9/29 アップデート 
2017/09/29 Fri. 21:59 [edit]
本日の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
01▼鎮守府「秋刀魚」祭り二〇一七、開幕!
今年もこの季節がやってまいりました!鎮守府「秋刀魚」祭り二〇一七、開幕です!その中核たる【秋刀魚漁支援】も今秋バージョンで解禁です!#艦これ
ついにこの季節が来てしまいましたね。何故ここまで力を入れるのかがわからない秋刀魚漁。今年も最低限は確保しますか。
05▼練習巡洋艦「鹿島」に「お買物」mode期間限定実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
歴史ある百貨店「三越」さんとのコラボに沢山の提督の皆さんにご参加頂き、本当にありがとうございました!同コラボより、感謝を込めて、練習巡洋艦「鹿島」の「お買物」modeを本家に投入です!お待たせしました!#艦これ

これはいけません! いけませんぞ!(演習出すの楽しみ…)
何がとは言いませんが、おっきいし柔らかそうですねぇ。いや、何がとは言いませんよ。しかし三越がイケナイお店になりつつある(双方への熱い風評被害)
08▼【秋刀魚漁支援】に適した装備等
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
秋刀魚漁支援はどんな艦隊でも可能ですが、特に有効な装備などが存在します。また、組み合わせや集中配備による効果も期待できます。
・海を照らす強い光源
・魚群探知を支援できる装備
・空から秋刀魚の群れを観測する航空機材等
他が有効です。#艦これ
09▼【秋刀魚漁支援】のコツ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
秋刀魚漁の漁場となる作戦海域であまり集中的に「秋刀魚」を乱獲すると、同海域の漁業資源が激減し、秋刀魚が獲れにくい状態になる場合があります。
・集中的に乱獲しない
・漁場や海域全体を少し休ませて漁業資源の保護を考慮する
等の対策も有効です。#艦これ
今年は空からも目を光らせる。航空・水上・水中からの三次元的な作戦。秋刀魚漁は来るレイテへ向けての大規模な演習だったんだよ!
10▼【秋刀魚漁支援】の裏技的アプローチ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
「色々やったけど獲れないっぽい!」「光源や航空機材が足りないかも!」の場合は、こんな方法も?
・海の中にどかーん!(漁場も痛みやすく、可能であれば別の方法で!)
・もっとスマートに暗闇でも魚群を捉える熟練のあの方々を活用!#艦これ
ん~と爆雷使ったダイナマイト漁は早く枯渇するということ? 確率は高めで。
航空機材が足りないかも!ということでやはりこちらは大艇ちゃんかな。大艇ちゃんが漁するイラストがありましたがアレが現実になるのか。
そしてやはり忘れてならないのが見張員。見張員妖精たちの間で「私も同行する」というネタが流行っているに違いない。
17▼【海防艦】による新「近代化改修」先行実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
「海防艦」による新「近代化改修」を実装開始します。「海防艦」を単艦または複数投入する近代化改修によって、運や対潜値などをある範囲で上昇させることが可能です。※本実装は先行実装です。今後仕様を更新していく可能性があります。#艦これ
対潜値は予想されていたもののまさか運も、とは。まるゆよりも上昇量は少ないんですよね? そうじゃなければまるゆの立場が。
18▼【海防艦】新「近代化改修」による生残性の向上
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月29日
同型(で異なる艦)の「海防艦」を複数投入することで、艦の生残性もある範囲で高めることが可能です。
※条件が整った場合、艦の耐久値が僅かに上昇する場合があります。
※上限があり、何度も繰り返し同改修をすることできません。#艦これ
そしてまさかの耐久上昇。ケッコン夕立とかも上がるんですかね。4nかつ12nという不利な彼女でしたが改善されるか。まぁ気にしたこともないけど。
んでは、出漁じゃ~!
![]() | ![]() |
この雰囲気いいよね 
2017/09/17 Sun. 11:19 [edit]
さて観艦式?だったかで色々情報が出たみたいですね。
まずは涼月(だっけ?)の情報解禁。画像もちょっと見ましたがこれはいいですねぇ。秋で実装されたら最優先目標です。そして秋月型二人目の指輪を渡す可能性が。
あとはHTML5?への移行。FLASHに未来が無いということで待望されていたものですがオジサンにはよくわからない。問題なく移行してくれるだけでもいいのですが、願わくば立ち絵の高解像度化も。欲を言えばAC版的に動いたり後ろから見たりつついたり出来ると最高なんですけどね。
そして誰もが期待していないと言うか、忘れつつあった第二期友軍艦隊。正直コレは不安しかなかったり。ゲーム内では横のつながりが無いからこそ流行った側面もあるので実装の仕方によっては荒れそう。
演習みたいにランダムならいいけど、それでも嫌がらせはいるわけだし。戦闘に直接支援としてくるわけではない形とかにすれば…と思ったけどそれだと何しているかイマイチわかりにくいか。
出撃前に目的別に支援要請すると目的にあった編成で来るとかなら面白いかも。砲撃支援要請するとランダムで選ばれた艦隊の中から空2戦2駆2が自動編成されて来る、とか。おにぎり満載するほどの嫌がらせされるとダメだけどイベ中はそこまでの余裕はないか。
という妄想を久しぶりにしつつ演習と5-4を回す日々。その中で練度が上がってきたこの娘に今日はスポット。

水着modeが終わってからのケッコン。あれも大きいし嫌いじゃないけど海風はやはりこの感じがいい。苦労して15夏に掘りきった苦労もあって未だにお気に入りの一人。
丁寧な口調、世話焼きで妹思い。それでいて自己の主張も忘れない。いい娘だなぁ。
これにてケッコン艦は数えて…記念すべき40人目! あら、ついに40を超えてしまいましたね。性格的に良ければ涼月も予定しているとすればまだ増えそう。50までには抑えたいなぁ。夏イベ艦は予定が無いからしばらくはなさそうだけど。
駆逐艦の中ではイチソ艦が一番多いですね。次点でコニシ。白露型byイチソだと4/8のケッコン率。うん、やっぱりイチソ艦好きだわ。
さぁこの娘は対潜値をあげるために120くらいまでは育成し、時雨と夕立も140ちょいまで引き上げよう。
![]() | ![]() |
9/12 アップデート 
2017/09/12 Tue. 21:36 [edit]
本日実施中の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
01▼【夏イベ2017:期間限定海域】作戦終了
夏イベント2017:期間限定海域【西方再打通!欧州救援作戦】全作戦終了です。作戦参加され提督の皆さん、お疲れさまでした!#艦これ
さてお疲れ様でした。色々思うところはあるイベントでしたが完走できたので問題はないでしょう。ただひとつの区切りとなるイベントだったのも確か。ズルズルといかないように気を引き締めたいですね。
04▼艦娘「浴衣」mode等期間限定実装を開始
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
今年も艦娘「浴衣」modeを期間限定本家実装、開始致します。補給艦/水上機母艦「神威」、駆逐艦「Libeccio」にも「浴衣」modeが実装されます。どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
水着よりも浴衣のが好き。しかし浴衣modeとなると一番に思い出すのは「くっ殺(す)」状態の神通さんだったり。
06▼艦娘「秋ボイス」の期間限定実装開始
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
季節は秋……艦娘「秋ボイス」を、今年も期間限定実装です。また、駆逐艦「朝風」「松風」「旗風」や「天霧」「狭霧」、航空母艦「Ark Royal」や戦艦「Richelieu」など新規「秋ボイス」も実装開始です。#艦これ
秋の気配を感じますね。
13▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、ある艦娘がサポートすることで
「F6F-3」
「F6F-5」
の装備改修が可能になります。
※同装備は任務によって【夜間戦闘機型艦上戦闘機】に更新することも可能となります。#艦これ
えーとやったほうがいいのかな? ヘルキャット自体倉庫の肥やしになっていたからどんなんだったかも記憶に無し。
14▼【新装備】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
下記新装備が実装されます。
艦上攻撃機「TBF」
夜間作戦型艦上攻撃機「TBM-3D」
航空作戦支援装備/要員「夜間作戦航空要員」
航空作戦支援装備/要員「夜間作戦航空要員+熟練甲板員」
※本日実装のMk.II改装関連の任務等で獲得可能です。#艦これ
アベンジャーさん実装。夜間作戦機も実装ですか。空母の夜明けとなるか。
15▼【新任務】の追加実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
下記を含む新任務が実装されます。
●精強「任務部隊」を編成せよ!
●輸送部隊の練度向上に務めよ!
●夜戦型艦上戦闘機の開発
●夜間作戦型艦上攻撃機の開発
●精強大型航空母艦、抜錨! 他
※各任務の受諾には、トリガー条件の達成が必要です。#艦これ
任務で貰えるならそれに越したことはない。本当にくれるんだよね?
16▼航空母艦「Saratoga」Mk.II改装の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
大型正規空母「Saratoga」が、さらなる改装により、夜間作戦用航空母艦「Saratoga Mk.II」に改装可能になります。
※本改装には「改装設計図」及び「試製甲板カタパルト」が必要です。#艦これ
待ってました!(久しぶりすぎてSS撮り忘れ)
試製甲板カタパルトは3つあるし練度も139あったので迷わず実行。白トガで火力ある正規空母として運用するか、火力や回避は落ちても安定して使える黒トガ装甲空母にすべきか。装甲空母4隻もいるかというと…。

結局装甲化したけどな!
理由としては
1.装甲空母の方が信頼しているから
2.黒のが好き、というより見慣れている
3.mod.2のがカッコいい(主観)
白トガ任務とかあっても知らん。どうせ鈴谷とか熊野のやつもやってないし今後もよっぽどの事がなければ放置していくだけだろうし。夜戦についてはちょっと試しても良かったかもしれないけど。
しかしサラ姉いいですねぇ。
18▼【大型艦建造】の拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
【大型艦建造】システムにより、補給艦/水上機母艦「神威」の建造が可能になりました。また、特定の条件下において航空母艦「Saratoga」の建造も可能となります。
※大型艦建造は、資源/資材等に重要な余裕のある時に実行ください。#艦これ
結局大型建造落ち。予想できたことですね。まぁ2隻目はいらないのでこちらも手は出さない模様。
19▼航空母艦「戦爆連合」カットイン攻撃の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
航空母艦の運用する艦載機の構成によって、昼間戦闘において、航空母艦が艦載機による通常より効果の高い攻撃を繰り出すカットイン攻撃が実装されました。※敵深海棲艦は、現在は最前線周辺の一部精強空母のみ、同攻撃が行えます。#艦これ
空母もカットインを出す時代か。また戦闘が長くなるのか?
いや注目すべきは敵艦もやったくるというところ。一部精強空母のみ、ってその精強空母に散々やられているのに更に命中率が上がりそうな攻撃をされるのか。
20▼航空母艦カットイン攻撃の補足
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月12日
※夜間作戦用航空母艦、または装備等によって夜間作戦能力を持った空母は、搭載機の構成によって、夜襲カットイン攻撃を行う場合があります。
※本日実装が開始された「航空母艦カットイン攻撃」は、今後内容及び種類等が更新されていく予定です。#艦これ
もはや適当になりつつある戦闘への理解に更に複雑さが増された。これはもうもっと適当な編成になるよね。
あぁ改装でまた鉄が…。夏イベ終了時より減っているのは何故だろう。頑張って東急回しているのに。警備任務でも頑張るか…。
![]() | ![]() |
17年8月 成長報告 
2017/09/01 Fri. 21:04 [edit]
見にくいと思いますが、画像をクリックすれば拡大されます。

先月比

今月は夏イベや最大練度上限引き上げ等、練度に関わる事が多かったです。そして新艦娘が7人もくれば変動も大きいですね。
トップを走るのはやはり金剛。ついで瑞鶴が追っています。155だった5人はすでに動き出しているのでそのうち165も到達できるでしょう。
今月のMVPは?

まぁそうなるな。
旗風は入手した時から演習旗艦を務めているので納得の数値。Ark Royalは5-4旗艦。RichelieuとLuigi Torelli・松輪は演習随伴です。他の綾波型はまだ放置。

摩耶様が新たにケッコン艦に連なりましたが大きな変動はなし。相変わらずバランスがいい。
90台が増えてくると下も増えるから一進一退。育成スピードは上がらないからなぁ。

平均はガツンと落ちました。100を維持するのは容易ではない。2年前に比べれば天と地ですが。
いつもの。
今もまだ公開していますので興味を持たれた方はやってみてはいかがでしょうか?
内容が増えていますので説明に文量がとられますのでお手数ですがこちらの記事をお読み頂いてDLしてください。アップ先も記載していますのでよろしくお願いします。
今回突貫工事でやったにしてはまずまずうまく動いていると思ってましたがやはりミスがありました。
先月比で新規入手艦が空欄になってしまっています。全体の計算は他から出しているので問題はないのですが、どうにも気持ちが悪いですね。
対応としてはD26からD43まで置換で「""」を「"0"」にしてやってください。
分からなければ次回対応版をお待ち下さい。艦種で新規に入手したときにしか起こり得ない些細なところなので。
艦隊の見える化、してみませんか?
![]() | ![]() |
| h o m e |