8/1 アップデート 
2016/08/01 Mon. 21:09 [edit]
02▼夏季限定【夏真っ盛りボイス】実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
数十隻の艦娘に夏季限定「夏真っ盛りボイス」が実装されます。三十余隻の新収録ボイスも新規投入されます。今年も砂浜に繰り出す「艦娘」たちを、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
これでトータル何隻くらいになったんでしょう。まだ聞いていませんが夏休みにでも入ったような感じです。君たち戦争中よ?
03▼戦艦「大和」に艦娘【水着mode】夏季限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
大和型戦艦「大和」に艦娘【水着mode】が夏季限定実装されます。
夏は冷えたラムネが美味しい季節!夏の「大和」、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
04▼高速戦艦「榛名改二」に艦娘【水着mode】夏季限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
金剛型高速戦艦「榛名改二」に艦娘【水着mode】が夏季限定実装されます。
この夏も「榛名」と金剛型四姉妹、そして高速戦艦を、どうぞよろしくお願い致します。#艦これ
戦艦娘二人が水着に。大和はやはり徹甲弾なしでも戦えるのだ! 傘を使ってRQ風にするとはさすが。割とシンプルな水着、これでいいんだよ。
そして榛名。熱狂的なファンが多い榛名は一部の提督が暴走しているようです。それほどの出来であると認めざるをえない。水着の上のパーカーもいいよね…。
05▼重巡洋艦「三隈」に艦娘【水着mode】夏季限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
最上型重巡洋艦/航空巡洋艦「三隈」に艦娘【水着mode】が夏季限定実装されます。
この夏も最上型、そして航空巡洋艦をどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
しばふ艦も脱ぐんやね。決して戦艦ほどいいといえるスタイルではない、しかしどこか生々しいという…。こういう感じの娘いそうだなぁ。ただちょっと顔が浮いているように見えるのは気のせいか。筑摩面を思い出すなぁ。
06▼「大鯨」及び「龍鳳」に艦娘【水着mode】夏季限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
潜水母艦「大鯨」及び同改装空母「龍鳳」に艦娘【水着mode】が夏季限定実装されます。この夏は潜水母艦と潜水艦娘、そして改装空母勢もよろしくお願い致します!#艦これ

あーダメダメ、君誘ってるでしょー!?
スイカが3つ…戦艦並みの物を惜しげも無く振り回している感じ。
07▼水上機母艦「瑞穂」に夏季限定差分実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
水上機母艦「瑞穂」に夏の限定差分modeを投入します。
この季節の氷小豆と水上機母艦、どうぞよろしくお願い申し上げます。#艦これ
流石差分の女王。限定グラと化した高角砲の寿命は一ヶ月程度だったか。
12▼夏イベント2016準備
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月1日
今年の夏イベント2016:期間限定海域は、今月【八月中旬】に作戦開始予定です。
作戦参加される提督の皆さん、今夏も「艦これ」と「艦娘」たちを、どうぞよろしくお願い致します。#艦これ
夏イベの準備とは一体…。鯖の強化程度にとどまったか。また新システムをぶっつけ投入? 新システムあるって言及してたか記憶に定かではないけど。
まぁそれよりも何日スタートかそろそろ発表して欲しい。夏の予定も立てられないではないか。
EOは復活したけど新任務があるわけでもないし、やっぱり当分暇なままですね。改二でもなんでもいいからネタを、ネタをクレメンス…。
![]() | ![]() | ![]() |
可能性の獣 
2016/07/17 Sun. 20:00 [edit]
その数…

7隻に至ります。何かわからないけど処分し辛い艦です。こんなに要らないのはわかっているのに。
すでに龍鳳改もいるので改造して、というのもあまり意味が無い。唯一の潜水母艦として残すにしても1隻、どんなに多くても2隻いれば十分。他は解体すべきなんでしょうね。
でも龍鳳は二色いる。あれ、やってみたくはあります。

艦これUC計画!
すでにツノ付きとフルアーマーはいるので後はデストロイモードを揃えるだけ。今月も4-5までは終わらせたので勲章も十分ストックがあるし狙ってみるのもいいかもです。
赤い龍鳳も結構好きですし。戦力的には全く魅力が無いのが残念ではあります。
ところで最近大鯨が空気過ぎませんかね。秋津洲みたいにいじられ要素があるわけでもなく、速吸みたいに再評価されることもなく、数回遠征に使われたらそれで終わりというのもなんだかなぁという感じ。でも水着modeが来るとか来ないとか? 期待しています。
龍鳳も設計図的に後回しでいいよ、という意見が多数ですし。中の人が新規ボイス無いのも原因か。
潜水母艦ももうちょっと使い道あると面白いんですけどねぇ。ただ一回のアプデで世界が変わることも多いですし、これからに期待したいところです。
※本日は時間が取れないかもしれないので各種返信は出来ないかもしれません。ご了承ください。
![]() | ![]() | ![]() |
6-1 未だ攻略ならず 
2014/09/27 Sat. 13:45 [edit]

う~ん・・・6-1を潜水艦作戦と呼称する運営はさすがにバカなんじゃないかと思えてきた。
何で対戦兵装ガン積みの水雷戦隊に潜水艦で行かねばならんのか。
対潜バカの海自に騒音丸出しの中○原潜で仕掛けるようなものじゃないか。
潜水艦なしの編成で中央ルートいけたらいいんですけど。
ちなみに意外と大鯨ちゃん頑張ってます。未だに大破なし。バルジが効いているのか。
ボス前まで一回だけいけましたが軽く捻られて撤退です。かなりの運ゲーみたいですね。
ここのマンスリー任務は絶対にやらんでしょう。B勝利でいいからはよクリアしたい・・・。
模型製作をまた始めています。今回は航空母艦大鳳。
1/700スケールのはずなのにメチャクチャでかい。空母舐めてたよ。
ただこざっぱりしているので時間はそれほどかからなそう。これで迷彩仕様だと塗るのが大変な
感じですが、今回は簡単塗装です。塗る面積は今までで一番大きいですけど。
ただ今までと違ってどういう順番で作ったらいいか迷います。
説明書どおりに作ってもうまく出来ないのが艦船模型のつらいところですね。
![]() | ![]() |
![]() | 1/700 特シリーズ No.48 日本海軍航空母艦 大鳳 ラテックス甲板仕様 (2011/03/23) フジミ模型 商品詳細を見る |
大鯨・・・カレー? 
2014/09/03 Wed. 21:08 [edit]
「艦隊これくしょん」にインスパイアされた新メニュー「大鯨カレー」を9月4日(鯨の日)から
限定300食で発売する。(引用)
明日から食べられるようです。鯨のカツがのっているみたいですね。鯨肉は一回だけ食べたことが
あります。個人的にはそこまで食べたいものではなかった感じ。
結構高級な寿司屋で食べたので物が悪いというわけではなく、単に好みではなかったという
だけでしょう。カツにしたら美味いのかな。横須賀に行く機会は当分なさそうなので今回は
食べられなさそうですね。
夏イベントが終わってからもうすぐ一週間。EOも5-5を除けば終わったので3-2と5-4を
廻る毎日。せわしなく出撃していた夏が懐かしいです。
終盤はE-5-1に通っていました。そういう提督も多かったようです。今から思えばやはりあそこは
天国でした。2人もMVPが取れて燃料消費もなく最大12人同時育成可能。
しかも第一艦隊は絶対に無傷。まさにぬるま湯の温室育ち。
そしてうちの鯨も完全に温室育ちの箱入り娘です。
演習にも出さず、ほとんどE-5-1で過ごしたはずなのにもうこのレベル。

遠征に必要なこと以外何一つ特殊な能力も戦闘力もなく、今のところ何の役にも立っていませんが
育てています。当然、可愛いから。
一応、あきつ丸のようにキーとなる可能性もあるので唯一の潜水母艦として育てておく価値は
多少なりともあるはずです。また遠征で必要かもしれないし。こちらは旗艦に他の艦を置けば
解決できるとは思いますが。最悪の事態を想定すると潜水母艦単艦での遠征任務が必要に
なる可能性もなきにしろあらず・・・。
イベント後の今はまたお留守番していますが、あらかた育成が終わったらまた再開する予定です。
でも旗艦においておくにはやっぱり時報がないと寂しい。他の艦も改以上が基本だし仕方ないとは
思いますけど。龍鳳にしないで大鯨改にする道が実装されませんかね。
![]() | ![]() |
捕鯨規制はどれくらい? 
2014/07/05 Sat. 22:09 [edit]

提督の資源が吸われていきます
数日かけて2-5のゲージを飛ばしてきました。7月も5日たってややランキングも
落ち着きだしてきたようです。なんとか落ちないようにしなくては。
今月は結構苦戦しました。育成艦を編成に組み入れていたりしたせいでどうも索敵が
うまくいかず、せっかく北夜戦や南戦艦マスを抜けたと思っても北東へそれること数回。
正解編成を見つけ出したら大破撤退多数でフラストレーションがたまりました。
最後の一回を何回トライしたか・・・。久々にボスいけてS勝利できたのでこれで大鯨でも
拾って帰ってきたらこのイライラを全て水に流そう、そう思っていたらあっさりと「こんにちわぁ」。
両方とも北ルートだったのでうちでは夜戦のが相性いいのか?照明弾で多少楽になったし。
2-5といい5-4といい航巡が便利すぎて育ちまくり。3隻体制じゃ厳しくなってきたし
そろそろ利根も改造すべきかな。
先月大鯨を迎えてからはゲージ復活まで行っていなかったので結局ボス到達4回だけで
2人目が来てくれました。しばらく振るわなかった自称・雪風提督の豪運復活か!?
大鯨・龍鳳といえばイラストが3種あり、艦種が2種にわたっているせいで複数入手する
提督が結構います。とはいえ龍鳳にするには設計図が必要かつ大鯨自身もレアなので
3人分確保するのは難しい。母港枠も圧迫しますしね。うちではとりあえず2人体制で完成の予定です。
全体のイラストの好みでいえば
大鯨≧龍鳳>龍鳳改
声だと
大鯨≧龍鳳=龍鳳改 (特に「て・い・と・く、ていとく~」の辺りが)
戦力とするならば
龍鳳改>龍鳳>>>>>>大鯨
今後も潜水母艦が必要な遠征が出るかもしれないのである程度は育成したいですが
明石みたいに戦闘では役に立たないのが厳しいですね。
ただ見た目はやっぱり大鯨が一番だし・・・。セーラー服っていいですよねぇ!?
一番の問題は時報ボイスがないこと。大鯨カレーに作ってよ~。
![]() | ![]() |