空からの支援 
2016/04/16 Sat. 12:31 [edit]
昨日は夜になってデカイのが連発するという厄介な地震でした。マグニチュードは1回目より大きくこちらが本震とか。でも震度にしてみると1回目のが大きかったりしてもうわけわからん。同じ深さ10キロでも伝わり方が違うのでしょうか。
最強クラスの日本といえどRC構造のマンションが潰れたり、橋が落ちたりとこうも連発されると耐え切れなくなってきました。自然に対してはやはり人間の力は小さいものなのか。
これからは雨も降るようですしせめて地震だけでももう収まって欲しいです。阿蘇の噴火は関係ないといいけど。あの子は起こしたらアカンのや…。
熊本は以前飛行機の写真を撮りに行ったことがあります。熊本空港は外周から滑走路を撮るのが最高に撮りやすい空港でした。いい空港だったのにあそこもターミナルに被害が出たとか。
鉄道も運休、飛行機もダメで道路も被害。一部ではガスや電気が止まっているみたいですし、インフラやライフラインの復旧が待たれます。こういう時こそ過酷な環境で行動できる自衛隊の出番です。更に投入されるみたいですし頑張って欲しいです。
現在「艦これ」運営鎮守府では、春イベント2016:期間限定海域の作戦展開準備を進めています。全ての準備が整えば、作戦発動は来月上旬【5/2(月)】の予定です。同作戦では中盤以降、新システム「基地航空隊」を実装予定です。また、「九六式陸攻」「一式陸攻」なども登場予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年4月16日
こんな時だからといって艦これの話題を出さない、なんてことはありません。むしろ無事な地域は通常通りの日常を送るべきだと考えます。流石にネタ更新は思いつかないけれど。
ついにやりたがっていた基地航空隊が実装。まず陸攻が出るようですね。中盤だからE3辺りから出てくるのでしょうか。陸攻だから対地もしくは対艦攻撃が主体っぽい。大型の機体なのでもしかしたらボーキバカ食いするということも?と思ったけど二式大艇ちゃんでも変わらなかったし、変化なしかな。
「なども」登場予定、らしいのでこの他にもいるのかな。基地配備の艦戦による長距離飛行制空任務とかもありえるのか。空母を配備できないルートでも弾着観測出来る可能性はありますね。もしそうなら後々if坊ノ岬イベントでもエアカバーがあったなら、という展開も可能になるのかも。
ところでいつも見ないのですが、間違えて運営に対するリプを開いたら罵倒の嵐。的外れや言ってもしょうがないことも多くてげんなりです。なんで噛みつかずにはいられないのか。穏やかに過ごしましょうよ。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- やっぱり駆逐艦は最高だぜ
- 空からの支援
- 日本と災害
« やっぱり駆逐艦は最高だぜ
日本と災害 »
コメント
陸攻が来ると云う事は、カミ車・戦車大発も今回のイベで使うと云う事なんでしょうね。
あと、陸攻が6-4攻略に役に立つかどうか...役立ってほしいな。
まぁ、愚痴等も艦これの風物詩ですが、余りにも”品”が無さすぎます。
Con-Human #- | URL
2016/04/16 15:10 | edit
地震さんにはそろそろお休み頂きたいものです。
運営さんはイベントごとにいつも新システムを突っ込んできますが、よくそういうのがいくつも思いつくなーと感心してしまいます。
次のイベントでもひゃーひゃー言いながら、楽しませてもらおうと思います。
運営さんへのリプがすごいらしいとのことで見てみたら、なかなかすごかったです。
ツイッターではあのようなことが言いやすいのかもですね。私は口が滑らないように気をつけよう。
ひなた #- | URL
2016/04/17 01:18 | edit
Re: タイトルなし
>Con-Humanさん
せっかく作ったカミ車ですし使いたいですね。ただ作っていない人のルートか突破報酬で貰えるか、必要なのは甲だけとかにしないと批判もあるでしょうから調整が難しいかも。
ネットだろうとリアルだろうと品位は常に忘れたくないものです。
>ひなたさん
今日の夕方以降は地震先輩もちょっと疲れ始めたような感じが。油断はできませんが収束に向かって欲しいですね。
運営の妄想力も結構高めで毎回面白いです。クリエイティブな方がそうだと見事に実現させるからいいですよね。今回もどう航空隊を使うのか楽しみです。
正直リプは見ないほうが良かったレベルです。よくあそこまで口汚く罵れるものです。嫌ならヤメればいいのに。発言の前には常に見直す癖はつけなくちゃ怖いです。
鶴 #- | URL
2016/04/17 01:33 | edit
気になったので、ツイッター見たけど・・・・・
ゲスいね。
みんな、それだけ必死なんだろうけど・・・
あれは、ないよね。
お友達にはムリだな~ああいう人たちは・・・・
ちっぴー #- | URL
2016/04/17 04:39 | edit
お世話になります。
鶴さん九州の(九州に近い)方だったのですね。
初日の夜だけでなく翌日にもまた
余震(?)で会社の安否確認システムからの電話が来て驚きました。
早く落ち着くと良いですね…;
改二情報などの際にたまに運営リプ見ますが…
運営のスルースキルの高さは本当に尊敬します(嫌味ではなく)。
あんなコメント食らいまくると普通それなりに
精神的に来ると思うんですけどね。
リプしないところにまともなファンが沢山いることを
きちんと理解しているんだろうなぁ、と。
As #cpgceaY6 | URL
2016/04/17 04:44 | edit
Re: タイトルなし
>ちっぴーさん
フリじゃないですけどわざわざ見せてしまってすいません。
顔が見えないからなのか攻撃的すぎですね。状況を楽しめるようにならないと、と思いつつも自分も全部出来ているわけではないから気をつけないと。
>Asさん
いや~私は東京なのですよ。友人が何人か九州にいるので気になってしまって。震度5以上は減ってきたみたいですが、まだまだ油断は出来ませんね。
スルースキル、見習わないといけませんね。うちは来られる方はいい方が多いので困ることも少ないですが、あんなになったらツイッターやコメ欄を閉鎖せざるを得ないでしょうし。
ああいう手合は相手しないほうが一番なのでしょうから良い対応なんだと思います。
でもたまに応援リプもあるのが救いでした。
鶴 #- | URL
2016/04/17 12:10 | edit
| h o m e |