次はイタリア抜きでやろうぜ! 
2015/04/01 Wed. 20:05 [edit]
今月四月下旬以降に、「艦これ」春イベント2015:期間限定海域を開催すべく、現在準備を進めています。同春イベ期間限定海域では、「イタリア生まれの艦娘」を含む複数の新艦娘を実装する予定です。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 4月 1
パスタの国から参戦じゃないですか、やだー。
夜になっても「やっぱ嘘」ってアナウンスないのでエイプリルフールネタじゃないのですね。
ドイツ以上に思い入れの無いイタリア海軍、か。というかそもそも知らない。
連合軍に接収された戦艦「ローマ」が対艦ミサイルで撃沈されたんでしたっけ?それと人間魚雷の
エピソードくらいしか知らないな。
見聞を広めるいい機会ですね。誰が描くのか分かりませんが期待しましょう。
次回の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、来週【4/10(金曜日)】実施予定です。同メンテに伴うアップデートでは、雲の名を持つ特型駆逐艦の改二改装の実装を予定しています。また、この春はその前級や、別の特型駆逐艦娘の改二改装も予定しています。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 4月 1
また駆逐艦がアップを始めました。こんなに改二実装待ちになったことはかつてあったか!?
でも全部駆逐艦・・・。軽巡とか空母とかでもいいのよ?
特型か。叢雲が当確して流れを見るにやはり初期艦かな?漣(1)か電(91)か。五月雨はすでに落選。
初期艦じゃなければ叢雲がいる以上特Ⅰ型以外のが有力かな。曙とかこないかなー。
24日に睦月型とイベ開始になると仮定して5月の8日もしくは11日の月曜にイベ終了と共に特型改二?
春っていつまででしたっけ。5月末くらいだと気候的に初夏のような気もするから初旬がギリギリか。
さて本題。毎日ニュースばかりで本当に本題に入れる日が少ない。
3月作戦お疲れ様でした。初めてランキング争いに加わりやれるだけのことはやりました。
31日15時の時点でおよそ380位程度。さすがに120人にまくられることは無いと思うので500までには
入れたのではないでしょうか。夜も5-4行きましたし。
改めて見返してもこれほど5-4に通ったことはありません。記録が完全ではないので多少ズレは
ありますが3月の5-4データとしては
出撃386、ボス到達が350、うちC敗北が3。12出撃/日で全EOクリアしてようやくこのランク。
もう二度とやるか!ボス到達率は90%。まぁこんなところでしょう。
結局ランク目的のためには5-4周回は自分には無理そうです。今回はあくまで蒼龍の育成、それも
次期作戦までにある程度終わらせると決意したので回せました。
資源は減るし時間はかかるし社会人にはきついです。しかもランクが上がると演習相手もきつい。
大体5-5編成や5-4編成、もしくは明石旗艦の重量修理艦隊。あまり単艦放置はいませんでした。
おかげで勝つには戦艦入れたりしないといけなくてただでさえ厳しい資源に追い討ちが。
1000~1500位くらいが一番余裕があっていいのかもしれませんね。
今月は皆資源貯める月でしょうし狙い目といえば狙い目。でも航巡と空母ばかり育つ5-4は
そろそろ嫌です。まだ蒼龍牧場が終わっていないのでペース落として通いますが・・・。
やはり私には3-2が一番落ち着きます。安全低燃費。まさに備蓄艦隊にふさわしい戦場でしょう。
各種EOとマンスリー任務を終わらせたら本格的に備蓄を開始せねば。目標は29.5万。頑張ります!
![]() | ![]() |
新境地開拓 
2015/01/25 Sun. 14:02 [edit]
最初から演習なり3-2なりに連れて行ってスパルタ式で練度を上げる。もしくは最初は遠征に行かせ
改造するくらいになってから第一艦隊入りさせる。
前者は自分的に鳴り物入りで入ってきた大型新人に。磯風や野分など主に陽炎型の新入りがその代表。
後者はそのうち育てようと思っていた初期からいる艦や陽炎型以外の新入り。
最近は遠征方式で霞を育てています。霞・曙・満潮は口調の悪さからファーストインプレッションが
悪くなりがちで敬遠される駆逐艦、でした。最近はその評価も変わりつつあり特に曙の人気は
うなぎのぼり。年末大掃除衣装が実装されたことからも中々のものです。
霞は礼号作戦や坊ノ岬沖海戦など、満潮は西村艦隊と史実を見ても濃い艦暦の持ち主。
だからこそ元からある程度の人気はもっていたようです。
この3人、最初は回避していましたが同人やメディアミックスの影響もあり、興味を持って使ってみると
初期の印象とはまるで違って可愛い。まだまだ第一艦隊で使えるほど育ってはいませんが
たまに演習で潜水艦狩りする程度にはなりました。
一番のお気に入りは霞の艦隊帰投時「報告を聞きなさい」というセリフ。
これだけの艦娘がいて命令口調はほとんどいません。だからこそ新鮮な響き。
しかも上から言われるのではなく諭されるようなトーンなので嫌な気分になりません。
まるでオカンのような。艦これお艦と言えば鳳翔・雷のツートップかと思います。その2人にお艦度で
勝てるとは思いませんが、割といい線いってるんじゃないかと思うのは評価しすぎか。
鳳翔さんは古きよきお艦像のそのまんま、雷は甘やかしタイプと来て霞は厳しく育てるタイプ。
母親としては雷より向いていそうですがどうでしょうか。
影響を受けたメディアミックスはもちろん「陽抜」でした。曙はレギュラーだから当然としても
霞は4巻に出ていました。そのうち満潮も出てきたら面白いのに。3人会わせてもどうなるか楽しみです。
お気に入りの陽炎・不知火も出てくるし「陽抜」は今のところ一番の期待作。黒潮もいたな。
5巻の発売日も決定したし今後の展開が楽しみでなりません。
![]() | ![]() |
不遇の時代も終わりか 
2015/01/12 Mon. 12:00 [edit]
次回のメンテナンスに伴うアップデートでは、ある重巡四姉妹の次女のさらなる改装(改造)実装を予定しています。
また、さらに今冬中には…坊ノ岬沖海戦で大和、そして矢矧達最後の二水戦と共に奮戦し、多くの仲間を助けて生還した、ある駆逐艦のさらなる改装も実装予定です。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 1月 12
重巡姉妹の次女の更なる改装。
うん。那智さんきましたね。順当です。これで姉妹全員改二とは羨ましい。
坊ノ岬沖海戦で~ある駆逐艦のさらなる改装も実装予定。
うん?・・・うん!?

一瞬霞かと思って焦りましたが「多くの仲間を助けて生還した」の一文で初霜と確信。
丁度旗艦に据えて第二次育成を行っていたところなので2人で大喜びです。
初霜で合ってますよね・・・?
実装済みの坊ノ岬組の駆逐艦は5隻、磯風・浜風・雪風・初霜・霞。
そのうち帰ってきたのが雪風・初霜のみ。仲間を助けるエピソードが強いのが初霜。やっぱり初霜や!
奇跡の作戦キスカ撤退戦をはじめとして多くの海戦に参加した武勲艦なれど艦これ内での不遇さには
可哀想になるくらいでしたが、ついに!次こそは初霜、といつも予想される人がいましたが
ようやくでした。初春改二が来たときに近いとは思っていましたが・・・。
吹雪さんが予想上限一杯だった70で改装、武勲艦かつ終戦一歩手前まで生存していた初霜は
どのくらいですかね。やっぱり65~70程度で見ておいたほうがいいのか。
駆逐の限界を超えて75とかになる可能性も考えておくべきか。今うちの初霜は73なので
やはり予定通り75までは育成しておくことにします。出来れば80か。
コンスタントに駆逐艦は改二が実装されるので油断できませんね。とりあえず早めに練度を上げて
おきたいのは坊ノ岬組の霞と西村艦隊の満潮。朝雲山雲ペアもいるけどレア艦はとりあえず後回し。
満潮は40台だけど他がまだ10台なのが先が長い。
それにしても最近育成したり育成しようとしているのが曙・霞・満潮ってツンキャラばかりじゃないか。
どの子も最初は苦手だったけど最近は可愛く見えてきたのは逆に育成された証拠か。
![]() | ![]() |
12/26 アップデート 
2014/12/26 Fri. 20:55 [edit]
本日実施中の本年最後の「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
01▼重巡洋艦「足柄」改二改装の実装
重巡洋艦「足柄」のさらなる改装(改造)が、高い練度で可能となります。
※同改装には、改装設計図は不要です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
多分今年最後の改二は足柄さん。予想通りあまり高くない練度で改装可能でした。
よく考えたら日中ネットに接続する暇がなかったのを忘れていました。疲れてるのかな。
何はともあれ改装してきました。

このポーズ見て何か引っかかると思ったらあれだ。DJを連想させるんだ。
装備は何を持ってくるかと思いましたがまさかの2号砲3基。2号砲論者かと思いましたよ。
足柄さんには悪いですが主力部隊へありがたく回させていただきます。
近代化改修用に保管していた艦を一気に放出できてようやくすっきり。母港がパンパンだと
やっぱり運用するには面倒ですね。
04▼「新任務」の追加実装
下記の2種類の「新任務」が追加実装されます。
●【編成任務】軽快な「水上反撃部隊」を編成せよ!
●【出撃任務】「水上反撃部隊」突入せよ!
※それぞれの任務受諾には、トリガーとなる受諾条件達成が必要です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
礼号作戦編成と出撃任務。髭のショーフクさんは重巡足柄ではなく水雷屋らしく霞を旗艦に据えて出撃。
今回も霞旗艦で編成する必要があるみたいです。うちの霞は・・・3レベルくらいだったかな?
出撃海域がまだ知りませんが果たしていけるのでしょうか。
05▼「年末年始家具」への更新 1/2
家具屋さんのお品書きが「年末年始家具」等に更新されます。
●しめ飾り new!
●年越し蕎麦 new!
●鎮守府初詣セット new! (家具コイン長者向け)
●布団と枕 ※復活家具
●「長門」模型と桐ダンス ※復活家具
(続く)
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
06▼「年末年始家具」への更新 2/2
本日実装される【年越し蕎麦】は、BGM再生家具です。これを提督室に配置すると、新BGM「迎春の鎮守府」が母港で再生されます。また、一年前の年末年始に特別配信された
●鎮守府新年飾り
●「謹賀新年」掛け軸
も家具屋さんで入手可能に!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
早くクリスマスセットを片さないと。旬を過ぎた季節物は違和感ありますからね。
09▼年末年始限定「曙」グラフィック実装
年末年始限定「曙」グラフィックが実装されます。各鎮守府や泊地も年末の大掃除を!同「曙」グラフィックは、年明けの新年最初のメンテナンス実施まで実装されています。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
着物はいいねぇ。文句を言いつつもちゃんと掃除してくれそうです。曙いい子。
10▼年末限定ボイスの実装
一部艦娘に年末限定ボイスが実装されます。そんなに数は多くはありませんが、同ボイス実装は年末一杯まで!
また、新年元旦には、約30隻の艦娘の新年限定ボイスが実装される予定です!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
最近ボイス関連は気合入りすぎ。全部聞くのが楽しみです。
11▼【新艦娘】の実装
本日のアップデート完了を以て、【新艦娘】朝潮型駆逐艦「山雲」が新規実装されます。改装後の「山雲改」は時報ボイスも完備。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 26
山雲ついに実装。そして困る西村艦隊。無理やり7艦編成出来ませんかね。
当面は山雲捜索を第一任務として動くこととします。見つかっても育てるのは大分先になるかな。
しかし山雲、目のハイライト小さいせいか遠目から見ると病んでいるように見える。
刺されないといいな。
今日は仕事納め。最後の日まで忙しかった挙句、納会の後に普通に残業という厄介な一年の最後でした。
おかげで疲れたので早めに寝る!
![]() | ![]() |
11/14 アップデート 
2014/11/14 Fri. 19:22 [edit]
なるほど、資源も艦隊も準備できているならば頭を潰すほうが手っ取り早いと。
どうせE0のログインサーバーは倒せないし丁度いいか、と思ったらあっさりログイン。
とはいっても精々遠征と演習、潮改造くらいで様子見でしょうね。
本日実施中の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
01▼駆逐艦「潮」改二改装の実装
特型駆逐艦「潮」が高い練度において、さらなる改装が可能となります。
※同改装には、改装設計図は不要です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
それほど高い練度は必要なさそうです。記事を書き終えたら早速改造。グラフィックが楽しみです。
設計図は不要、駆逐艦の流れからしたら当然でしたが。
02▼給糧艦「間宮」「伊良湖」ボイス実装
艦娘をサポートする給糧艦「間宮」及び「伊良湖」に新収録ボイスが実装されます。給糧艦使用確認前の確認画面や同使用時に再生されます。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
ついにボイス実装。軽く聞いてみたところほっちゃんに聞こえるが・・・。ちょっと自信なし。
03▼駆逐艦「潮」「曙」及び「初春」「子日」追加ボイス実装
改装後の駆逐艦「潮」「曙」及び駆逐艦「初春」「子日」に、補給ボイス・放置ボイス・ケッコンカッコカリ専用母港ボイス・母港/戦闘ボイス等がそれぞれ追加/更新実装されます。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
クソ提督追加待ってました。いったいいくつ罵られるか楽しみです。でも時報は無いのか、残念。
05▼【新装備】の実装
下記の「装備」が新たに実装されます。
●91式高射装置
●94式高射装置
●10cm連装高角砲+高射装置
●SKC34 20.3cm連装砲
●FuMO25 レーダー
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
07▼艦隊の【対空戦闘システム】の更新実装
艦隊/艦娘の艦対空戦闘システムが一部更新されました。搭載した対空装備によって、艦隊防空・個艦防空戦闘がより強力に展開可能となります。高角砲・高射装置・電探・三式弾などの組み合わせによって、対空カットイン射撃も可能となります。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
高射砲ではなく高射装置。よく分からないけどレーダー射撃みたいなことが出来るのかな。
対空システムが改善されれば摩耶様も喜ぶし、私も嬉しいが反面敵さんもやってくるってことでしょう?
またボーキの消費が激しくなったりするのか。
09▼「第一次渾作戦」
水上部隊編成の【連合艦隊】編制で南西方面海域の作戦海域(期間限定海域)へ出撃します。※戦艦・巡洋艦などを基幹とした第一艦隊(水上部隊本隊)に、旗艦となる軽巡と駆逐艦数隻等で編成した第二艦隊を合流させることで連合艦隊(水上部隊)の編制が可能です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
今回は水上連合艦隊。予想通りでした。純粋な殴り合い。鋼材と引き換えに深海棲艦をスクラップにします。
来いよ深海棲艦、艦載機なんか捨ててかかって来い!
11▼「第三次渾作戦」
作戦海域において敵艦隊を誘引、これを撃滅するため、戦艦等の大型艦艇を配備した連合艦隊(水上艦隊)を出撃、作戦の完遂と敵艦隊撃滅を図ります。第三次渾作戦では、第一次~第二次で使用した艦娘戦力は投入できません。戦力の配分と温存にもご留意ください。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
第三次作戦はまた別の連合艦隊が必要。3個艦隊くらい組めるからまだ二軍でいいかな。
12▼Extra Operation
三次に渡る「渾作戦」を全て攻略した提督は、その後のExtra Operationにも参加可能です。Extra Operationでは、渾作戦に使用した戦力も含めて、全艦娘戦力を再度投入可能です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
とは思ったもののEOは何でも使えるなら第三次作戦は一軍で殴ればいいらしい。
EOの情報が最初にあるだけで落ち着いて艦隊編成が出来ます。
また大淀さんが慌てて執務室に駆け込んでくるかとヒヤヒヤしていました。
13▼【新艦娘】の実装
防空駆逐艦「秋月」、重巡洋艦「Prinz Eugen」、駆逐艦「朝雲」が新実装されます。「秋月」は「第二次渾作戦」攻略で、「Prinz Eugen」は「第三次」攻略で入手可能です。Extra Operationでは駆逐艦「野分」が入手可能です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 11月 14
新艦娘は本命で確定。プリンツオイゲンはどんなキャラ付けされるか。
野分については舞風のためにも全力で、繰り返す全力でEOを攻略する。資源が尽きるまで挑戦です。
いろいろあって楽しそうなアップデートですが、とりあえず潮改造して遠征出したら
軽く腹に入れて今日は寝ようかな・・・。
![]() | ![]() |