1/14 アップデート 
2020/01/14 Tue. 23:08 [edit]
本日【1/14(火)】実施「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
01▼今季期間限定海域&新春任務群作戦完了
秋から冬にかけて実施した【進撃!第二次作戦「南方作戦」】及び【新春任務】群、全作戦完了です。提督の皆さん、お疲れさまでした!#艦これ
短いようで長かった秋イベも終わりました。お疲れさまでした。
終わってスケジュール見直してみると甲でも行けたなぁという印象。後の祭りそのものですね。以前ほどやる気もないからこれが精一杯だったのでしょう。
02▼艦娘【晴着mode】&【新春ボイス】実装終了!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
一航戦などの艦娘「晴着」mode及び「迎春」ボイス期間限定実装、本日で実装終了です!
また、何気にお芋を食べ続けた「白露」「春雨」の期間限定mode、お節や七草粥を展開していた鎮守府カウンタバーなどの新春modeも、本日で展開終了です!#艦これ
一番のお気に入り、ウォー様の晴れ着が高画質版で格納されるのはいつのことでしょうか…。
15▼夕張型軽巡洋艦「夕張」【改二】改装の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
夕張型兵装実験軽巡洋艦「夕張」のさらなる改装、【夕張改二】を実装します!
※同改二改装には、「戦闘詳報」及び「改装設計図」等が必要です。
※同改二改装と共に、「夕張改二」専用ボイスも新規実装されます!#艦これ
16▼兵装実験軽巡【夕張改二】諸元 1/6
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
兵装実験軽巡「夕張改二」は、下記三タイプの【改二コンバート改装】が可能です。
【改二】:全体的にバランスの取れた、乙型改装に近い改装。対空カットイン射撃も可能!
【改二特】:速度を犠牲にしつつ、大発や特殊潜航艇の運用も可能な特殊戦仕様!#艦これ
17▼兵装実験軽巡【夕張改二】諸元 2/6
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
【改二丁】:対潜戦闘に特化した改二改装。日本の最新対潜装備の兵装実験/運用にも最適。速度も従来の高速航行が可能。対潜制圧戦仕様「夕張」!
※一度改二改装を実施すれば、開発資材・高速建造材・資源でコンバート改装可能!
※さらに…(続きます)#艦これ
まさかの三種コンバート。早速描かれていましたがエール、ソード、ランチャーから選べるんですね。…ストライクが出てくるあたり古いなぁ。Vガンじゃないだけマシだと思いたい。しかしやはりイメージ的にはハードポイントシステム的なものがあるんでしょうかね。

改二で更に
対艦対地対空かと思いきや対潜に振ってきましたか。元々アンチサブマリンとして職人レベルだったしありですね。
18▼兵装実験軽巡【夕張改二】諸元 3/6
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
兵装実験軽巡「夕張改二」は、小柄な艦だけにその兵装スペースが限られています。よって…
●装備第1~第3スロット:従来通り、自由に兵装を運用可能です。
●装備第4スロット:主砲及び雷装兵装は運用不可です。
そして…
●装備第5スロ…(続きます)#艦これ
19▼兵装実験軽巡【夕張改二】諸元 4/6
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
●装備第5スロット:兵装実験軽巡「夕張改二」は艦が小さいため、限定的な運用ですが、全タイプ共に装備第5スロットの運用が可能です。同装備第5スロットでは、「各種機銃装備」「小型電探装備」の運用が可能です。
※「戦闘糧食」も例外的に運用可能!#艦これ
そして更にまさかの5スロ。大戦艦や正規空母でも一部しかなし得ない領域にこの小さな体でよく…。制限はあれど使えそうですね。増設開けておにぎり5個!は赤城さんの特権か。
20▼兵装実験軽巡【夕張改二】諸元 5/6
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
※兵装実験軽巡「夕張改二」は、いくつかの適性のある兵装を運用することで、さらにその能力を向上させることが可能です。
※「夕張改二」は、現時点で水上機の運用はできません。
※兵装実験軽巡「夕張改二」は、今後さらに発展する可能性があります。#艦これ
夕張「今後さらに発展する可能性がある。その意味がわかるな?」
21▼兵装実験軽巡【夕張改二】諸元 6/6
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 14, 2020
特殊戦仕様の改装【夕張改二特】では、艦上運用のためにif改修された新装備【甲標的 丁型改(蛟龍改)】の積極運用が可能です。同装備は通常艦での運用には適しません。現時点では、同艦の他には「北上改二」など少数の艦に蛟龍改の運用特性があります。#艦これ
一瞬海龍かと思いましたが違ったので安心。
夕張改二にすべてを持っていかれたアプデでした。いい加減この機会に溜まった任務群をこなしましょうかね。新任務も来たことだし。次のイベントに向けて頑張りましょう。
![]() | ![]() |
11/30 アップデート 
2019/11/30 Sat. 15:30 [edit]
現在実施中の重メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしてまいります。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 30, 2019
01▼期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】作戦開始!
秋から冬にかけて展開する、次期期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】、その前段作戦を開始します!
※同作戦は大規模作戦です。#艦これ
まずはこちらも事故なく参りましょう。
06▼新艦娘「De Ruyter」との邂逅
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 30, 2019
本作戦:第三作戦海域【激突!スラバヤ沖海戦】では、他作戦海域同様に多彩な艦娘と邂逅可能ですが、本作戦決戦地点では、本日実装の新艦娘「De Ruyter」との邂逅も可能です。ABDA艦隊の一翼として戦った艦艇達…彼女達も、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
07▼第三作戦海域突破:新艦娘「Perth」の艦隊合流
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 30, 2019
第三作戦海域【激突!スラバヤ沖海戦】を見事攻略突破された提督の艦隊には、本日実装の新艦娘「Perth」が合流します!英国生まれ、オーストラリア育ちの「Perth」のCVは、同じくオーストラリア育ちの内田秀さんが担当します!お楽しみに!#艦これ
先行勢のをちらっと見ましたがPerthが好み。秀ちゃんだしね。まさか艦これでオランダやオーストラリア海軍が参入する日が来ようとはね。
09▼「緊急泊地修理」について
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 30, 2019
工作艦「明石改」及び水上機母艦「秋津洲改」は、一定の条件を満たせば修理に適した場所で「緊急泊地修理」が可能です。同修理に必要な「緊急修理資材」は、本作戦でも複数入手可能です。また何気に演出を少し強化してみました…機会があれば、お試しください!#艦これ
今回は使う機会あるかな。
10▼前段作戦突破:新艦娘「神州丸」の艦隊合流
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 30, 2019
前段作戦最終海域【バタビア沖海戦】を含め、本作戦前段作戦を全て攻略突破された提督の元には、「R1」や「GL」など、複数の秘匿名を持つ秘密の艦、現代の強襲揚陸艦の先駆け「神州丸」が合流!デザインはパセリさん&CVは豊口めぐみさんです!#艦これ
パセリ氏ということで期待の1艦。2丁拳銃のホットパンツなんでしょ。ぼくはくわしいんだ。
お迎えする際には黒く塗ってグラサンかけて剃らねばならんか。いやはげてねーし! サラリーマンスタイルでええか…。
提督の皆さん、大変お待たせしました!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 30, 2019
「艦これ」稼働全サーバ群、重メンテナンス&アップデート、作業完了しました!
最新期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】作戦開始です!作戦に参加される提督と艦隊の皆さん、ご武運をお祈り致します!#艦これ
じゃー皆張り切って進撃しよー。夏の新人が初期教育終わる前に次のイベントが始まるとは思わなんだなぁ。年末年始は頑張らねば。
![]() | ![]() |
10/25 アップデート 
2019/10/25 Fri. 23:10 [edit]
本日【10/25(金)】実施中の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
アップデート情報をお知らせしていきます。
01▼夕雲型駆逐艦「朝霜」【改二】改装の実装
夕雲型駆逐艦「朝霜」のさらなる改装【朝霜改二】を実装します。
※同改装には「戦闘詳報」及び「改装設計図」等が必要です。#艦これ
レイテ沖海戦のこの時期に坊ノ岬沖海戦ゆかりの艦娘の改二。相変わらずズレたところがあるのが運営。嫌いじゃない。

悪ガキ感そのままに正統進化した感じかな。夕雲型の中でも割と好きな方。
08▼今秋は鎮守府「秋刀魚&鰯」祭り!【秋刀魚漁】【鰯漁】解禁!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
鎮守府海域、北方海域を中心とした秋刀魚漁の漁場となるいくつか海域では、艦隊を展開し遊弋する敵艦隊を撃破、同漁場の安全を確保、秋刀魚漁を支援することで、新鮮な旬の【秋刀魚】を獲得することが可能です!
…そしてッ!#艦これ
09▼今年は「秋刀魚」が不漁…でも大丈夫!私達には【鰯】があります!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
今年は秋刀魚は不漁ですが、安心してください!【鰯】は比較的豊漁です!鎮守府近海を中心に、比較的近海で鰯漁も支援しましょう!鰯漁漁場の安全を確保、漁を支援することで、新鮮な美味しい【鰯】も獲得可能です!#艦これ
秋刀魚が不漁だから安心してたのに結局やるのね。鰯食べたのなんてはるか彼方の記憶。収集系イベ…面倒だなぁ。
14▼【鎮守府秋刀魚&鰯祭り】任務群の期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
鎮守府【秋刀魚&鰯】祭り期間中は、下記の【新任務】が受託可能です!
秋刀魚漁:今年は不漁?でも…上々ね!
秋刀魚漁:今年は気分が高揚します!他
※アイテムや貴重な装備、最終的には【一九式大漁旗】を獲得可能です!#艦これ
なにかもらえるなら、やらねばならんのが提督の務め。というかこの二人ならとった先から食われるんじゃねーの?
15▼今季【鎮守府秋刀魚&鰯祭り】特別任務群の期間限定実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
今季鎮守府秋刀魚&鰯祭り期間中は、下記【特別任務】も受託可能です!
【特別任務】大丈夫、鰯があるじゃない!
【特別任務】今年は鰯が豊漁なのです!
※特別任務群では【試製甲板カタパルト】などを獲得することも可能です!#艦これ
毎年雷電は出てこなくてはならんのか。ちょっと大変だけど、ではないだけマシか。
20▼艦娘の一部上方微修正 2/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
70年以上前の本日レイテ沖海戦で撃沈された歴戦の重巡「鳥海」を含む、以下の艦娘の上方微修正を行います。
「鳥海改二」【火力max】微修正
「藤波改」 【対空max】微修正
「初春改二」【火力max】微修正#艦これ
メガネの火力アップ。うちのエースも更に強くなるのか。
21▼艦娘の一部上方微修正 3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
苦しい戦局の中、末期戦まで戦った以下の艦娘の戦闘パラメータを、僅かではありますが上方微修正します。
「潮改二」 【火力max】【対空max】微修正
「時雨改二」 【火力max】【対潜max】微修正
「五十鈴改二」【火力max】【対空max】微修正#艦これ
時雨も頼りにしてますが火力不足に悩まされていたからこれは嬉しい。微増でもね。
24▼艦娘【ハロウィン】mode!何気に密かに実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 25, 2019
鎮守府では【鎮守府秋刀魚&鰯祭り!】…でも、少しだけハロウィンしてみるっぽい?従来の艦娘ハロウィンmodeに加え、「夕立/夕立改」及び「夕立改二」に限定【ハロウィン】mode及び同限定ボイスを呉帰りに緊急実装!
秋はがるるぅ…ぽいっ?#艦これ
そういやハロウィンといえばアサシオチャン。また会えるのが楽しみです。夕立もどんなふうになっているのやら?
さぁ秋刀魚鰯漁に出る前にゆっくり休息をとって万全の体制で頑張ろう! 金曜だし疲れているから仕方ないね!
![]() | ![]() |
9/30 アップデート 
2019/09/30 Mon. 22:26 [edit]
本日【9/30(月)】実施の「艦これ」稼働全サーバ群秋季重メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
01▼期間限定海域の作戦完了
期間限定海域【欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」】、全作戦完了しました。本作戦に参加された提督の皆さん、大変お疲れさまでした!#艦これ
お疲れさまでした。今後も3海域で行ってほしい。
02▼祝!呉鎮守府/佐世保鎮守府開庁130周年【母港装備運用枠】全提督拡張の実施
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
呉鎮守府及び佐世保鎮守府開庁130周年を祝して、【母港装備運用枠】を一提督当たり【+10装備分】拡張します!本拡張実装は、なんらかのアイテム/課金アイテム等を必要とせず、全提督に対して実施致します。#艦これ
太っ腹やないかい! 装備枠きつくて助かるのよね。+130でもいいのよ!
05▼艦娘【欧州方面作戦お疲れ様でした!】ボイス他の期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
欧州方面反撃作戦より帰投した「ArkRoyal」「Warspite」「藤波」「大潮」などに艦娘【欧州方面作戦お疲れ様でした!】ボイス、またはあまり欧州作戦とは関係ない期間限定ボイスが実装されます。今年は秋刀魚が…秋刀魚が…。#艦これ
今年は秋刀魚なし? 不漁だもんね。集めなくていいなら楽で助かる。
06▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 1/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張されます。
ある少し小柄なビッグセブンがサポートすることで…
【16inch Mk.I連装砲】
の強化改修が可能となります。
※さらに上位兵装に改修装備更新することも可能です!#艦これ
小柄なビッグセブン。いいね。
そういや最近話題になってるコロちゃん特殊砲撃のアイドル疑惑が結構お気に入り。サイドは金剛と榛名が服装的にもあってるかな。
08▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューを拡張、ある朝潮型の改二改装艦などがサポートすることで…
【四式20cm対地噴進砲】
の強化改修が可能となります。
※大火力上位装備に改修装備更新を行うことも可能です!#艦これ
10▼新装備【四式20cm対地噴進砲 集中配備】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
前述の改修装備更新によって、対地噴進兵装【四式20cm対地噴進砲 集中配備】を獲得可能です。
※同装備は小型艦艇でも運用可能な、対地大火力を持った対地兵装です。
※噴進弾が大量に露出装備されており、艦の抗耐性は低下します。#艦これ
大が付きましたよ。今回のイベントでは対地戦はそんなに苦労しませんでした。それはもちろんカミ車maxが3つあったり士魂隊いたりシャーマン使ったりしたから。準備が大事なのです。今後も対地は欠かせないでしょうからこれは狙うべきかな?
16▼艦娘【建造/UI】ドッグ「UIスキン」選択可能に(HTML5版)
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
細かい部分ではありますが、艦娘【建造】ドックにおいてOPTIONによって選択した「一式/一式改」「二式」「三式/三式改」によって、ドックグラフィックUIスキンがそれぞれINTERFACEmodeに対応して変化/反映されるよう更新します。#艦これ
ドッグなん? 犬なん?
これはよくわからんけど立ち絵がちょっと動きますレベルだと期待するだけ損。
17▼装備【開発/UI】「集中開発」の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
装備【開発】において、同一レシピで三連続で装備開発を行う「集中開発」を実装更新します。【開発】時に同UI左下に新設されたトルグスイッチを【集中開発】に設定することで、同一レシピで三連続の開発が可能となります。#艦これ
今更ですがUI改善か。デイリーがこなしやすくなるけど開発祭り用に10回とかもあってよかったのでは。デイリーで3回カウントにならなかったら草。
大変お待たせして、申し訳ありませんでした!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 30, 2019
本日実施「艦これ」稼働全サーバ群秋季重メンテナンス&アップデート、作業完了しています。更新や接続などが不安定な場合は、ブラウザのキャッシュを削除後、再接続をお試しください。今秋も「艦娘」たちを、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
なんやら色々あるけどまた頑張ろう。秋イベはやるんかいね?
![]() | ![]() |
8/30 アップデート 
2019/08/31 Sat. 01:23 [edit]
期間限定海域:欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
01▼第一作戦海域
北大西洋ブレスト沖【ブレスト防衛作戦】
水上部隊による、敵侵攻部隊の捜索及び同邀撃戦です。
本作戦海域では(既に多数の同艦を保有している場合を除き)「明石」「秋津洲」「大鯨」「U-511」…(続きます)#艦これ
予定通りメンテが遅れスタートは日付をまたいでから。夏の欧州バカンス戦開幕です。
02▼新艦娘「御蔵」の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
第一作戦海域では、【新艦娘】御蔵型海防艦一番艦「御蔵(みくら)」との邂逅も可能です!あの択捉型の後継となる、日振型へと続く艦型「御蔵型」海防艦のネームシップ。
どうぞ、よろしくお願い致します!
※同艦は、第二作戦海域で邂逅することも可能です。#艦これ
新たな艦型御蔵型実装。
期間限定海域:欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
03▼第二作戦海域
ジブラルタル海峡沖/地中海【ジブラルタルを越えて】
連合艦隊編成の大規模艦隊による本格反攻作戦です。北大西洋の制海権を奪還しつつ、要衝ジブラルタルを開放。地中海に進出、シングル作戦の橋頭堡を確立します!#艦これ
大西洋から日本へ向かうルート? 我々はどこにいてどこへ向かおうというのか。
04▼新艦娘「Grecale」の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
第二作戦海域では、バスタの国の【新艦娘】、あのマエストラーレ級駆逐艦の次女、駆逐艦「Grecale(グレカーレ)」と邂逅可能です!
マエストラーレの妹、そしてリベのお姉さんです!
提督の皆さん、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
また児ポが増えるのか…。
05▼銀色の深海「たこ焼き」の実戦配備
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
「空の要塞」ともいえる、高高度から飛来し、多くの対空火器と爆弾搭載量を誇る、銀色の重爆撃機が深海航空基地に実戦配備されます。高難易度作戦の【甲作戦】【乙作戦】を選んだ提督方は、これらの新型深海「たこ焼き」と会敵、交戦可能です。#艦これ
サラかな?
06▼欧州の先進技術!新型ロケット戦闘機の実戦配備
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
高高度から飛来する銀色のにくい奴、これらを邀撃すべく欧州の先進技術を導入した、先日先行実装したロケット推進の新型局地戦闘機が配備されます。
※「試製 秋水」は、第一作戦海域攻略で獲得可能です!#艦これ
たこ焼きがどの程度の脅威となるのか。そして秋水は対抗できるのか。
07▼突破褒賞と艦隊合流【新艦娘】!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
作戦難易度によって褒賞は異なりますが、新型局戦「試製 秋水」は、全作戦難易度で獲得可能です。また、全作戦難易度で「前段作戦」を全攻略した提督、そして今後開放予定の「後段作戦」を全て攻略した提督の元には、それぞれ【新艦娘】が合流します!#艦これ
前段後段で一人ずつ、E2でグレカーレ掘り。4人だったはずだからもう一人はE3で掘りかな。軽巡が報酬? 今回大型艦はなしでしょうか。
08▼新艦娘「L.d.S.D.d.Abruzzi」の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
第二作戦海域を見事攻略し、「前段作戦」を完了した提督の元には、パスタの国の正式名称はかなり長い巡洋艦、ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ、「アブルッツィ」姉さんが合流します。提督の皆さん、妹共々よろしくどうぞ!#艦これ
と思ったら前段でアブルッツィ確定。E3報酬は誰だ?
新システム「緊急泊地修理」は、最短で第二作戦海域から活用可能です。この後本システムについて、ご案内致しますので、しばらくお待ちください!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
同修理には同関連アイテムが必要ですが、第一作戦海域攻略突破で複数獲得が可能です。また、この後実装を予定している任務等でも獲得可能です。#艦これ
何年かぶりに明石の練度が上がるのかな。現在97です。
「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデート
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 30, 2019
作業、完了致しました!
【欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」】、前段作戦、作戦開始です!
本作戦に参加予定の提督の皆さん、暁の水平線に勝利を!#艦これ
なんにせよ開戦です。明日は昼にちょっとやってwowsやって過ごそ。
![]() | ![]() |