桜の季節 
2016/04/07 Thu. 20:54 [edit]
散る桜 残る桜も 散る桜
約70年前の今日、最後の水上作戦主力艦を含む艦隊、戦艦大和と彼女を護る矢矧率いる二水戦が、九州坊ノ岬沖で米機動部隊艦載機群と交戦。大和、そして矢矧、朝霜、浜風、霞、磯風が死闘の末、沈んでいきました。残る雪風、初霜、冬月、そして涼月が、佐世保に帰投を果たしました。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年4月7日
今年もやって来ました。坊ノ岬沖海戦。この前坊ノ岬沖海戦の記事書いたと思ったのに、もう一年経つのか。去年はこんなことを書いていました。
一年経てば冬月・涼月来ると予想していましたが、まるで来ませんでした。少なくとも冬月は来ると思っていたんですが…。来年こそ揃って迎えたいところです。
花見だー
暖かくなり桜も満開。ここ東京ではすでに葉桜になりつつある木も見かけます。桜の季節は一瞬。見逃さないように噛みしめて桜を見ながら通勤しています。今日は雨だったけど。
桜といえば大和。艦娘自体にもデザインされているし、レア度は桜ホロ。
日本の戦艦の代名詞とも言える存在で、花のように短い生涯、そして桜の季節に沈んだ悲しい戦艦。
花見に行く時間は取れませんが、大和を見てお花見気分に。四コマでそんなネタがありましたね。
でももし花見に行けるとしたら? それが艦娘となら?
先日実装された春本番ボイス。そこでも花見について言及している艦も多数。
誘ってくれたのは
高雄/愛宕(四戦隊)・三隈(最上)・△雷/電・鳳翔(空母達)・翔鶴(瑞鶴)・阿武隈・衣笠(六戦隊)・漣/潮(7駆)・由良・千歳(千代田)・△能代・谷風・嵐(4駆)・鹿島・照月(初月)・Littorio/Roma
以上(△は恐らく誘っている)
江風や夕雲型は花見については話しても明確には誘っていなかったり。駆逐隊だけでの花見という可能性も…悲しいが。花見オブ花見は提督いらんか。でも夕雲は絶対に誘ってくれるでしょうけど。
花見自体久しく行っていませんのでたまには行きたい。でもこんなに誘われたらきっと全部に付き合うまでに散ってしまうのでしょう。結構「~と3人で」という独占欲の強い艦娘が多いので一気に、というわけにもいきません。
艦娘とする花見、誰と行きたいですか? この中に限らないとしても構いません。
私は…今ならやはり大淀さんかな。
仕事中の一コマ、区切りのいいところで休憩。そっと大淀がお茶と桜餅かなんか持ってきてくれる。それを食べながら執務室の窓から見える一本の桜を眺める。二人で静かに眺めたら、また書類に向かう。
そんな一瞬でもいいからやりたいです。
ところでトラックには桜は、やっぱり無いですよねぇ。少なくともソメイヨシノは…。
![]() | ![]() | ![]() |
坊ノ岬沖海戦 
2014/04/07 Mon. 08:41 [edit]

今日は何の日?ねのh・・・ではなく日本海軍最後の大型艦水上攻撃、坊ノ岬沖海戦の
その日です。つまりは大和と第二水雷戦隊最後の日。
今日雪風をドロップしたのは何かの縁でしょうか。
色々と大戦期の書籍を読み漁ってはいますが、正確な日付までは覚えていなかったので
公式ツイッターでつぶやかれるまで今日が坊ノ岬沖海戦だったとは忘れていました。
とりあえず艦隊編成を変えてみたもののこんなことなら浜風狙っておくべきだったか。
未実装の艦を含めて数隻足りませんが今日は出かけている間はこの編成にしておきます。
この作戦自体大和含め駆逐艦数隻以外沈み狙った戦果を上げることが出来ずに
終わってしまいます。せめてうちの艦隊では誰も沈ませずに戦果をあげ、最後の日まで
戦わせてあげたいものです。
もっと書きたいことあったけれど、サラリーマン提督、出撃します!
![]() | ![]() |
| h o m e |