E2 強襲!第二次ジャワ沖海戦(甲) 攻略 
2019/12/01 Sun. 23:21 [edit]

序盤は楽って評判じゃなかったのか。冷静に見ても確かに敵編成は弱めで楽なんだけど…どうにもうまくいかない。
大体が火力艦が駆逐殴って駆逐艦が重巡殴ってミスって雷撃でお帰りコースが頻発。いい加減学べや。
ギミック無しで行きましたが最短6回のところ17出撃、うちボス到達7回。ストレス溜まるわ。
編成
いつも温存する愛宕をここで投入。タッグはもちろん高雄。天霧と防空駆逐艦で埋めつつ隼鷹と多摩でカバーの布陣。
資源

戦艦使わなきゃ安いけど時間ばかりかかりました。
報酬

対潜+15のこいつは貰っとけという話。
新装備ではなくランカー装備だったんですね。使えそうだからありがたい。
NEXT


イベントが今の所うまく行かなすぎてクッソつまらないのでしばらく休みます。水曜あたりに再開しようかな。他ゲーなら間違いなくもうやめてるのになんでこんな状況でも艦これやめらんないんだろ…。
![]() | ![]() |
E2 ジブラルタル海峡沖/地中海(甲) 攻略 
2019/09/07 Sat. 22:52 [edit]


海域数は少ないながらも手強いと評判のE2。E2-1は早々に叩いたもののE2-2はやる気が出ず放置してました。木曜から、と思っていましたが、例の京急線の事故の影響に思いっきりハマっている地域に住んでいるので通勤時間が増えてとても出来ず…。土曜に始めたらあっという間に終わりました。ラストは2回で撃破。
ちなみに

御蔵はE1で8周くらい回ったら出たし

Grecaleは削り中に落ちました(A勝利)
すでに掘りがなくなったというのがなんと晴れやかなことか。E3に全力全開投入可能です。
編成
E2-1
よくおぼえてない。
輸送連合で行って対地装備積んどけば楽勝。最後の集積地は厄介だった気がするけど苦戦せずに終了。
E2-2
削り時
第一
Aquila 霧島 Roma 熊野 三隈 多摩
第二
時雨 阿武隈 木曾 陽炎 大井 鳥海
撃破時
霧島 Roma → 長門 陸奥
陽炎 → 雪風
削り時はこの編成でSとAが半々。Aquilaが仕事をするということとArk RoyalをE3に投入したかったので緊急登板。削り時はあまり目立った活躍はしませんでしたが、ラストダンスにて…


君、本当にAquilaかい!?(失礼)
胸熱砲で雑魚蹴散らしてからのAquila爆発。良い連携でした。
時雨・雪風・鳥海のCI三枚で行きましたが最後の最後で雪風がナ級に大破させられ戦力外。時雨は中破で火力不足でしたが鳥海が二択を決めて安定のフィニッシャーに。
資源

3日間補給できたとはいえ出来すぎ。
最終海域にこの資源量で行けるのは最高です。バケツに至ってはむしろ増えてるし。
報酬

防空している余裕はないので試製秋水も一度も使ってないのに本家ゲット。いつかホルテン Ho229とかも実装されるかな。

オーパーツと名高いダンボール。E3-1で早速使いましょう。

姉ルッツィ。長い。
そういえば日本艦で一番長い名前ってなんでしょうね。短いのは伊勢とか大井(oi)とか?
NEXT


あと一つ。
このままのペースで駆け抜けたいですね。
鶴「かつてないほど順調である。敗北を知りたい」
大淀「2年前涙目で欧州から敗走した男の発言である」
鶴「」
![]() | ![]() |

category: 19年夏 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」
thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム
tag: 欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」 E2 Aquila Grecale L.d.S.D.d.Abruzzi 御蔵嵐の前の静けさ 
2019/06/11 Tue. 22:22 [edit]


海防艦コンビ可愛いな。
セリフだけ見るとどことなく五十鈴に似ている気がしますね。つっけんどんな感じなんだけど、でもそうじゃなくて、それでいて自信家で…。
掘りをしているのに遠征のほうが優勢で資源が増えていくのは不思議でした。139出撃目、87S、51ガシャン、撤退1。潜水艦3隻でローテ。時津風が6人、あまつん2人、朝霜が4人くらい、葛城が1人。雲龍型はフルセットで予備が揃ってしまいましたが捨てるに捨てられません。装備が美味しければ育てもするんですが。
出たのは良かった。良かったが…つまりはE5に行かなければならなくなりました。友軍来るまでまだまだ時間掛かりそうですし。資源は心もとなくなっています。ただもはやただ倒すだけ。掘りも何もなければとにかく全力投入可能なので数日ためた分、嵐を巻き起こしてまいりましょう。
![]() | ![]() |

category: 19年春 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」
thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム
tag: 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E2 石垣E2 九州南部/南西諸島沖(甲) 攻略 
2019/05/26 Sun. 19:03 [edit]

E2史上最凶の噂すらある坊ノ岬沖海戦。坊ノ岬なら仕方ない。前段作戦の山場ということで戦々恐々で臨んだ本日。まずは苦手な輸送から。
えー、今朝のことながら全く記憶にございません。というのも全く苦労しなかったおかげで。撤退1くらいだったかな。ただ輸送用装備は江風の大発くらいだったので回数はかかりました。ドロ狙いもあったのですが葛城が釣れたくらい。毎回この作戦失敗している気がする…。
ギミックも楽な位置に配置してあったおかげですんなり終わり、あとは戦力ゲージ。こっちは苦戦するかと思いきやなんだかいつもの攻略戦くらいな印象。
当初は軽量編成で大和と駆逐隊で突撃。2回連続S勝利、ちょっとあけてもう一度S。空襲戦が荒ぶりだしたので重量編成に切り替えてもう一度S勝利。大手をかけました。
ラストダンス一回目はBBAが大暴れして噛み合わず取り逃がしましたがいけそうな気配プンプン。微調整を行い撤退を挟んで臨んだ二回目。

結構ギリギリだったけど伊勢が決めて終了。
前評判聞いてたせいかハードル上げまくりでしたが個人的にはそんなでもなかったかと…。ある程度の練度と装備があれば行けるかなぁと。
編成
輸送
涼月・江風・初霜・矢矧・浜風・祥鳳
江風以外に秋月砲maxを二基ずつ搭載。電探も忘れずに。大発は3。祥鳳には流星改・爆戦・艦戦2。基地航空隊は陸攻満載でボス集中。ダイソンは死ぬ。
戦力(軽量)
涼月・大和・初霜・朝霜・浜風・雪風
基本輸送と似た装備。雪風には魚雷ガン積み。これでも最後までいけるのでは。基地航空隊は陸攻編成でO3・Q3へ。
戦力(重量)
扶桑・涼月・山城・大和・伊勢・隼鷹
制空値は363。隼鷹はキャリア。伊勢にも艦戦。今気がついたけど制空値余裕あったし祥鳳そのままで良かったのでは…。
戦艦には普通に対艦装備で伊勢と軽空母は噴進砲。もう一つ噴進砲があれば山城にでも搭載したかったですがなかったので大和を四番艦に配し耐えてもらいました。警戒陣で全部しのぎました。
余談ですが伊勢型が改二になったら改修できなくなるのは困りますね。どこかで拾ってきて改修要員として育てないと。
基地航空隊は艦戦陸戦混じり*4と艦戦*3陸攻編成をボスへ。涼月のCIでBBA2人が棒立ちに出来たのであとはタコ殴り。戦艦の無慈悲な暴力が光りました。
資源

燃料使ったけどこのくらいは許容量。木曜まで回復期間あると考えるとほぼ無傷みたいなものです。
報酬

早速上位装備が。局戦もあまり増えると使いみちなくなるな。まだE1報酬も熟練度上げきってないのに。

可愛らしい。とりあえずロックですね。
NEXT


次はE3。様子見でE2に来たら終わってしまったのは嬉しい誤算でした。
鶴「E2は木曜とキッパリ言ったばかりなのに……スマンありゃウソだった。でもまあ苦戦せずに終わったから良しとするって事でさ……」
大淀(今回ばかりは何も突っ込めません)
![]() | ![]() |

category: 19年春 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」
thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム
tag: 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E2 八丈病気なんてなんのその 
2019/01/14 Mon. 15:09 [edit]
数日前――

という状態からのJohnston掘り。今考えてみてもバカジャネーノ?って状態で掘ってました。しかもそれで掘り当てるんだからわからない。
それから2日たち多少マシになった状態、先の見えない早波掘りは置いておいて新春任務をこなしてました。疲労抜きの合間にE-2に出しながら。そしてその日最後の出撃で

これにて19冬イベ終了!
お疲れさまぁ言われたし許す。お疲れ様でした。
それにしてもこの娘誰かに似ているんだよな。単に夕雲型姉妹に似ているだけなのか他の誰かなのかは思い出せないのですが。
37出撃目14Sでのツモ。今回はついてなかったなぁ。
そして資源消費はこちらっ!

Johnstonと早波2人合わせて燃料17万! ほとんどJohnstonです。高すぎる女だった。
しかし他が思ったより減らなかったので回復はしやすそうです。燃料は貯めやすいですしね。
どれだけ使おうと、たとえ資源が枯渇しようと見つけ出してやりましょう。久々にこの画像を貼って今回の掘りを完全に終えたいと思います。


という状態からのJohnston掘り。今考えてみてもバカジャネーノ?って状態で掘ってました。しかもそれで掘り当てるんだからわからない。
それから2日たち多少マシになった状態、先の見えない早波掘りは置いておいて新春任務をこなしてました。疲労抜きの合間にE-2に出しながら。そしてその日最後の出撃で

これにて19冬イベ終了!
お疲れさまぁ言われたし許す。お疲れ様でした。
それにしてもこの娘誰かに似ているんだよな。単に夕雲型姉妹に似ているだけなのか他の誰かなのかは思い出せないのですが。
37出撃目14Sでのツモ。今回はついてなかったなぁ。
そして資源消費はこちらっ!

Johnstonと早波2人合わせて燃料17万! ほとんどJohnstonです。高すぎる女だった。
しかし他が思ったより減らなかったので回復はしやすそうです。燃料は貯めやすいですしね。
どれだけ使おうと、たとえ資源が枯渇しようと見つけ出してやりましょう。久々にこの画像を貼って今回の掘りを完全に終えたいと思います。

![]() | ![]() |