2/28 アップデート 
2017/02/28 Tue. 21:47 [edit]
本日実施の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
01▼【冬イベ2017】作戦終了
冬イベ2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】全作戦終了です。同作戦に参加された全ての提督の皆さん、大変お疲れさまでした!#艦これ
お疲れ様でした。
私も何とかクリア&掘りを終えられ、気がつけば完全勝利していたようです。乙でも完全勝利なのだ。
02▼重巡洋艦「Zara」【due改装】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
Zara級重巡洋艦ネームシップ「Zara」が極めて高い練度によって、さらなる改装(改造)が可能となります。
※「Zara due」への改装には、改装設計図が必要です。
※出撃関連ボイスに一部新ボイスが更新実装されます。#艦これ
あぁ設計図がいるのね。存在を忘れてた…。勲章はネジ引換券ではなかったのか。いそいそと質流しして…。

ええやん。
なんかお姉さんになりましたね。ボイス聞いてないけど多分Pola特効が強化されたんだろう、きっとそうだ。
運用も多少変化したらしいですがそれはおいおい。
ちなみに改造レベルは極めて高いらしい。90でもギリギリだったっぽい?
04▼【新任務】の追加実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
期間限定:春の準備任務など計六種類の新任務が新規実装されます。
●春の準備任務:桃の節句準備!
●春の準備任務:桃の節句準備を完遂せよ!
●潜水艦隊、中部海域の哨戒を実施せよ!
※春の準備任務では「菱餅」や「補強増設」も獲得可能です。#艦これ
05▼【新任務】の追加実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
「Zara due」出撃任務も含む、下記の新任務群が新たに追加実装されます。
●重装甲巡洋艦、鉄底海峡に突入せよ!
●潜水艦武装の強化
●六三一空「晴嵐」隊の編成
※各任務の受諾には、それぞれトリガーとなる受諾条件の達成が必要です。#艦これ
せやったな…。新任務は欠かせんな。もちっと少なくてもいいんだけど…。出撃系が少ないといいなぁ。
アイアンボトムサウンドとか不穏な言葉が見えるのは見なかったことにするのが一番ですよね。
06▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 1/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、ある艦娘がサポートすることで
「潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡」
の装備改修が可能になります。
※同上位装備への装備更新は現在は出来ませんが、今後実装を予定しています。#艦これ
これは!と思っても改修素材に熟練見張員がいるとかいらないとか?(無責任な未確認情報)
あの娘たちは妖精ながら生贄にもされるのか。
10▼水雷戦隊による【開発】の更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
「開発」が更新され、水雷戦隊構成艦が旗艦時の対潜装備「九三式水中聴音機」開発率が向上します。
※同開発には、ソナー開発レシピでの資源投入が必要です。
※ソナー開発レシピ自体の変更はありません。#艦これ
餌が開発しやすくなるのか。なんの餌だっけ…。
19▼「瑞穂」「Commandant Teste」に【桃の節句】差分mode期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
水上機母艦「瑞穂」及び「Commandant Teste」に季節限定艦娘差分グラフィックが実装されます。雛祭りを楽しむ大和撫子と菱餅に驚く海外生まれの艦娘、よろしくお願い致します!#艦これ
何なんだ。水母は差分の女王にされる運命なのか? あ、飛行艇母艦の方は座っててください。
他色々あるけど徐々にやっていこ。
![]() | ![]() |
苦労してんだなぁ 
2017/01/13 Fri. 20:48 [edit]
現在「艦これ」運営鎮守府では、妹の世話が大変な海外生まれの重巡姉妹の一番艦、そしてバリ島沖海戦や三次に渡るケ号作戦で活躍したある駆逐艦娘のさらなる改装(改二改装)の準備を進めています。今冬~春先までに実装予定です。お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月13日
長い沈黙を破って改二告知、しかも二人も。今年はやる気かなぁ?
妹の世話が大変な重巡、Zaraですか。運営にさえそう言われてしまうとはPolaには手を焼いているんですね。きっと改二になればPola特効が付くんでしょう。一瞬でPolaの周囲の酒を氷結させ禁酒させる。Polaは死ぬ。
しかし重巡改二の話はアオバワレじゃなかったんですね。出典よく知らないからあれですが。
海外艦の改二は何時以来かな? レーベとかマックスとかあのへんですか? 改二としてはだいぶ弱いですが。それともビス子dreiの方が後だったかな(ボケ老人)
独以外だと初の改二ですしこれは期待できるっぽい。
もう一人はケ号作戦絡みで荒潮が濃厚らしい? あの独特の話し方で若干恐怖を感じますが(荒潮提督さんごめんなさい)、改二になることで更に進化するのかも気になります。あまり使うこと無い艦娘ですのでいい機会かも。一応80くらいまでは育ててありますが。
改修の追加、限定グラに限定ボイス。そういうものじゃなくて久々に改二で盛り上がれるのは嬉しいです。昔は改二くらいしかなかったからこっちのが馴染み深いんですよね。何時になるかはまだわかりませんが首を長くして待っていましょう。
![]() | ![]() |
新人教育の季節 
2016/03/29 Tue. 21:06 [edit]
人も動物も活発になってくる過ごしやすい陽気になってきました。この時期、どのようにお過ごしでしょうか。
私はこの時期特有の春の匂いや空気感を感じるといつも思い出すことがあります。
もうかなり前ではありますが、3月末には横須賀の教育隊にいました。新卒の入社といえば4月からが基本ですが、海自では4月の入隊式に備えて基本的なことを覚えるために3月末にはすでに教育隊入りしています。
あの時は26日(だったかな?)に基地に入ってから数週間は外に出ることも出来ず、濃密な時を過ごしました。GWに家に帰れた時の開放感は人生で一番翼が生えたように思えます。休みなんて一瞬でしたけど。
何年経っても忘れられない教育隊。この時期はよく思い出します。ちなみに今でも再び入隊して後悔する、という悪夢をたまに見たりします…。この話、前にも書いたかな。
まぁそれは置いておいて新人教育の季節。うちの会社にも新人が入り、教育をしなくてはなりません。そして艦隊でも…。冬イベ艦、育っていますか?

結構前に終わって忘れていました。
沖波はまだ低いですが、今順次5-4に向かわせているのでそのうち上がるでしょう。Zaraは一応水準の90まで。他の重巡と共にこれからもちょいちょい上げて99を目指します。
初月は気に入ったので95まで。照月とほぼ並びました。秋月型も3人いれば札が来ても安心ですね。ルート固定はしらんけど。
クールな僕っ娘と思いきや補給時の「ありがとう」の可愛いこと。秋月型特有の貧乏キャラと相まって「よ~しよし、もっと食え」と言いたくなります。
あと気に入っているのが母港での「なんだ、寂しいのか? 大人だろ?」の「大人だろ?」の言い方。呆れつつも受け止めてくれそうでもっと甘えたい! あ、誰かが睨んでいる気がするのでこの辺で。
ちなみに秋月型の制服はこの部分が好きです。

このコルセット状の部分。キュッとしまっていて美しいライン。
秋月と初月、甲乙付けがたい。照月は正面から見たいなぁ。
ところで洋上補給にテコ入れが入る予定ですよね。おにぎりにもテコ入れ入らないかな。母港で伊良湖的に食べられればいいんですが。そうなったら間違いなく秋月型には最初に食べさせてあげたい。
春はまた秋月型来ないかなぁ。涼月か冬月の坊ノ岬沖組、待ってます。
![]() | ![]() |
| h o m e |