E2 ジブラルタル海峡沖/地中海(甲) 攻略  

2222.jpg


2239.jpg

海域数は少ないながらも手強いと評判のE2。E2-1は早々に叩いたもののE2-2はやる気が出ず放置してました。木曜から、と思っていましたが、例の京急線の事故の影響に思いっきりハマっている地域に住んでいるので通勤時間が増えてとても出来ず…。土曜に始めたらあっという間に終わりました。ラストは2回で撃破。

ちなみに

2235.jpg

御蔵はE1で8周くらい回ったら出たし


2236.jpg

Grecaleは削り中に落ちました(A勝利)

すでに掘りがなくなったというのがなんと晴れやかなことか。E3に全力全開投入可能です。


編成

E2-1
よくおぼえてない。
輸送連合で行って対地装備積んどけば楽勝。最後の集積地は厄介だった気がするけど苦戦せずに終了。

E2-2
削り時
第一
Aquila 霧島 Roma 熊野 三隈 多摩

第二
時雨 阿武隈 木曾 陽炎 大井 鳥海

撃破時
霧島 Roma → 長門 陸奥
陽炎 → 雪風

削り時はこの編成でSとAが半々。Aquilaが仕事をするということとArk RoyalをE3に投入したかったので緊急登板。削り時はあまり目立った活躍はしませんでしたが、ラストダンスにて…

2237.jpg
2238.jpg

君、本当にAquilaかい!?(失礼)

胸熱砲で雑魚蹴散らしてからのAquila爆発。良い連携でした。
時雨・雪風・鳥海のCI三枚で行きましたが最後の最後で雪風がナ級に大破させられ戦力外。時雨は中破で火力不足でしたが鳥海が二択を決めて安定のフィニッシャーに。


資源

2246.jpg

3日間補給できたとはいえ出来すぎ。
最終海域にこの資源量で行けるのは最高です。バケツに至ってはむしろ増えてるし。


報酬

2241.jpg

防空している余裕はないので試製秋水も一度も使ってないのに本家ゲット。いつかホルテン Ho229とかも実装されるかな。


2242.jpg

オーパーツと名高いダンボール。E3-1で早速使いましょう。


2243.jpg

姉ルッツィ。長い。
そういえば日本艦で一番長い名前ってなんでしょうね。短いのは伊勢とか大井(oi)とか?


NEXT

2244.jpg
2245.jpg

あと一つ。
このままのペースで駆け抜けたいですね。


鶴「かつてないほど順調である。敗北を知りたい」
大淀「2年前涙目で欧州から敗走した男の発言である」
鶴「」


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 19年夏 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: 欧州方面反撃作戦  発動!「シングル作戦」  E2  Aquila  Grecale  L.d.S.D.d.Abruzzi  御蔵 
tb: 0   cm: 0

鈍る速度  

最近は改造レベルもインフレが止まりません。昔は大和の改造がえらく高く感じましたがWarspiteはもっと長かった。

1197.jpg

戦艦は元々4スロだしそれなりに強かったから気にはなりませんでしたが…。
それにしてもやはりウォー様いいなぁ。金髪+ロング+コニシ艦(+お淑やか)と好きな属性てんこ盛りだから仕方ない。立ち姿も良かったし設定だけじゃなくて改二とかで立たないかな。
ドイツ艦がzweiやdreiなら英艦は何だろ。mod.2とか?

Warspiteが艦隊に加わってからもう1ヶ月です。見なおしてみると夏イベクリアが16日なのでちょうど1ヶ月経ちました。それでようやく改造なんてかつて無いほど進捗が悪い気が。他の艦はどうかというと

1198.jpg

まぁそれなりにしか育ってません。
Aquilaが一番高いのは5-4へ引きずって行っているから。とりあえずこの娘を99にして他の艦の育成を進める予定です。出来ればWarspiteももっと上げてあげたいけど5-4は低速不利なのよね。
水無月は演習中心なのでこのくらい。上げても90までかな。伊26に至っては改造すら出来てません。潜水艦が本当に暇になっているので出撃しなくてダメですね。最近は演習にも連れて行ってますが当分掛かりそう。
友軍ブログ界隈はアイドルたちとリズム取りながら車道バスに夢中のようですね…。育成、してますか?

なにげに明日はもうメンテです。浦波が加われば更に育成が追いつかなくなります(すでに手に入れたつもりの慢心)
でも今週末の連休はほとんど出来なさそうだから、本腰入れるのは来週の祝日でしょうか。でも久しぶりのネタの恵みの雨だ!


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 雑記

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: Warspite  Aquila  水無月  伊26  浦波 
tb: 0   cm: 2

使い道  

夏イベも終わり、季節は秋。イベ後のやることといえば資源回復もありますが、何よりも新規艦の育成。Warspiteは順調に育っていますがその他がいまいち。特にオリョクルをほとんどやらなくなったおかげで伊26の出番がまるで無いのでどうしようか悩んでます。演習に連れてこうかなぁ。

戦艦・空母・駆逐艦・潜水艦という新人。空母は育てやすい、と思っていたのですがAquilaに苦戦しています。知っていたけどこの娘、弱い…。それでも一応改造は出来ました。

1182.jpg

レベルも50近くになって改造したんだし5-4行くぞー、と思ったら大破の嵐。避けていても低火力が泣けてきます。もちろん随伴が140台中盤の空母とあっては比較するものではありませんが、それでもどうしたものか。
たまに軽空母並みの活躍をする正規空母、なんて聞いたりしますがこの娘の最適な活用法ってなんでしょう。

低燃費ということを活かすならやはり5-4周回とかになるのかな。いい艦載機と高練度になれば攻防ともにマシにはなるでしょう。イベントでのルート固定、はどうなのかな。そもそも実戦投入されてないから固定もないか。
愛でる、というのがやはり基本か。同じく使い道に困っているグラーフと組ませてお話しているのをお茶を飲みながら眺めるのが最適な気がしてきました。グラーフの良いツッコミが見られそう。

キャラ的には嫌いじゃないんですよね。「よしよし」してくるのは今までいなかったっけかな。谷風さんは聞いてくるけどしてこなかった気がするし。
それにしてもイタリア艦ってどうしてこうも変わった艦娘ばかりなのか。ノリと勢いとパスタの国だからか…。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 雑記

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: Aquila 
tb: 0   cm: 2

E3 【前段作戦】南西海域 マレー沖(丙) Aquila掘り  

1129.jpg各マップの詳細はこちら


   E1   E2




第二次マレー沖海戦

1143.jpg

苦労しましたが無事迎えることが出来ました。西洋弓の使い手かな?

トラック空襲イベで実装された難易度選択。あれから数えると36海域目がこのE3。それまでの35海域は丙、というか甲種以外で出撃したことすらありませんでしたが、ついに丙掘りを解禁。違う難易度でのプレイとなりました。

なんというか…丙も楽しいね! 撤退もあるけど基本スカッとする戦闘でした(簡単だったとは言っていない)


編成

第一
1145.jpg

第二
1146.jpg

定番の史実編成。7隻はこのスタメンとなりました。基本的にケッコン艦がいれば燃費対策もあり採用。軽巡は該当者いないので鬼怒にしてみました。駆逐艦はカミ車搭載艦を選択。
軽空母は高速艦で練度の高い瑞鳳と適当に選んだ龍驤。艦戦も適当。
防空は摩耶様にお願い。カットイン出せばヲ級改がたまに棒立ち、ボス戦は確実に棒立ちにしてくれたので凄く助かりました。

基地航空隊は迷いました。防空に回せば損害ゼロにも出来ましたが道中突破率を上げたかったので艦戦2陸攻2をボス集中、陸攻4をダブルダイソンに集中させました。
どちらも姫以外は殲滅できたし集積地なんかはたまに航空戦でお亡くなりになっていることも。熟練度はほぼマックス。

この編成で35出撃、28S勝利の80%。たまに撤退や護衛退避してA勝利で終わることがあった程度。
そしてなぜかポコポコ出る初風。4人も出るっておかしいやないかい!


資源

1144.jpg

空母1隻に使いすぎなんだ!
これから攻略というのに不安になってきます。終戦時に15万は残しておきたい。


NEXT

俺たちの戦いはこれからだ 2

明日14日(日)は攻略はほぼ行わない予定です。夜に少しやれたらやるかな?程度。
15日、休み最終日に全てを賭けるしかないようです。出来ればE4削りくらいまではやりたいけど…厳しいか。まぁ引き続き楽しんで攻略していくように努めます。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

category: 16年夏 「迎撃!第二次マレー沖海戦」

thread: 艦隊これくしょん~艦これ~ - janre: オンラインゲーム

tag: 迎撃!第二次マレー沖海戦  E3  Aquila 
tb: 0   cm: 4

プロフィール

 


ブログパーツ