山あり谷あり 
2016/11/29 Tue. 19:43 [edit]
結局艦これも朝の遠征を出したっきり。資源回復に努めねばならない時期にサボってしまいました。
原因は私が今抱えている最大の案件について。
人生の一大事のイベントです。いいことばかりでは済まない。いや、いいことばかりしかないと後々怖いのかもしれません。色々と勉強させられましたが首の皮一枚で繋ぎ止められたのは幸運だったかもしれません。
過ぎ去ってしまえばこれもいい経験だったと思えるのが人間のいいところであり、都合のいいやつと思えるところだったり。
さて昨日は作戦褒賞が配られたみたいですね。今月は当たりっぽい。
入れるとしたら500位ですが、持っていない景雲に烈風改。どちらも欲しいです。その上となると銀河が欲しいですが一群はありえないし高望みしすぎでしょう。
今月は全EOクリアするだけで500位ちょっと。5-4周回していれば楽に取れたっぽいですが、昨日もできず今日もあまり出来ていないのですでに諦めました。イベント月の前月はもしかしたら頑張ったほうがいいのかもしれませんねぇ。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 16年11月成長報告
- 山あり谷あり
- 浦島状態
« 発令!「艦隊作戦第三法」 戦闘詳報
鶴提督は静かに暮らしたい »
コメント
まぁ、たまには休艦日を設けるのもいいと思います。
イベントの後は何かと気力が抜けたりしますからね。
備蓄艦隊なら1日のサボリなら問題ないでしょう。
まる #- | URL
2016/11/30 15:49 | edit
私が知らない世界がここに…歴戦の提督と言えどもランカー経験は皆無です。
ランカーを目指すためにはまず資源をカンストせねば…。
くらま #- | URL
2016/11/30 16:02 | edit
Re: タイトルなし
>まるさん
休艦日とはうまい言葉があるものですね。イベ後は育成と資源回復しかすること無いから平和そのものです。急がずゆっくりするのもいいのかもしれませんね。
>くらまさん
それなりに長くやっていても縁がないと本当に縁のないのがランカーというもの。やる気だすと案外あっさりなんですけどね。トラックだと全EOと毎日ちょっと5-4回るだけで行けたりしますし。
ちなみにそのくらいだと資源増やしつつランカーも狙えるのでカンストしなくてもいけるかもです。
鶴 #- | URL
2016/11/30 20:39 | edit
| h o m e |