くっ殺(す)」状態の神通さんだったり。
06▼艦娘「秋ボイス」の期間限定実装開始
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
季節は秋……艦娘「秋ボイス」を、今年も期間限定実装です。また、駆逐艦「朝風」「松風」「旗風」や「天霧」「狭霧」、航空母艦「Ark Royal」や戦艦「Richelieu」など新規「秋ボイス」も実装開始です。#艦これ
秋の気配を感じますね。
13▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、ある艦娘がサポートすることで
「F6F-3」
「F6F-5」
の装備改修が可能になります。
※同装備は任務によって【夜間戦闘機型艦上戦闘機】に更新することも可能となります。#艦これ
えーとやったほうがいいのかな? ヘルキャット自体倉庫の肥やしになっていたからどんなんだったかも記憶に無し。
14▼【新装備】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
下記新装備が実装されます。
艦上攻撃機「TBF」
夜間作戦型艦上攻撃機「TBM-3D」
航空作戦支援装備/要員「夜間作戦航空要員」
航空作戦支援装備/要員「夜間作戦航空要員+熟練甲板員」
※本日実装のMk.II改装関連の任務等で獲得可能です。#艦これ
アベンジャーさん実装。夜間作戦機も実装ですか。空母の夜明けとなるか。
15▼【新任務】の追加実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
下記を含む新任務が実装されます。
●精強「任務部隊」を編成せよ!
●輸送部隊の練度向上に務めよ!
●夜戦型艦上戦闘機の開発
●夜間作戦型艦上攻撃機の開発
●精強大型航空母艦、抜錨! 他
※各任務の受諾には、トリガー条件の達成が必要です。#艦これ
任務で貰えるならそれに越したことはない。本当にくれるんだよね?
16▼航空母艦「Saratoga」Mk.II改装の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
大型正規空母「Saratoga」が、さらなる改装により、夜間作戦用航空母艦「Saratoga Mk.II」に改装可能になります。
※本改装には「改装設計図」及び「試製甲板カタパルト」が必要です。#艦これ
待ってました!(久しぶりすぎてSS撮り忘れ)
試製甲板カタパルトは3つあるし練度も139あったので迷わず実行。白トガで火力ある正規空母として運用するか、火力や回避は落ちても安定して使える黒トガ装甲空母にすべきか。装甲空母4隻もいるかというと…。

結局装甲化したけどな!
理由としては
1.装甲空母の方が信頼しているから
2.黒のが好き、というより見慣れている
3.mod.2のがカッコいい(主観)
白トガ任務とかあっても知らん。どうせ鈴谷とか熊野のやつもやってないし今後もよっぽどの事がなければ放置していくだけだろうし。夜戦についてはちょっと試しても良かったかもしれないけど。
しかしサラ姉いいですねぇ。
18▼【大型艦建造】の拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
【大型艦建造】システムにより、補給艦/水上機母艦「神威」の建造が可能になりました。また、特定の条件下において航空母艦「Saratoga」の建造も可能となります。
※大型艦建造は、資源/資材等に重要な余裕のある時に実行ください。#艦これ
結局大型建造落ち。予想できたことですね。まぁ2隻目はいらないのでこちらも手は出さない模様。
19▼航空母艦「戦爆連合」カットイン攻撃の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
航空母艦の運用する艦載機の構成によって、昼間戦闘において、航空母艦が艦載機による通常より効果の高い攻撃を繰り出すカットイン攻撃が実装されました。※敵深海棲艦は、現在は最前線周辺の一部精強空母のみ、同攻撃が行えます。#艦これ
空母もカットインを出す時代か。また戦闘が長くなるのか?
いや注目すべきは敵艦もやったくるというところ。一部精強空母のみ、ってその精強空母に散々やられているのに更に命中率が上がりそうな攻撃をされるのか。
20▼航空母艦カットイン攻撃の補足
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
※夜間作戦用航空母艦、または装備等によって夜間作戦能力を持った空母は、搭載機の構成によって、夜襲カットイン攻撃を行う場合があります。
※本日実装が開始された「航空母艦カットイン攻撃」は、今後内容及び種類等が更新されていく予定です。#艦これ
もはや適当になりつつある戦闘への理解に更に複雑さが増された。これはもうもっと適当な編成になるよね。
あぁ改装でまた鉄が…。夏イベ終了時より減っているのは何故だろう。頑張って東急回しているのに。警備任務でも頑張るか…。
![]() | ![]() |
愛と勇気は言葉 
2017/01/07 Sat. 19:38 [edit]
鶴「何のことかな?」
大淀「シラを切っても無駄です。潜入捜査させているコードネーム『ピンクメカマニア』から証拠はあがっているんですよ?」
鶴(口の軽いスケベスカートめ…)
鶴「そうだ! どうせ知っているなら、聞かせてやるさ! サラ!
好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー! カンストする前から好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない! サラのことはもっと知りたいんだ!
サラのことはみんな、ぜーんぶ知っておきたい! サラを抱き締めたいんだァ! 潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
サラーーーっ! 愛しているんだよ! ぼくのこの心のうちの叫びをきいてくれー! サラさーん!
艦隊が同じになってから、サラを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
サラが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもサラさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
サラ! 君が海の中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!」
大淀「ぅゎぁ…気は済みましたか?」
鶴「はい!」
大淀「いい返事です。では恋敵35人を相手に頑張ってくださいね?」

というわけでサラとケッコンしてきました。えーと数えたら36人目らしいです。
サラ姉はいいですねぇ。回避は低いけど強いしいい子だし。甘えたくなりますね。ザ・アメリカ(ジ?)という感じじゃないのもいい。しかしこのキャラで妹だと姉のレキシントンはどんなお姉ちゃんなのかな。阿賀野風味とか?
しかしこれで日・英・米・独艦とケッコン済み。伊・仏は今のところ予定はありません。それでも国際色豊かなハーレムになってきましたねぇ。
鶴「あ、あれ…皆なんで黙っているのかな!?」
鶴「ドン引きの表情とか生暖かい視線とか反応ないの一番辛いんですけどー!」
![]() | ![]() |
白トガ? 黒トガ? 
2016/12/02 Fri. 21:13 [edit]

白もいいけど黒もいい。コントラストが上がったので白い手が黒の衣装によく映えますね。
個人的には白トガは西海岸辺りで優雅に育ったお嬢様の印象。そして黒トガは社会に出て大人の魅力を備えた印象。やっぱりどっちもいいものだ。
性能的に見ればやはり改造した方がいいですよね。夜間砲撃が消えたり射程は短になってしまいますが全体的なステータス上昇は魅力。艦載機数も多く第一線で使っていけるのが嬉しい。ただ装甲空母でもないのに回避が大鳳以下というのは不安要素。当たるときは当たるからあまり気にしないようにしよう。硬いしタフだし。
ゆーちゃん→ろーちゃんほどの大変化はないものの、こう見た目が変わるともう一人欲しくなります。加入するとしても来年末くらいになるでしょうが。いやでも瑞鶴みたいに改二で衣装もコンバートできるようになればそれはそれで…(来年末よりもっと先の話)
![]() | ![]() |
E5 【後段作戦】 MS諸島北部 B環礁沖 (甲) 攻略 
2016/11/26 Sat. 16:13 [edit]

各マップの詳細はこちら
E1 E2 E3 E4
自分にしては盛大に酒を飲み、翌日も腹から逆流してくるにんにくの匂いに悩まされるほど食べ、土曜一日ぐだぁっとしながら過ごしました。まぁそれでもやることはやりました。

普通に考えれば簡単にわかる
こんなでけぇヤツには勝てねぇってことくらい…
こんなんダイビングして知らずに遭遇したらチビるね!
でも残念ながら本当はギミック発動してこのモードはすでに飛ばしておきました。

結果はまぁ楽勝。ギミック云々よりもクロスロード組が強すぎる。関係性が高いのは分かるけどどういう意図で特効がついたんでしょうね。あの実験を味わった者同士、苦しむSaratogaを開放してあげるために力が出てきたのか。
いやでも他の艦にもオーバーキル出来るくらいだし意外と核の力が拳に宿ったのか?


正直適当で良さげ。艦載機は適当に艦戦積んどけって感じでやったのであまり計算してません。よく艦攻隊が全滅したので葛城だけは一スロ目から移動。
最初は摩耶が第一艦隊にいましたが二巡する砲撃戦でもっと雑魚散らししてほしかったので第二の鳥海と交代。第二に摩耶いても装甲破砕ギミック後なので十分に通ります。
何にせよ秋月型+摩耶がいないとちょっと不安な道中。やはり時代は航空兵力に移ってしまったんですねぇ。
雷巡は木曾を使いました。単に大北を使い切ったからでもありましたが、対空値を考えると悪くないかも。ただ雷巡じゃなくてもいいような気がしてます。
最後は酒匂オイゲンコンビ。あまりオイゲンまで回ることもなかったかな。大破してなければ酒匂で終了。
ボス戦はそんなにきつくないので単に辿り着くかどうか。道中ヲ級改*3のOマスが厄介ですが、戦艦を入れないことで一巡だけにすれば結構抜けられます。というわけで長門はオーバーキルになるし低速なので不採用だし、高戦もかえっていないほうがいいとの判断。
攻略に入ってから撤退は1。初回は基地航空隊を使わず落とし損なったので7回ぶっ叩いて終了。駆逐古姫が妖怪1残しでA勝利になったこともありましたが、概ねS勝利。基地航空隊は二中隊集中運用。旗艦キラのみ決戦支援使用。
基地航空隊で100%空母棲姫は中大破するし、ダイソンも同じ状態。ダイソンがダイソン出来なくて何がダイソンか! 大艇ちゃんには申し訳ないけど飛ばす価値は高いですね。

燃料を中心に多く使ったけど殆どはギミックに使った印象。節約するなら装甲破砕はいりませんね。特に甲以外は。

ワイルドキャットか。ヘルキャットよりもスタイルは好き。使うかは別として。

落ち着くいい声ですね。煙突を通した髪が煙がたなびくように見えるデザインとは凝ってるなぁ。
かなり気に入っているし性能もいいので指輪候補です。

もぎ取るには過去1~3番くらいに簡単な感じでした。やはり特効効きすぎかな? 航空ガチャはガチャでしたが今回は撃てば確実という…まぁ気持ちいいと言えばいいから一回くらいはあり、かな。

古鷹の笑顔は本当に優しくて大好き。
いつもは「古鷹は置いてきた」状態でしたが今回は十分に活躍できました。

後段作戦もこれにて終了。

というわけで全マップ制覇。今回こそ甲種作戦は諦めることも視野に入れてましたがなんとかなりました。時間はかかりましたが。
あとは朝風捜索のみ。正直攻略中に出なくて良かったと思っていたり。山風掘り結構楽しかったのでまた掘りをやりたいと思うのは真性M提督なのかな。ブラクラ見ながらやるのもいいし、Saraの育成も出来ますしね。
今のところ長門が二人に陸奥が一人。後何個41cm砲を運んできてくれるのかも楽しみ。
周回は敵編成弱まるみたいだしどの程度こちらも落としていいのかな。支援は仕事してなかったしなくしてやってみましょうか。さぁ楽しい掘りの始まりです(楽しいうちに出てきてちょーだい)
![]() | ![]() |
| h o m e |